トップページ > 将棋・チェス > 2013年10月02日 > 9mIxcMLg

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000114015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第61期王座戦 Part22

書き込みレス一覧

第61期王座戦 Part22
354 :名無し名人[]:2013/10/02(水) 21:58:24.49 ID:9mIxcMLg
偏差値70の早稲田強すぎワロタwwwwwwwwwwwww
第61期王座戦 Part22
364 :名無し名人[]:2013/10/02(水) 22:01:25.00 ID:9mIxcMLg
あれ何でよったん右利きでペン書いてるの?
この人左利きじゃなかったっけ?
第61期王座戦 Part22
368 :名無し名人[]:2013/10/02(水) 22:02:39.24 ID:9mIxcMLg
羽生って王座戦逆転で勝ったこと無かったんじゃなかったけ?
第61期王座戦 Part22
377 :名無し名人[]:2013/10/02(水) 22:05:55.65 ID:9mIxcMLg
夕食にサンドイッチってwwwww
さすがにもっとがっつりしたもん食っとけばよかったんじゃないか
第61期王座戦 Part22
381 :名無し名人[]:2013/10/02(水) 22:07:10.21 ID:9mIxcMLg
>>375
広瀬も中村も早稲田でC級
早稲田は天才棋士が多い
羽生から2連敗から3連勝したのも早稲田の棋士

慶応が何故いないのか不思議
第61期王座戦 Part22
393 :名無し名人[]:2013/10/02(水) 22:10:26.45 ID:9mIxcMLg
>>385
タイトル取った棋士は早稲田が多い
タイトル取った慶応は何個ある?
囲碁でも早稲田は多いんじゃないか?
第61期王座戦 Part22
405 :名無し名人[]:2013/10/02(水) 22:13:56.56 ID:9mIxcMLg
国立大学出身でタイトル取った人は将棋も囲碁もいないんじゃない?
いる?早稲田だけが凄いのか?
第61期王座戦 Part22
410 :名無し名人[]:2013/10/02(水) 22:16:14.97 ID:9mIxcMLg
>>406
2勝してるのが藤井明だけなのか
太一すげーー
第61期王座戦 Part22
420 :名無し名人[]:2013/10/02(水) 22:18:28.46 ID:9mIxcMLg
>>415
中村付属ってことは中学受験したんだろ?頭よくね?
第61期王座戦 Part22
424 :名無し名人[]:2013/10/02(水) 22:19:35.63 ID:9mIxcMLg
てことはタイトル取った棋士の学歴でTOPは早稲田という事でいいのだな。
ダニーwwwwwwwwwwwww
大阪大学かwこれ早稲田と張り合えるか?
第61期王座戦 Part22
435 :名無し名人[]:2013/10/02(水) 22:21:51.54 ID:9mIxcMLg
>>428
え?まじ?どこ情報だ?
身長が高いイケメンで勉強もできて将棋も強いって恵まれすぎだろ
第61期王座戦 Part22
449 :名無し名人[]:2013/10/02(水) 22:27:49.71 ID:9mIxcMLg
イケメンだけど寡黙な感じが三浦とかぶるよね
第61期王座戦 Part22
453 :名無し名人[]:2013/10/02(水) 22:29:12.77 ID:9mIxcMLg
>>441
アマからでも一人なった人いなかったっけ?
アンビリーバボーでやってなかった?w

>>448
かっけー
第61期王座戦 Part22
480 :名無し名人[]:2013/10/02(水) 22:37:28.26 ID:9mIxcMLg
羽生から奪取したって凄いけど
何気に今のA級って全員羽生からタイトル取ったことあるんだよな。
B級ですら2人、C級にもいることはいる。
何気に取られまくり。
第61期王座戦 Part22
483 :名無し名人[]:2013/10/02(水) 22:39:07.10 ID:9mIxcMLg
>>482
あ、そんな人いたね
それ以外か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。