トップページ > 将棋・チェス > 2013年10月29日 > KKBUG5Hd

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1986 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000006201102254200070



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第26期竜王戦 Part33
第26期竜王戦 Part34
第26期竜王戦 Part35
第26期竜王戦 Part35
第26期竜王戦 Part37

書き込みレス一覧

<<前へ
第26期竜王戦 Part35
798 :名無し名人[sage]:2013/10/29(火) 17:44:02.68 ID:KKBUG5Hd
5七角でしょう
他にありえん
第26期竜王戦 Part35
831 :名無し名人[sage]:2013/10/29(火) 17:46:25.44 ID:KKBUG5Hd
>>803
それは名人の年間勝率が3割で渡辺が6割越えのときだから
参考外
第26期竜王戦 Part35
893 :名無し名人[sage]:2013/10/29(火) 17:48:21.00 ID:KKBUG5Hd
△5七角きたあああああああああああ
これが決め手に近い
第26期竜王戦 Part35
936 :名無し名人[sage]:2013/10/29(火) 17:48:52.32 ID:KKBUG5Hd
しかし控え室弱すぎだろw
第26期竜王戦 Part35
988 :名無し名人[sage]:2013/10/29(火) 17:49:36.85 ID:KKBUG5Hd
渡辺あっさり投げたWW
完全に心を折られた
第26期竜王戦 Part35
56 :名無し名人[sage]:2013/10/29(火) 17:51:42.76 ID:KKBUG5Hd
森内だけはGPSクラスタをポコれるな
第26期竜王戦 Part35
96 :名無し名人[sage]:2013/10/29(火) 17:52:40.05 ID:KKBUG5Hd
てか羽生は全く相手にならないから、渡辺を処刑しておけば
永久に竜王名人じゃん
第26期竜王戦 Part35
139 :名無し名人[sage]:2013/10/29(火) 17:54:16.02 ID:KKBUG5Hd
62手目をうっかりしたのが敗着らしいなw
第26期竜王戦 Part35
189 :名無し名人[sage]:2013/10/29(火) 17:56:06.46 ID:KKBUG5Hd
1四同飛は普通は香車の効きがあるからありえない手だからな
端攻めに長ける渡辺だからこそのうっかりミスか
第26期竜王戦 Part35
345 :名無し名人[sage]:2013/10/29(火) 18:04:37.33 ID:KKBUG5Hd
控え室厨はソフト以下だけどなw
第26期竜王戦 Part35
457 :名無し名人[sage]:2013/10/29(火) 18:11:25.38 ID:KKBUG5Hd
>>355
一手で投了なのにこの人達はホント・・・
第26期竜王戦 Part35
467 :名無し名人[sage]:2013/10/29(火) 18:12:26.74 ID:KKBUG5Hd
うっかりでも後手が控え室だったら渡辺にボコボコにされとるわw
第26期竜王戦 Part35
565 :名無し名人[sage]:2013/10/29(火) 18:21:44.28 ID:KKBUG5Hd
>>505
たしかにうっかりでも意外と攻め筋はあったよな。
森内以外なら負けても全然おかしくなかっただろう
第26期竜王戦 Part35
575 :名無し名人[sage]:2013/10/29(火) 18:22:49.51 ID:KKBUG5Hd
>>558
森内に魂を抜かれた
第26期竜王戦 Part35
917 :名無し名人[sage]:2013/10/29(火) 19:16:41.05 ID:KKBUG5Hd
たしかに同歩なら一方的に渡辺がよくなりそうだなw
そんなうまい話あるわけねえだろ
第26期竜王戦 Part35
939 :名無し名人[sage]:2013/10/29(火) 19:23:00.12 ID:KKBUG5Hd
三冠とって気が緩んだか。
竜王だけの渡辺は強かった。
第26期竜王戦 Part35
943 :名無し名人[sage]:2013/10/29(火) 19:24:10.79 ID:KKBUG5Hd
「こちらは相手の手に対応しているだけだったのですが……つまらない将棋だった」(森内)
第26期竜王戦 Part35
949 :名無し名人[sage]:2013/10/29(火) 19:26:21.06 ID:KKBUG5Hd
こちらは相手の手に対応しているだけだった=相手が勝手に転んだだけで何もせずに勝ちました。
第26期竜王戦 Part37
47 :名無し名人[sage]:2013/10/29(火) 20:06:29.13 ID:KKBUG5Hd
渡辺竜王→渡辺王将→渡辺NHK杯選手権者→渡辺九段
第26期竜王戦 Part37
83 :名無し名人[sage]:2013/10/29(火) 20:19:58.29 ID:KKBUG5Hd
1 羽生善治三冠 1971 6
2 渡辺明竜王 1899 -76
3 郷田真隆九段 1858 28
4 佐藤康光九段 1830 -10
5 豊島将之七段 1829 -6
6 森内俊之名人 1803 75

豊島に違和感があるな。どこで活躍してるんだ?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。