トップページ > 将棋・チェス > 2013年07月19日 > +uHAspnu

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/1056 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000013011000201121013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第72期順位戦 Part8
第26期竜王戦 Part9
第7回朝日杯将棋オープン戦 Part1
第26期竜王戦 Part10
第26期竜王戦 Part11

書き込みレス一覧

第72期順位戦 Part8
228 :名無し名人[sage]:2013/07/19(金) 09:34:01.44 ID:+uHAspnu
羽生森内郷田と同期で奨励会入った人にそんな無理言われても
第26期竜王戦 Part9
325 :名無し名人[sage]:2013/07/19(金) 10:26:26.83 ID:+uHAspnu
10年前の渡辺が流行の85飛を武器に竜王になったように、金井が流行の青野流を武器に竜王になれば面白いのに
第72期順位戦 Part8
242 :名無し名人[sage]:2013/07/19(金) 10:35:50.15 ID:+uHAspnu
>>236
江古田のお好み焼き屋でやってる将棋教室も有名


深浦「私の息子と久保さんの息子さんが飯塚七段の将棋教室で対局して、
久保さんの息子さんは『捌けない振り飛車』を指して、私の息子は『粘らない居飛車』を指して…」

本田「捌けない振り飛車に粘らない居飛車ですか!?
両方ともお父さんに棋風が全然似てないじゃないですか!(笑)」

深浦「周りの方が『お!久保(Jr.)−深浦(Jr.)戦だ』って観戦したら、
あまりにも二人が弱いんでビックリしたそうです。」
第26期竜王戦 Part9
344 :名無し名人[sage]:2013/07/19(金) 10:41:10.55 ID:+uHAspnu
美濃に対して玉頭に位取ったのか
なんという俺得
第7回朝日杯将棋オープン戦 Part1
274 :名無し名人[sage]:2013/07/19(金) 12:45:11.81 ID:+uHAspnu
77桂が気持ちいい
第26期竜王戦 Part9
646 :名無し名人[sage]:2013/07/19(金) 13:51:29.39 ID:+uHAspnu
42手目の時点で12香〜11玉が一番マイナスの少ない待ち方だったという考え方もできるし
先手が7〜8筋から攻めてくれば穴熊が得という考え方もできる
第26期竜王戦 Part10
103 :名無し名人[sage]:2013/07/19(金) 17:03:35.85 ID:+uHAspnu
△同歩▲12銀に△24歩で切れてんじゃねーのこれ
左からでも手つくれんの
第26期竜王戦 Part10
143 :名無し名人[sage]:2013/07/19(金) 17:16:47.87 ID:+uHAspnu
単に21銀で攻めが続くのか
怖い怖い
第26期竜王戦 Part10
909 :名無し名人[sage]:2013/07/19(金) 19:56:25.87 ID:+uHAspnu
>>878
羽生世代より先に渡辺がハゲたり升田より先に大山がハゲたり将棋って残酷な世界だな
第26期竜王戦 Part10
967 :名無し名人[sage]:2013/07/19(金) 20:08:59.94 ID:+uHAspnu
さすがマングース
第26期竜王戦 Part11
205 :名無し名人[sage]:2013/07/19(金) 21:04:42.43 ID:+uHAspnu
確かに羽生三冠と渡辺三冠で二強時代は他の棋士に失礼な煽りだが
そこで気を吐くのが森内名人だというのは完全に予想外だった
第26期竜王戦 Part11
357 :名無し名人[sage]:2013/07/19(金) 21:30:45.67 ID:+uHAspnu
Zの方がよほど恥ずかしい
第26期竜王戦 Part11
821 :名無し名人[sage]:2013/07/19(金) 22:14:31.11 ID:+uHAspnu
>>793
1日制と言っても名人戦の改良手順だからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。