トップページ > 将棋・チェス > 2014年07月05日 > lznDU/w1

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/1541 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000122008110015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第85期棋聖戦 Part15
第85期棋聖戦 Part17
第85期棋聖戦 Part18

書き込みレス一覧

第85期棋聖戦 Part15
177 :名無し名人[sage]:2014/07/05(土) 14:57:28.57 ID:lznDU/w1
俺なら先手7三歩とか打ちたくなりそうな局面だな。
第85期棋聖戦 Part15
220 :名無し名人[sage]:2014/07/05(土) 15:04:36.05 ID:lznDU/w1
このまま終わったら7七銀が敗着になっちゃうじゃん
第85期棋聖戦 Part15
542 :名無し名人[sage]:2014/07/05(土) 15:59:16.23 ID:lznDU/w1
竜王戦だけは勝つのが森内クオリティだろ
第85期棋聖戦 Part15
653 :名無し名人[sage]:2014/07/05(土) 16:23:38.82 ID:lznDU/w1
野球談義が続いているようだが、
要するに将棋棋士も勝率7割切る前に引退しろってことだろ
第85期棋聖戦 Part15
684 :名無し名人[sage]:2014/07/05(土) 16:29:19.08 ID:lznDU/w1
>>661
じゃあ6割。
森内谷川佐藤あたりはそれでいいだろう。
第85期棋聖戦 Part17
197 :名無し名人[sage]:2014/07/05(土) 19:05:58.78 ID:lznDU/w1
香がよく打たれる将棋だな。

香が全く使われない将棋もあるのに。
第85期棋聖戦 Part17
203 :名無し名人[sage]:2014/07/05(土) 19:07:12.95 ID:lznDU/w1
4九飛って玉の近くに成れるメリットがある、とは素人目にでも分かると思うけどな。
五段目に成ることは予想してなかったけど。
第85期棋聖戦 Part17
352 :名無し名人[sage]:2014/07/05(土) 19:15:34.61 ID:lznDU/w1
>>318
自動秒読みロボットは技術的には可能だろうな
第85期棋聖戦 Part17
385 :名無し名人[sage]:2014/07/05(土) 19:17:33.31 ID:lznDU/w1
まあ秒読みミス関係なくほぼ羽生勝ち決まりだな。
第85期棋聖戦 Part17
477 :名無し名人[sage]:2014/07/05(土) 19:22:50.72 ID:lznDU/w1
吉田は罰金だな。
第85期棋聖戦 Part17
514 :名無し名人[sage]:2014/07/05(土) 19:25:45.59 ID:lznDU/w1
かけた方が負ける王手竜のチャンス
第85期棋聖戦 Part17
550 :名無し名人[sage]:2014/07/05(土) 19:27:39.69 ID:lznDU/w1
ヤケクソで王手ラッシュとか
第85期棋聖戦 Part17
567 :名無し名人[sage]:2014/07/05(土) 19:28:33.12 ID:lznDU/w1
へぼ将棋、王より竜をかわいがり
第85期棋聖戦 Part18
216 :名無し名人[sage]:2014/07/05(土) 20:56:14.24 ID:lznDU/w1
吉田は罰金にすべき。

こういうのに罰則つけないと締まらない。
第85期棋聖戦 Part18
269 :名無し名人[sage]:2014/07/05(土) 21:12:31.36 ID:lznDU/w1
>>248
まあタイトル戦の記録係の仕事が過酷というのは分かる。
もっと人を増やして交代とかしてもいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。