トップページ > 将棋・チェス > 2014年06月28日 > qSLpSHSe

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/837 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000011000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ105冊目▽
将棋板推奨タブレット検討スレ

書き込みレス一覧

▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ105冊目▽
685 :名無し名人[]:2014/06/28(土) 10:56:03.71 ID:qSLpSHSe
ツメパラのバックナンバーみてたら
北海道代表になったAさんのエッセーらしきものがあった。
中学生の頃は将棋年間で棋譜並べと詰将棋だけだったと書いてた。
ちなみにこのひとの詰棋力はわたしより下だ。
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ105冊目▽
686 :名無し名人[]:2014/06/28(土) 11:01:09.72 ID:qSLpSHSe
>>684
詰め上がりの玉位置を想像する。
どの駒渡せば王手ラッシュを食らうかを考える。

わたしの経験から言うと桂から考えると良い。
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ105冊目▽
687 :名無し名人[]:2014/06/28(土) 11:02:56.53 ID:qSLpSHSe
だいたい歩の合駒が正解なら
問題にならないからね。
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ105冊目▽
688 :名無し名人[]:2014/06/28(土) 11:06:48.57 ID:qSLpSHSe
>>683
小学3年生のときプールのなかで
担任の美人の先生に体をささえてもらってたのが
わたしの女性遍歴の始まりだ。
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ105冊目▽
689 :名無し名人[]:2014/06/28(土) 11:10:02.70 ID:qSLpSHSe
教則DVDw
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ105冊目▽
690 :名無し名人[]:2014/06/28(土) 11:17:01.46 ID:qSLpSHSe
詰将棋の俗説に
桂から打て
というのがあるが
それと同じ。
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ105冊目▽
691 :名無し名人[]:2014/06/28(土) 11:31:10.07 ID:qSLpSHSe
You Tubeで合気道の達人が
水槽の中で多数の金魚がぶつからずに泳いでる動きを
毎日観察して
回転技を得とくしたと言ってた。

これって将棋でいう銀のかわしだね。
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ105冊目▽
693 :名無し名人[]:2014/06/28(土) 11:36:46.20 ID:qSLpSHSe
マイナビにお願いしたいのは
小学生用に忍者の巻物そっくりの形の
将棋秘伝書をだしてほしい。
巻1は格言集 巻2は奇襲 など
将棋板推奨タブレット検討スレ
963 :名無し名人[]:2014/06/28(土) 11:42:31.95 ID:qSLpSHSe
ブルードットいいね。
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ105冊目▽
697 :名無し名人[]:2014/06/28(土) 11:55:46.66 ID:qSLpSHSe
一見したところなんでもやすやすと学べるということは、
子どもにとって破滅の原因となる。
そういうふうにやすやすと学べるということこそ、
子どもがなに一つ学んでいない証拠であることが人にはわからない。

ルソー『エミール』

将棋本買えばかんたんに強くなれると勘違いするな。
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ105冊目▽
698 :名無し名人[]:2014/06/28(土) 11:57:56.97 ID:qSLpSHSe
岩波文庫のまずい訳文で申し訳ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。