トップページ > 将棋・チェス > 2013年08月09日 > atz7wfD7

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/958 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000067013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第26期竜王戦 Part13

書き込みレス一覧

第26期竜王戦 Part13
441 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 21:13:30.18 ID:atz7wfD7
しかし見てるほうが「えーっ」て思うって事は何か読んでる筋があるって事じゃないかね
まだまだ先手は悲観するほどの局面でもなさそう
第26期竜王戦 Part13
455 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 21:19:17.24 ID:atz7wfD7
後手良さそうって見るのはわかるけど
郷田をアホ呼ばわりできる奴がなんでこんなとこに書き込んでるんですかね
もしかして王位戦終わった羽生さんかな?
第26期竜王戦 Part13
467 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 21:23:11.81 ID:atz7wfD7
>>463
ちょっと落ち着こう
第26期竜王戦 Part13
495 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 21:32:48.26 ID:atz7wfD7
一気に激しくなった
第26期竜王戦 Part13
511 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 21:41:04.16 ID:atz7wfD7
局面が落ち着いてれば後手が良いんだけど
そこまで速い攻めがあるわけでもない
後手はそんなに楽観できる状態じゃないと思うんだけどね
第26期竜王戦 Part13
573 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 21:59:22.24 ID:atz7wfD7
>>562
龍?
って書いてたら1一行ったね
第26期竜王戦 Part13
636 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 22:19:30.62 ID:atz7wfD7
>>628
結果的にものすごく邪魔な駒になってしまったな
これいなきゃ手順で王手馬取りって目もあったが
第26期竜王戦 Part13
654 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 22:24:39.25 ID:atz7wfD7
>>642
「勝ちパターン」でレスを抽出してみればなるほどと思うだろうよ
第26期竜王戦 Part13
690 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 22:31:02.98 ID:atz7wfD7
即詰みはない…ように見えるが、それは後手も同じじゃないか?
先手が押し切りそうだが
第26期竜王戦 Part13
724 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 22:34:52.68 ID:atz7wfD7
こんなに形成判断入り乱れた終盤になるとは
詰むや詰まざるやで未だに両陣営持ちがいる
おもしろいねー
第26期竜王戦 Part13
794 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 22:45:17.39 ID:atz7wfD7
なかなかおもしろかったー

郷田をアホ呼ばわりしてた奴と穴熊の勝ちパターン連呼してた奴は反省しろよ
第26期竜王戦 Part13
839 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 22:56:40.05 ID:atz7wfD7
>>835
実際郷田がそれやったら森内は鼻血じゃすまないのでは
第26期竜王戦 Part13
848 :名無し名人[sage]:2013/08/09(金) 22:58:39.24 ID:atz7wfD7
>>842
5三の方が筋の良い手だけどどっちでも変わらんという意味では等価値でしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。