トップページ > 将棋・チェス > 2015年08月22日 > +847NCCT

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/1039 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100110100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第74期順位戦 Part12 [転載禁止]©2ch.net
棋戦情報総合スレッド その161 [転載禁止]©2ch.net
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part88 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

第74期順位戦 Part12 [転載禁止]©2ch.net
349 :名無し名人[sage]:2015/08/22(土) 12:13:21.21 ID:+847NCCT
>>344
何度も言われてる事だが久保と渡辺の間が大空洞だからな
20代がタイトル獲れてないのはある程度仕方ない
第74期順位戦 Part12 [転載禁止]©2ch.net
356 :名無し名人[sage]:2015/08/22(土) 13:22:11.75 ID:+847NCCT
実力が同じならシードの差で上に居る方が有利だからな
若手はどうしても下にいる間はタイトルに絡めずタイトルに絡むのはB1ぐらいまで上がってからって構図になる
実際若手が上に上がってからは羽生よりは明らかに弱いが羽生以外の羽生世代には遅れを取ってないしな
第74期順位戦 Part12 [転載禁止]©2ch.net
379 :名無し名人[sage]:2015/08/22(土) 16:12:54.09 ID:+847NCCT
天彦はタイトル3〜5期ぐらいかねえ
棋戦情報総合スレッド その161 [転載禁止]©2ch.net
469 :名無し名人[sage]:2015/08/22(土) 17:22:34.03 ID:+847NCCT
渡辺は二番手集団20人説の提唱者だったはずだが
それを自称bQと言うのか
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part88 [転載禁止]©2ch.net
952 :名無し名人[sage]:2015/08/22(土) 19:31:16.56 ID:+847NCCT
次は今年度中に昇段決めればまだまだ中学生棋士有力だって気付こうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。