トップページ > 将棋・チェス > 2013年11月26日 > SOlPL4x7

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/1094 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002500000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第7回朝日杯将棋オープン戦 Part3

書き込みレス一覧

第7回朝日杯将棋オープン戦 Part3
111 :名無し名人[sage]:2013/11/26(火) 15:27:38.88 ID:SOlPL4x7
佐々木ちょっと見ない間に強くなったな。
第7回朝日杯将棋オープン戦 Part3
144 :名無し名人[sage]:2013/11/26(火) 15:37:14.64 ID:SOlPL4x7
3桂あるけど44の傷があって使いにくいね。先手良しかな。
第7回朝日杯将棋オープン戦 Part3
279 :名無し名人[sage]:2013/11/26(火) 16:04:04.29 ID:SOlPL4x7
36がこうぼう
第7回朝日杯将棋オープン戦 Part3
334 :名無し名人[sage]:2013/11/26(火) 16:13:27.97 ID:SOlPL4x7
両者終盤力高い。
第7回朝日杯将棋オープン戦 Part3
411 :名無し名人[sage]:2013/11/26(火) 16:22:42.69 ID:SOlPL4x7
中座が言ってたが14歳の時にプロと練習将棋で勝率8割。
早指しで難解な終盤だと佐々木の才能が炸裂するな。
第7回朝日杯将棋オープン戦 Part3
445 :名無し名人[sage]:2013/11/26(火) 16:36:44.61 ID:SOlPL4x7
豊島の将棋は序盤、中盤、終盤、隙がないし、
びっくりするような鬼手もなくてつまらんからな。
佐々木は序盤が荒くて若い時の羽生っぽい。
まあ、羽生は更にマジカルだったが。
第7回朝日杯将棋オープン戦 Part3
453 :名無し名人[sage]:2013/11/26(火) 16:43:13.26 ID:SOlPL4x7
>>451
当時と今じゃ相手の強さが違うよ。
ろくな研究もしないロートルがゴロゴロいた時代だぜ。
今の若手の方が勝つのが難しい。終盤型は特に。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。