トップページ > 将棋・チェス > 2013年12月18日 > KN3ZpVUw

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/895 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2020000000000000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】パソコン vs プロ棋士 Part190

書き込みレス一覧

【電王戦】パソコン vs プロ棋士 Part190
202 :名無し名人[sage]:2013/12/18(水) 00:15:27.44 ID:KN3ZpVUw
>>200
惨敗から会見までの間に、八百長会長が急遽決めたと思ってたのか?
「次は団体戦」というのは予定通りだったのでは?

万が一、八百長会長が勝ってたら別のシナリオだった可能性もあるけど
それも含めて「予定通り」なのでは?
【電王戦】パソコン vs プロ棋士 Part190
210 :名無し名人[sage]:2013/12/18(水) 00:39:27.17 ID:KN3ZpVUw
>>204
そもそも、1年で1試合は少なすぎる
ソフトと良い勝負をしている間しか、対局で儲けれないだろうから
1年で5試合でも少なすぎる
【電王戦】パソコン vs プロ棋士 Part190
232 :名無し名人[sage]:2013/12/18(水) 02:15:35.20 ID:KN3ZpVUw
まあ
公平な勝負を心がけるなら
棋士は、試合中の栄養補給は禁止すべきだよな
ソフトは、試合中は栄養補給してないんだから
【電王戦】パソコン vs プロ棋士 Part190
234 :名無し名人[sage]:2013/12/18(水) 02:32:07.73 ID:KN3ZpVUw
>>233
電源は酸素のようなもの
栄養補給とは違う
【電王戦】パソコン vs プロ棋士 Part190
365 :名無し名人[sage]:2013/12/18(水) 23:30:16.42 ID:KN3ZpVUw
>>354
秒読み1手60秒というのは
プロ同士で、ほどよくミスが出るようにするための設定
ミスが全く出なかったら、新聞にのるような対戦記書けなくなるから
【電王戦】パソコン vs プロ棋士 Part190
367 :名無し名人[sage]:2013/12/18(水) 23:58:00.85 ID:KN3ZpVUw
>>366
だからーーーーー
ミスが程よく出るから、逆転やドラマが出て、運営が喜ぶ
って言ってるだろーが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。