トップページ > 将棋・チェス > 2013年10月03日 > Ac5k6DKk

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/1175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5000000000020000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第61期王座戦 Part22
ついにLPSAに絶縁状
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part189

書き込みレス一覧

第61期王座戦 Part22
624 :名無し名人[sage]:2013/10/03(木) 00:26:19.02 ID:Ac5k6DKk
山崎とか、阿久津って将来有望だと思われてたが、意外に伸び悩んだな・・・
ついにLPSAに絶縁状
195 :名無し名人[sage]:2013/10/03(木) 00:31:48.85 ID:Ac5k6DKk
>>193
ただ、渡辺と石橋は比較的親しい間柄だし
渡辺も遠まわしに、※の事を批判した事あったからね(それがLPSAの問題かは分からないが)

渡辺は米長の行動全てが正しいとは思っていないとか、間違った事もあるとか発言を残してる。
渡辺がLPSAに入るとは欠片も思わないがwww
第61期王座戦 Part22
653 :名無し名人[]:2013/10/03(木) 00:44:20.18 ID:Ac5k6DKk
中村って、順位戦上がるのが、かなり遅いんだよな
まあブレイクしたのが最近だから仕方ないかもしれんが

13年 C1 7勝3敗 
12年 C2 10勝0敗 昇 
11年 C2 5勝5敗 
10年 C2 5勝5敗 
09年 C2 7勝3敗 
08年 C2 6勝4敗
07年 C2 5勝5敗

タイトルを取るクラスの棋士で、C2で21敗もした棋士っていないんじゃない?
パっと思いつく棋士が中村以外にいない
今期も、すでに1敗してて、糸谷や菅井がいるから昇給は若干苦しめだし
他の若手はグングン順位戦で勝ってるんだが、中村だけ微妙
ブレイクしたのが12年だから仕方ないとも言えるが
第61期王座戦 Part22
660 :名無し名人[]:2013/10/03(木) 00:48:28.90 ID:Ac5k6DKk
競技によって、若手かどうかってイメージが違うよな

ボクシング→20歳くらいまでが若手
テニス→21歳くらいまでが若手
サッカー→23歳くらいまでが若手
野球→27歳くらいまでが若手
ゴルフ→30歳くらいまでが若手

将棋は30代前半でも若手とか呼ばれちゃったりするしなw
今の山崎や阿久津を若手って言ってしまう棋士がいるし、競技寿命が長い競技だと仕方ないのかもな
渡辺とか若手って雰囲気ないくらい大御所な気もするが、年齢的には若手の分類だし
第61期王座戦 Part22
669 :名無し名人[sage]:2013/10/03(木) 00:58:48.86 ID:Ac5k6DKk
>>667
豊島はタイトル戦でてるし

順位戦、竜王戦、王将戦と全部結果残してるでしょ
タイトルと、早指棋戦で結果を残させてないけど、他は若手の中で飛びぬけた成績
だからレートも異常に高いし
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part189
77 :名無し名人[]:2013/10/03(木) 11:05:58.18 ID:Ac5k6DKk
廃止なら、廃止でいいからアナウンス欲しいよな・・・

大和証券も、連盟もシカト続けてるから、ファンとしては微妙な感じなんだが・・・
第61期王座戦 Part22
801 :名無し名人[sage]:2013/10/03(木) 11:43:55.82 ID:Ac5k6DKk
そもそも、豊島が衰えてるわけねーだろ

年齢と、対戦成績と、レーティング(某サイト)見てから物言えよって感じ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。