トップページ > 将棋・チェス > 2013年11月12日 > TQKeda44

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1032 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000250007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第55期王位戦 Part2
第72期順位戦 Part29
米長邦雄は、山本太郎の一歩先をいってたわけだが

書き込みレス一覧

第55期王位戦 Part2
744 :名無し名人[sage]:2013/11/12(火) 19:40:59.68 ID:TQKeda44
>>740
一応ルール知ってるから、俺がプロに勝つ確率も0ではないのかな…
とすると、タイトル取る確率も微レ存???
第72期順位戦 Part29
492 :名無し名人[sage]:2013/11/12(火) 19:49:29.40 ID:TQKeda44
>>488
まあ、丸山の戦績は当然として
その他では4割7分の豊島が最高成績というのは…
4割切ってるのが8人もいると、ここが鬼の棲家なんてとても思えない
もちろん、それだけ現A級が強いってことなんだが
米長邦雄は、山本太郎の一歩先をいってたわけだが
205 :名無し名人[sage]:2013/11/12(火) 20:02:16.94 ID:TQKeda44
だからって、左翼が好きなわけでもないので
そこは勘違いしないように
第72期順位戦 Part29
511 :名無し名人[sage]:2013/11/12(火) 20:06:46.60 ID:TQKeda44
>>510
少なくとも、負け越してるような人は一人もいないんだし…
第72期順位戦 Part29
530 :名無し名人[sage]:2013/11/12(火) 20:26:43.60 ID:TQKeda44
>>522
むしろ木村は善戦してるほうでは…
山崎や阿久津はとっくに見捨てられてるって事?
第72期順位戦 Part29
542 :名無し名人[sage]:2013/11/12(火) 20:34:24.22 ID:TQKeda44
>>539
まあ基本的に彼らは残留するから(佐藤は一回落ちたけど)
そういう人に負ける分には問題ないんだろうね
逆に、降級候補にはキッチリ勝ってるはず
そういえば藤井さんがまさに降級執行人だったような
第72期順位戦 Part29
562 :名無し名人[sage]:2013/11/12(火) 20:55:55.17 ID:TQKeda44
>>559
先崎程の棋士(一応、マジメに言ってる)でもそんな感じだし
思い出王手みたいなモノとは違い、思い出A級って普通に評価される結果
決して恥じることではない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。