トップページ > 将棋・チェス > 2014年09月05日 > SAAV1bCP

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000122208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第62期王座戦 Part14
【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ9【NHK杯】

書き込みレス一覧

第62期王座戦 Part14
6 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 00:14:30.21 ID:SAAV1bCP
いい加減森内のAAを貼るのうざいんだが
必要ないのに貼るなよ
第62期王座戦 Part14
680 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 19:10:56.51 ID:SAAV1bCP
今の若手はあまりにも共闘の意識が強いんじゃないかと
だから仲良すぎていつまでもその先にいかない
本来なら人間の関係は20歳から25歳、30歳と変わってくものだけど今はいつまでも大学生のような関係を維持し続けることもあると聞く
これは関西に限らず世代的な問題もあると思う
羽生世代も20歳やそこらのころは旅行やらなんだしたという話は聞いたが
20後半にもなると妻帯者も増えてそれぞれ自立してお互いの道を歩んでる
もちろん世代間の対抗意識が羽生世代押し上げの一因なんだがそれは内面にある共闘で
外でも仲良くという関係をいつまでも続けてたというわけじゃないんだよな
第62期王座戦 Part14
709 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 20:07:08.74 ID:SAAV1bCP
それこそ王座戦なんて毎年あるだろ
第62期王座戦 Part14
720 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 20:18:03.46 ID:SAAV1bCP
昔からずっと関西勢の身内贔屓は言われてたわな
それに拍車がかかってる
毎回控え室にナベ置いておけば何もいえないだろうがこないしな
【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ9【NHK杯】
322 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 21:18:59.87 ID:SAAV1bCP
10代で四段になったんだがな
あまりにも組合せに恵まれてしまった
第62期王座戦 Part14
764 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 21:30:41.25 ID:SAAV1bCP
広瀬は付き合いはともかくとしてタイトル取った頃は完全に個人としてじゃね
独特の四間穴熊で羽生を倒して深浦に挑戦しそして奪取
第62期王座戦 Part14
811 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 22:34:52.90 ID:SAAV1bCP
>>809
するぞ
どんな戦型でも指す=全て相手の戦法を受けてたつというわけじゃない
羽生は相手の手にのらないこともある
第62期王座戦 Part14
829 :名無し名人[sage]:2014/09/05(金) 22:48:26.84 ID:SAAV1bCP
豊島嫌いな奴の多くはレート厨ときゅんとつけるキチガイが原因だろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。