トップページ > 将棋・チェス > 2014年08月20日 > 32KVR7np

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/961 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0004110000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part350
第27期竜王戦 Part22

書き込みレス一覧

【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part350
976 :名無し名人[]:2014/08/20(水) 03:05:25.29 ID:32KVR7np
マイナビのイベで
激指に小3の子が横歩取り後手で50手で勝ったのがあったけど

あれは、先手の33馬がハマり系だったけど

途中ランダムに変化する箇所が5箇所ぐらいあって
それぞれ1/2の確率だとすると同じ手順で激指が負ける確率は1/32
実際はランダムで5種類ぐらい変化するところもあるので
1/100とかもっと少ない確率かも知れない

それにしても、少年の消費時間がトータルで55秒って…
ちなみに、この子は商品に激指13もらったらしい
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part350
981 :名無し名人[]:2014/08/20(水) 03:15:38.57 ID:32KVR7np
激指13が50手で負けた日・・・、その全棋譜
https://book.mynavi.jp/shogi/blog/detail/id=28120
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part350
983 :名無し名人[]:2014/08/20(水) 03:44:31.02 ID:32KVR7np
>>981
この手順覚えれば、初心者でも
激指七段+に1%程度は勝てるかもな
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part350
984 :名無し名人[]:2014/08/20(水) 03:50:56.71 ID:32KVR7np
>>982
それは、△4一飛成と切って、7手詰め
【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part350
987 :名無し名人[]:2014/08/20(水) 04:31:02.66 ID:32KVR7np
子供がなりたい職業ランキング
男子
1位 プロサッカー選手
2位 プロ野球選手
3位 医者
女子
1位 パティシエ
2位 医者
3位 先生

…プロ棋士 いねえ

…ソフト開発者(プログラマ) いねえ
第27期竜王戦 Part22
538 :名無し名人[]:2014/08/20(水) 05:04:40.90 ID:32KVR7np
羽生って、
挑決の初戦○の時は、挑戦できない事もあったが
初戦●の時は、100%挑戦してるんじゃなかったっけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。