トップページ > 将棋・チェス > 2013年08月23日 > Asf09zYP

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
ドワンゴ、将棋連盟 8/21「第三回電王戦会見」6

書き込みレス一覧

ドワンゴ、将棋連盟 8/21「第三回電王戦会見」6
69 :名無し名人[sage]:2013/08/23(金) 20:27:01.76 ID:Asf09zYP
>>67 そうだなwハム600台クラスタに2日がかりでかろうじて勝つかもな

>>65 今回の優勝ソフトは電王の称号が与えられるから習甦ツツカナも出ると予想
ドワンゴ、将棋連盟 8/21「第三回電王戦会見」6
75 :名無し名人[sage]:2013/08/23(金) 20:40:35.14 ID:Asf09zYP
GPSfishはソフト単体の強さはそれほどでもないから統一ハードで負けるのがイヤで出ないかもな
将棋所対戦だとCPUリソース100%奪うからどのソフトにも勝つし強いように思われてる
当然先読み有り設定だとbona6.0に勝率100%近いが先読み無し設定だとbona6.0が6割勝つからな
つまりその程度のプログラムなんだよ
ドワンゴ、将棋連盟 8/21「第三回電王戦会見」6
90 :名無し名人[sage]:2013/08/23(金) 21:45:48.80 ID:Asf09zYP
>>83
先読み設定ってのは”相手の手番中に先読み”設定の事ね
これONにしてるとGPSfishがCPUリソース常に100%使うから相手の思考が極端に浅くなる
offにするとgpsは手番が来る度にフリーズするから毎回 中断→対局→現局面から再開をしないといけなくてめんどくさいが・・・

枝狩りうんぬんは良くわかりません すまん
ただ対局中の詰みの発見に関してはgpsfishはbona6.0より2ターン程(3〜4手)遅い事が多い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。