トップページ > 将棋・チェス > 2013年09月30日 > CRaBgXxk

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/780 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋の勉強中に独り言をつぶやくスレ

書き込みレス一覧

将棋の勉強中に独り言をつぶやくスレ
76 :名無し名人[sage]:2013/09/30(月) 18:33:28.81 ID:CRaBgXxk
>>73
ふむう、この問題は実戦的ではないね
飛車や角の不成りって実戦じゃありえないし

>>74
>>75
やめろ
他の糞スレに行け
将棋の勉強中に独り言をつぶやくスレ
77 :名無し名人[sage]:2013/09/30(月) 18:42:54.40 ID:CRaBgXxk
ひと目の必死の87問目、ザ・必死の39問目
初手、王手をするような手は考えられないので
▲84桂はすぐに目に付く
▲84桂には△94歩しかないので
スペースが空いたとこに桂を打つのもそんなに難しくは無い
将棋の勉強中に独り言をつぶやくスレ
78 :名無し名人[sage]:2013/09/30(月) 18:48:59.18 ID:CRaBgXxk
ひと目の必死の88問目、(新題)
▲21銀△13玉〜の超簡単な詰みが見えなかった・・・
なので初手が▲21銀じゃないと思って悩んだ
30分ほど程考えてやっと▲21銀△13玉〜の詰みがあるとわかったが
それがわかるとすぐに解けた
将棋の勉強中に独り言をつぶやくスレ
79 :名無し名人[sage]:2013/09/30(月) 19:00:31.44 ID:CRaBgXxk
ひと目の必死の89問目、ザ・必死の40問目
良い問題だな
3手目普通は▲32金とか打ちたくなってしまう
「切り返し」の問題だけど▲31金で21の地点が
この瞬間は「受ける場所なし」になってるんだな
将棋の勉強中に独り言をつぶやくスレ
80 :名無し名人[sage]:2013/09/30(月) 19:08:40.31 ID:CRaBgXxk
ひと目の必死の90問目、詰みより必死の48問目
初手はとりあえず王手をしてみる
3手目が問題だと思うが
△22金とすることが出来ないことがわかればすぐにわかる
しかし▲21銀不成って簡単な一手詰めを防ぐことが出来ないんだねぇ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。