トップページ > 将棋・チェス > 2015年03月22日 > CJrOM4b9

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1837 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000003157030533



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part386©2ch.net
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part387©2ch.net

書き込みレス一覧

【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part386©2ch.net
809 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 17:47:35.15 ID:CJrOM4b9
永瀬はあの局面では、自分が勝ちの読み筋しか思い浮かばなかったが
それでも自分が勝つとは確信できなかった
なぜなら、Seleneは自分の別の手を発見している可能性があるから
永瀬は、Seleneがとても強いことを知っていて、なおかつとても
慎重な人で、将棋の奥深さも知っていて、あらゆる可能性に備えていたってこと
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part386©2ch.net
818 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 17:52:47.56 ID:CJrOM4b9
>>813
というか、大盤解説の屋敷もずいぶんと長い間713の読みじゃなかったけどw
まあ聞き手の本田が玉の逃げ方間違えたのに引きづられたのもあるけどね
本田さんだって一応女流のプロだしなw
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part386©2ch.net
835 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 17:57:51.17 ID:CJrOM4b9
>>830
いや、不成に対応せずに探索量を増やしたところでバグらなければ問題ないわけで
他のソフトはみんな問題ない
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part386©2ch.net
844 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 18:02:07.84 ID:CJrOM4b9
>>840
そう、それがおそらく正しい
だから、勝ち局面だったし、本人がそれを確信はしてもいなかった
ようは、
「あのまま続けていれば100%に近い確率で永瀬が勝ちだった」も
「永瀬は勝ちだと確信できなくて不成を使った」も両方正しいと思われる
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part386©2ch.net
849 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 18:03:21.60 ID:CJrOM4b9
>>847
残念ながらその問題があるのはSeleneくらいだろうと思う
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part386©2ch.net
865 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 18:08:15.40 ID:CJrOM4b9
個人的なこと言えばバグで勝つのは面白いから好きだけどね
ルール内で戦ってるんだから問題ないし、
そういう賢さや合理性が好きだ
普通のやり方でやらなくてはならないなんて発想は、革新にはつながらない
永瀬が性格悪いとも思わないな
なんなら4手目で勝って欲しかったくらい
あくまで俺の個人的な意見だがw
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part386©2ch.net
869 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 18:09:27.02 ID:CJrOM4b9
>>862
勝ちを確信していたのなら、不成が最良の手にはならないと思うよ
さすがに叩かれるのは想像できるだろうし
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part386©2ch.net
885 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 18:12:02.42 ID:CJrOM4b9
>>874
99%勝勢ってのは、勝ちを確信していないという意味だと思うのだが
>>875
千日手もそっちのほうが有利だと思ってるからやってるんだろ
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part386©2ch.net
896 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 18:16:14.63 ID:CJrOM4b9
>>893
うーん、俺には3行目が前半と後半で矛盾しているようにみえるね
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part386©2ch.net
901 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 18:17:28.89 ID:CJrOM4b9
>>894
将棋ファンも残念だと思ってる人がいるみたいだよ
ニコ生でも30%は続行を希望していたしね
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part386©2ch.net
907 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 18:20:10.88 ID:CJrOM4b9
>>904
そうだったとして、それは永瀬は勝ちを確信していなかったから
勝ちに少しでも近づけるために不成を使ったというのと全く同じことだと思うんだが
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part386©2ch.net
932 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 18:30:58.11 ID:CJrOM4b9
>>917
微妙に違うと思う
3行目は
>10割Seleneは(永瀬の考えた)手順で寄ると思った
じゃなくて
「自分なら10割(永瀬の考えた)手順を選択したはずであろうと思っている 」

4行目以降は
「答え合わせをする前は(もしかしたら今も)
想定していない何かがあるかもしれないという認識があったが
答え合わせをしてみると、自分の答えがあっていたところが多い」

だから確信はしていな「かった」(もしかしたら今も)
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part386©2ch.net
946 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 18:34:48.85 ID:CJrOM4b9
>>936
記者会見見たけど俺の言ってる事のほうが正しいと思うよ
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part386©2ch.net
950 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 18:36:01.28 ID:CJrOM4b9
>>941
まあその通りだろうね
逃げたという言葉は悪いが、普通にルール内の正当なやり方だと思うけど
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part386©2ch.net
955 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 18:38:45.01 ID:CJrOM4b9
>>953
試合に勝つ=勝負に勝つだと俺は思うけどね
あれもルール内の将棋だと思うけど
不成は将棋のルールにあるよ
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part386©2ch.net
967 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 18:46:19.13 ID:CJrOM4b9
>>961
実際には「勝ちが多い局面に入った」「勝つかは分からなかった」
と言っていて一旦「勝ちだった」と言った直後に「勝つかは分からなかった」と
言い直したところもあった
つまるところ、明確に勝つとは言わないように意図していたよ
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part386©2ch.net
980 :名無し名人[]:2015/03/22(日) 18:51:18.78 ID:CJrOM4b9
>>971
ああそうだった
でも、それは直後に言い直した場面で出た言葉
「自分が勝ちと思える局面・・・勝ちか分からなかったですけど」
だね
正確には
だから、明確に「勝ちか分からなかった」と言っているよ
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part386©2ch.net
996 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 18:55:11.42 ID:CJrOM4b9
>>991
意味がわからない
想定外があるかもと思ってる時点で「確実に勝ったとは思わない」ってことなんだろうと
思うけど?
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part387©2ch.net
23 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 19:02:30.30 ID:CJrOM4b9
>>19
14のシステムだと
将棋所「こうなってるよ」
のところで角を発見する仕組みじゃないの?
ただし>>17だけど
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part387©2ch.net
44 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 19:14:13.15 ID:CJrOM4b9
>>39
できる場合が多いと思うが・・・
詰み直前でそれらの駒打てば出来ることもあるんじゃね?
必至にとどめて準備するのもありだし
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part387©2ch.net
47 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 19:17:23.17 ID:CJrOM4b9
>>45
それはどうだろう
「指定局面から再開」ならば、「相手の指した手」という概念もないはずだから
大丈夫じゃないかと思うが
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part387©2ch.net
56 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 19:22:06.87 ID:CJrOM4b9
しかし、持ち時間が5時間ないとプロよりSeleneの方が強いということが分かった
だけでも収穫だ
ここから分かるのは、順位戦やタイトル戦の棋譜は他の棋戦とは
やはりとてもレベルが違う棋譜なんだってことだ
ソフトの棋譜は普通の棋戦のプロの棋譜よりも強いってことも分かった
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part387©2ch.net
71 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 19:31:53.12 ID:CJrOM4b9
>>59
うーん
なるほど俺は最後の三行が分かってなかったわ
やねうらおの説明だと王手じゃなくてもおかしなことになって
まともな将棋にならないって話だったが
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part387©2ch.net
92 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 19:43:46.16 ID:CJrOM4b9
>>74
お前面白いやつだな〜w
永瀬は凄いよ
疑心暗鬼になって勝ちを確信していなかったのも事実だけど
>>95の18香ではなく15歩で考えていたのも事実だが
それでも読みは素晴らしかったと言えると思うし
凄いのは間違いない
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part387©2ch.net
99 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 19:49:50.10 ID:CJrOM4b9
しかし、永瀬が勝ちを確信できなかったのは正しい感覚だと思うわ
実際15歩よりも18香の方が良いというところまでは分かってなかったわけで
自分の読みは完璧ではない可能性が高いと思うのが正しい感覚
安易に勝ちだと言っちゃわないところがむしろ凄い
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part387©2ch.net
232 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 21:24:36.69 ID:CJrOM4b9
>>222
ソフトウェア開発者は本当に理屈で動いてるから一貫してるんだな
悔しいとか美学とか礼儀とかそういう感情論じゃないのが棋士と対照的だね
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part387©2ch.net
242 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 21:29:45.82 ID:CJrOM4b9
>>207
不成を読まないようにしたって本来は何の問題もない
Seleneがバグっただけ
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part387©2ch.net
259 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 21:39:06.83 ID:CJrOM4b9
seleneが毎回フルスクラッチで書き直してるというのも衝撃
バグが治っても書き直すがゆえの、新たなバグの混入もあるんだろうが
書きなおすたびに一から綺麗になっていくわけだからな
幾度もの全面的な書き直しを経て相当綺麗なコードになってるはず
それに、一から書き直すことによって毎回復習していて、技術的に
相当レベルアップしているはず
オープンソースにしたらものすごく人気が出るんだろうな
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part387©2ch.net
436 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 23:30:49.92 ID:CJrOM4b9
>>427
お前、人より速く走ることが目的の陸上選手が
1着になれなかったら、それは「ミス」になるの?
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part387©2ch.net
450 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 23:40:36.59 ID:CJrOM4b9
13歩成をやってしまった後は難しくもなんともなく
簡単に永瀬が勝てる状況だったのは事実だろ

ただ、本当にそういう状態なのかどうかを
判定するのが結構難しく、永瀬も広瀬も屋敷もすぐには
そういう状況だと判定できなかった
だから、簡単に勝てる状況にもかかわらずそうだと気づかないで
それゆえに不成に頼る意味はあった

これで全て辻褄が合う
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part387©2ch.net
455 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 23:43:31.94 ID:CJrOM4b9
>>451
いや、同時に勝つかは分からなかったと言ってるわけだから
自分が勝つ変化しか自分では見つけられなかったにもかかわらず
勝つ自信がなかった
その後に永瀬勝ちの正しかったと証明されただけで
当時の本人には自信がなかった
負ける可能性はかなり低かったことが後になって分かったが
対局中の本人に確信がなかった
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part387©2ch.net
467 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 23:52:18.65 ID:CJrOM4b9
>>461
仮にそうだとしても、時間的な不安が残り、勝つ確信がもてなかったことに変わりはない

まあ、あれだけ時間が残っていて、さらに永瀬の説明では「相手の手が読めなかった。」「自分なら受けが
分からなかった(これは暗にSeleneなら受けがあるかもしれないと思ったことを
ほのめかしている)」と言っているから、お前の意見も間違ってると思うけどね
【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part387©2ch.net
473 :名無し名人[sage]:2015/03/22(日) 23:56:52.13 ID:CJrOM4b9
>>471
俺は毎年一年で一から作り直していると言っているところに
凄さを感じた。
つまり、たった一年であれだけの強さのソフトを作ったということだし、
一年で全面的に書き換えたくなるほど成長しているということ。
おそらく技術はあるのだろうと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。