トップページ > 将棋・チェス > 2013年10月02日 > UQS+JGSB

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/1469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000006142100000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第72期順位戦 Part17
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part107
【会長】 谷川浩司 65 【達人】
棋戦情報総合スレッドその123
第61期王座戦 Part19
食事・おやつ総合スレ 四谷のうなぎ43匹目

書き込みレス一覧

第72期順位戦 Part17
952 :名無し名人[sage]:2013/10/02(水) 10:47:02.92 ID:UQS+JGSB
「それではここで、お二人のこれまでの対戦成績を見てみましょう」

対局日 勝敗 棋士名 棋士名 勝敗 棋戦 備考
1990/01/11 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 全日プロ
1990/07/13 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 王位戦 第1局
1990/07/24 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 王位戦 第2局
1990/08/10 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 王位戦 第3局
1990/08/24 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 王位戦 第4局
1990/08/31 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 王位戦 第5局
1990/09/11 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 王位戦 第6局
1990/09/21 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 王位戦 第7局
1990/11/05 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 勝ち抜き戦
1993/01/11 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 棋王戦 挑決
1993/12/07 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 棋王戦
1995/03/20 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 棋聖戦
1996/06/03 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 王位戦
1996/07/11 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 順位戦 A級
1996/08/29 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 竜王戦
1996/09/05 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 竜王戦
1997/08/31 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 日本シリーズ
1997/11/14 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 王将戦
1998/04/09 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 名人戦 第1局
1998/04/24 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 名人戦 第2局
1998/05/07 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 名人戦 第3局
1998/05/19 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 名人戦 第4局
1998/05/28 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 名人戦 第5局
1998/06/08 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 名人戦 第6局
1998/06/17 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 名人戦 第7局
第72期順位戦 Part17
953 :名無し名人[sage]:2013/10/02(水) 10:47:34.87 ID:UQS+JGSB
1998/09/28 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 王将戦
1998/10/04 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 日本シリーズ 指し直し局
1999/01/06 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ NHK杯
1999/04/02 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 棋聖戦
1999/04/08 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 名人戦 第1局
1999/04/21 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 名人戦 第2局
1999/05/06 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 名人戦 第3局
1999/05/19 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 名人戦 第4局
1999/05/27 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 名人戦 第5局
1999/06/01 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 王位戦
1999/06/07 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 名人戦 第6局
1999/06/16 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 名人戦 第7局
1999/09/24 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 勝ち抜き戦
1999/12/13 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 王将戦
2000/11/02 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 王将戦
2001/03/02 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 順位戦 A級
2001/09/28 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 王将戦
2002/02/07 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 順位戦 A級
2002/04/12 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 棋聖戦
2002/06/20 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 王位戦 挑決
2003/01/11 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 順位戦 A級
2003/06/13 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 竜王戦1組 決勝
2003/09/18 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 銀河戦 本戦準決勝 対局日・9月4日
2003/11/25 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 棋王戦 勝者組決勝 関西将棋会館
2003/12/04 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 王将戦 本戦6回戦 関西将棋会館
第72期順位戦 Part17
954 :名無し名人[sage]:2013/10/02(水) 10:48:06.78 ID:UQS+JGSB
2004/02/03 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ A級順位戦 8回戦 関西将棋会館
2004/10/23 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 日本シリーズ 準決勝 大阪府大阪市サンケイホール
2004/12/10 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 王将戦 本戦7回戦
2004/12/16 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● A級順位戦 6回戦 関西将棋会館
2005/03/31 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 竜王戦1組 出決1回戦
2005/06/29 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● A級順位戦 1回戦 関西将棋会館
2006/05/24 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 王位戦 白組5回戦
2006/09/24 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● A級順位戦 3回戦
2006/10/02 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 王将戦 リーグ2回戦
2007/01/21 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ NHK杯 3回戦
2007/06/14 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 王座戦 2回戦
2007/12/10 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 王将戦 挑決リーグ
2007/12/27 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● A級順位戦 6回戦
2008/11/05 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 順位戦A級 5回戦 関西将棋会館
2009/02/19 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 棋聖戦 最終予選
2009/10/08 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 順位戦A級 関西将棋会館
2011/08/19 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 順位戦A級
2012/01/12 ● 谷川浩司 - 佐藤康光 ○ 朝日杯将棋オープン戦 本戦
2012/12/14 ○ 谷川浩司 - 佐藤康光 ● 順位戦A級

対戦成績 谷川浩司 33 - 36 佐藤康光
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part107
5 :名無し名人[sage]:2013/10/02(水) 10:52:41.50 ID:UQS+JGSB
開始日時:2013/10/01 10:00
終了日時:2013/10/01 15:40
棋戦:第21期倉敷藤花戦挑戦者決定戦
持ち時間:2時間+60秒
消費時間:119▲120△120
場所:東京・将棋会館
先手:甲斐智美女流王位
後手:香川愛生女流二段

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △5四歩 ▲6六歩 △4二玉 ▲7八飛 △5二飛
▲6八銀 △5五歩 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △3三角 ▲6七銀 △5四飛
▲5八飛 △7四歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲5六歩 △同 歩 ▲同 銀 △6二銀
▲4五銀 △2四角 ▲2六歩 △1四歩 ▲1六歩 △7三桂 ▲4八銀 △2二銀
▲5四歩 △5七歩 ▲同 銀 △3三桂 ▲3六銀 △5四飛 ▲4六歩 △5三銀
▲4八金 △4四銀 ▲2五歩 △1三角 ▲1五歩 △5六歩 ▲同 銀 △4六角
▲4七金 △3五銀 ▲2七銀 △1五歩 ▲4八飛 △5二金右 ▲6五歩 △5五歩
▲6七銀 △6五桂 ▲6六銀 △5六歩 ▲6五銀 △5七歩成 ▲5四銀 △4八と
▲同 金 △6四飛 ▲6六桂 △5三歩 ▲7二飛 △5四歩 ▲5三歩 △4二金寄
▲5八金上 △7一歩 ▲同飛成 △8四飛 ▲7七角 △6五銀 ▲6二歩 △8七飛成
▲6一歩成 △8九龍 ▲5一と △5六桂 ▲4九金 △5七角成 ▲5九金引 △7八龍
▲4八歩 △6六銀 ▲4一と △同 金 ▲5二歩成 △同 金 ▲5八歩 △6七馬
▲6一龍 △4二玉 ▲6二金 △5三玉 ▲5二龍 △4四玉 ▲6五金 △4八桂成
▲2八玉 △2五桂 ▲6六角 △同 馬 ▲同 金 △6四角 ▲2二龍 △7七龍
▲3三角 △4五玉 ▲5六銀 △4六玉 ▲5五銀打 △同 歩 ▲同角成
まで119手で先手の勝ち
【会長】 谷川浩司 65 【達人】
45 :名無し名人[sage]:2013/10/02(水) 10:56:29.14 ID:UQS+JGSB
>>41
個人で調べるだけならいいんだが、何を勘違いしたのかそれを誇らしげに書き込むバカがいるから。
棋戦情報総合スレッドその123
958 :名無し名人[]:2013/10/02(水) 10:59:59.01 ID:UQS+JGSB
10月2日(水曜日)
  羽生善治 中村太地   王座戦 第3局 中継・携帯中継 神奈川県横浜市「横浜ロイヤルパークホテル」
  瀬川晶司 高見泰地   竜王戦6組 昇決
  佐藤康光 谷川浩司   順位戦A級 名人戦棋譜速報・携帯中継
  内藤國雄 小林健二   王位戦 予選 関西将棋会館
  日浦市郎 所司和晴   王座戦 一次予選
  木下浩一 佐藤紳哉   王座戦 一次予選
  佐々木勇気 中村真梨花   王座戦 一次予選 携帯中継
  広瀬章人 永瀬拓矢   棋王戦 挑決トーナメント 携帯中継
  中村 修 阿久津主税   棋聖戦 二次予選
  戸辺 誠 大平武洋   朝日杯将棋オープン戦 一次予選
  泉 正樹 戸辺か大平   朝日杯将棋オープン戦 一次予選
  前田祐司 稲葉 陽   朝日杯将棋オープン戦 一次予選 関西将棋会館
第61期王座戦 Part19
306 :名無し名人[sage]:2013/10/02(水) 11:36:12.09 ID:UQS+JGSB
>>201
44 3七角打 ( 0:00/00:00:00)
★15時半ごろに長岡裕也五段が中継室を訪れ、△3七角について解説してくれた。
「1九香・1一香型の時に△3七角は後手があまりうまくいかないというのが定説ですが、
1八香・1二香型ならうまくいくと見ているということなんでしょうか。
例えば▲1八飛と逃げられなくなっていますが、でもそこには飛車を逃げないような気はするんですがね」
食事・おやつ総合スレ 四谷のうなぎ43匹目
885 :名無し名人[]:2013/10/02(水) 12:02:08.73 ID:UQS+JGSB
第61期王座戦五番勝負第3局

昼食の注文は、羽生王座がビーフときのこの横浜醤油ガーリックピラフ、フレッシュジュース(グレープフルーツ)、
中村六段は葉山牛のスペシャル手ごねハンバーグステーキ(和風ソース・ライス付き)、フレッシュジュース(グレープフルーツ)。
食事・おやつ総合スレ 四谷のうなぎ43匹目
886 :名無し名人[]:2013/10/02(水) 12:05:57.73 ID:UQS+JGSB
ビーフとキノコの横浜醤油ガーリックピラフ
¥1,785

葉山牛スペシャル手ごねハンバーグステーキ
http://www.yrph.com/rest/flora/img/menu_ac_ph09.jpg
200g¥2,310
120g¥1,680

カフェフローラ http://www.yrph.com/rest/flora/menu.html
食事・おやつ総合スレ 四谷のうなぎ43匹目
887 :名無し名人[]:2013/10/02(水) 12:14:45.65 ID:UQS+JGSB
A
昼食の注文は、佐藤が冷やしたぬきうどん(ほそ島や)、谷川がすき焼き丼(みろく庵)。
棋戦情報総合スレッドその123
963 :名無し名人[sage]:2013/10/02(水) 12:54:33.92 ID:UQS+JGSB
>>962
昨日見たときはまだ更新されてなかったよ。
今日、月別対局結果のページも銀河戦予選入りに変更されてた。
食事・おやつ総合スレ 四谷のうなぎ43匹目
896 :名無し名人[]:2013/10/02(水) 13:30:19.54 ID:UQS+JGSB
>>895 こっちで貼ると一層喜ばれるよ

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/02/img_0038.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/02/img_0040.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/02/img_0035.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/10/02/img_0044.jpg
第61期王座戦 Part19
588 :名無し名人[sage]:2013/10/02(水) 13:43:31.25 ID:UQS+JGSB
>>572
掬水の水無瀬かな。駒も盤も駒台も連盟のタイトル戦専用品ですね。
第61期王座戦 Part19
665 :名無し名人[sage]:2013/10/02(水) 14:08:31.92 ID:UQS+JGSB
もっと前から使われていたと思うが・・・

2009年10月28日 第22期竜王戦七番勝負第2局

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/10/28/20091028_koma1.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/10/28/20091028_koma2.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。