トップページ > 将棋・チェス > 2014年11月04日 > QiCbjGNj

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/908 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000011101006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第2回 将棋電王トーナメントPart6 [転載禁止]©2ch.net
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part364©2ch.net
羽生善治応援スレ 191 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

第2回 将棋電王トーナメントPart6 [転載禁止]©2ch.net
303 :名無し名人[sage]:2014/11/04(火) 08:38:35.33 ID:QiCbjGNj
ただ、羽生が対戦してもまったくドキドキしないな
時期を逃したせいで、ソフトが人外な強さになってしまった
どうせダメだろうという先入観を拭えないから
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part364©2ch.net
153 :名無し名人[sage]:2014/11/04(火) 08:48:25.17 ID:QiCbjGNj
99%ないだろうけど、もし阿久津が勝ったらケツに穴あけてやるよ
第2回 将棋電王トーナメントPart6 [転載禁止]©2ch.net
502 :名無し名人[sage]:2014/11/04(火) 17:55:47.12 ID:QiCbjGNj
誰の目にみてもプロなんて超えてるわけで、
今さら羽生とやったところで弱い者イジメっていう印象しか受けないんだが

「あなたはどうやっても63手以内で詰ましますね」とか、人間勝てるわけねーだろ
第2回 将棋電王トーナメントPart6 [転載禁止]©2ch.net
527 :名無し名人[sage]:2014/11/04(火) 18:36:07.26 ID:QiCbjGNj
プロは詰め将棋選手権でも制限時間内に解けてないからなあ
木村のひと目で31手は簡単な変化のやつでしょ
谷川でも10問の問題を3時間近くかかってるし
羽生善治応援スレ 191 [転載禁止]©2ch.net
347 :名無し名人[sage]:2014/11/04(火) 19:47:40.70 ID:QiCbjGNj
まあ雑魚同士の人間が争っての90だから全然大したことないけど
AWAKEに100回やったら100回負けるだろうし
第2回 将棋電王トーナメントPart6 [転載禁止]©2ch.net
615 :名無し名人[sage]:2014/11/04(火) 21:19:16.42 ID:QiCbjGNj
そりゃ何百回もやれば、一回くらいプロが勝つ余地はまだあるんじゃね
それでプロが強いっていえる神経が分からんが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。