トップページ > 将棋・チェス > 2013年07月02日 > 13J1yg+E

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/617 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000130000140002020013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
☆。.:*・゜森内俊之応援スレ Part56.。.:*・゜☆
【会長】 谷川浩司64 【A級】
「将棋祭り・将棋イベント・大盤解説会」総合スレ 3
第26期竜王戦 Part6

書き込みレス一覧

☆。.:*・゜森内俊之応援スレ Part56.。.:*・゜☆
739 :名無し名人[]:2013/07/02(火) 08:56:23.51 ID:13J1yg+E
今や「あ、負けました」は羽生も真似する時代だからな
朝日の観戦記で「負けました」という投了の意思表示は2回書かれたが
いづれも「あ、負けました」という台詞で羽生のものだった

第4局
>△8七歩成(終了図)を見た羽生は、程なくして「あ、負けました」と告げた。

第5局
>この局面で森内はグラスに水を入れたり、おしぼりで顔の脂をぬぐったり。
>「大名人でも勝負が決まる前は落ち着きがなくなるのか」と思った。
>午後7時5分、森内の▲3二角を見た羽生が「あっ、負けました」。
>以下、▲8八金と受けても△8六歩で後手の攻めは途切れない。
>本局、そして七番勝負を通じて、羽生は精彩を欠いた。
>勝敗はともかく、意外な内容と言うほかないだろう。
>後日、メールでやりとりしたところ、
>羽生は「全体的に集中力に欠けていて、調整に大きな失敗をした」と率直に認めた。
>意外に感じたのは、「1日制と2日制はこんなにも違うのかとも思った」と明かしたことだ。
☆。.:*・゜森内俊之応援スレ Part56.。.:*・゜☆
740 :名無し名人[]:2013/07/02(火) 09:07:41.01 ID:13J1yg+E
>>739
訂正
コピペミスと第4局と第5局でセリフ微妙に違ってた

第4局 「あっ、負けました」
第5局 「あ、負けました」

第4局
この局面で森内はグラスに水を入れたり、おしぼりで顔の脂をぬぐったり。
「大名人でも勝負が決まる前は落ち着きがなくなるのか」と思った。
午後7時5分、森内の▲3二角を見た羽生が「あっ、負けました」。

第5局
△8七歩成(終了図)を見た羽生は、程なくして「あ、負けました」と告げた。
以下、▲8八金と受けても△8六歩で後手の攻めは途切れない。
本局、そして七番勝負を通じて、羽生は精彩を欠いた。
勝敗はともかく、意外な内容と言うほかないだろう。
後日、メールでやりとりしたところ、
羽生は「全体的に集中力に欠けていて、調整に大きな失敗をした」と率直に認めた。
意外に感じたのは、「1日制と2日制はこんなにも違うのかとも思った」と明かしたことだ。
【会長】 谷川浩司64 【A級】
431 :名無し名人[sage]:2013/07/02(火) 09:35:45.88 ID:13J1yg+E
じゃあ羽生と同じ勝率やね

森内羽生の名人戦(直近10年)
先手羽生 12-6 .667
後手羽生 3-16 .158 
「将棋祭り・将棋イベント・大盤解説会」総合スレ 3
672 :名無し名人[sage]:2013/07/02(火) 09:43:44.11 ID:13J1yg+E
将棋:西東京名人戦 アマ棋士83人出場 森内名人指導対局も−−あきる野 /東京
毎日新聞 2013年07月01日 地方版
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20130701ddlk13040101000c.html
第26期竜王戦 Part6
378 :名無し名人[sage]:2013/07/02(火) 14:31:23.58 ID:13J1yg+E
>>370
羽生流って言いたいんじゃないか
第26期竜王戦 Part6
385 :名無し名人[sage]:2013/07/02(火) 15:03:22.22 ID:13J1yg+E
羽生全然時間使ってないな
ここまで研究済みってことか
第26期竜王戦 Part6
400 :名無し名人[sage]:2013/07/02(火) 15:36:24.28 ID:13J1yg+E
>15時33分、羽生が駒台の飛車を手に取る。
>そして手が止まり、飛車は駒台に戻った。おっ、と中継室で声が上がる。
>「珍しいですね」と長岡五段。
第26期竜王戦 Part6
404 :名無し名人[sage]:2013/07/02(火) 15:44:22.40 ID:13J1yg+E
羽生得意の手渡しが出たから勝ちだな

13時23分、羽生がふわりと歩を持ち上げる。着地した先は後手の歩の裏。
次に直接厳しい狙いがあるわけではなさそうだが、放置すればいつでも▲2三歩成△同金が陣形を乱して大きな利かしになる。
この瞬間に後手から動いて大きくポイントを上げる順があれば緩手にもなりかねないが、羽生はそうした順はないと踏んでいるのだろう。
ふっとした手渡しは、羽生の十八番ともいえる技術だ。
後手としてはスキありと見て動くか、じっと耐え忍ぶか。
第26期竜王戦 Part6
422 :名無し名人[sage]:2013/07/02(火) 15:55:46.78 ID:13J1yg+E
なんだ1六角は控室の推奨手かよ
第26期竜王戦 Part6
599 :名無し名人[sage]:2013/07/02(火) 19:14:07.60 ID:13J1yg+E
羽生優勢

休憩中、中継室を飯塚祐紀七段が訪れた。
「飛車を打つ手も手堅いですが、局面が収まってぼけてしまうとつらいかもしれないですね。
いずれにせよ3六の馬が軸なので、それに働きかけることになると思います。
私は▲6五桂を本線に考えたいです。
△4六銀なら▲5三桂成△同玉▲4五桂△同馬▲4六歩で先手よし。
そこで△4六金と4五の地点に利かせて打ちますが、▲5三桂成△同玉▲4五桂△同金▲3六飛△同金▲5六飛△6二玉▲3六飛と進んだ局面は先手がよさそうです。
飛車打ちのスキがありませんし。
形勢は先手よし、だと思います。
第26期竜王戦 Part6
626 :名無し名人[sage]:2013/07/02(火) 19:27:23.72 ID:13J1yg+E
これって相手の読み筋かどうか確認してるのか?

15時33分、
羽生が駒台の飛車を手に取る。
そして手が止まり、飛車は駒台に戻った。
おっ、と中継室で声が上がる。

19時13分、
駒台に手を伸ばしかけた羽生が手を引っ込め、
もどかしそうに頭をかいた。
第26期竜王戦 Part6
970 :名無し名人[sage]:2013/07/02(火) 21:19:23.71 ID:13J1yg+E
3度目の正直で永世竜王になってほしい
第26期竜王戦 Part6
975 :名無し名人[sage]:2013/07/02(火) 21:21:38.19 ID:13J1yg+E
良く考えたら既に永世竜王に3回失敗してた
1回目 羽生0-4森内
2回目 羽生3-4渡辺
3回目 羽生2-4渡辺


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。