トップページ > 将棋・チェス > 2013年06月03日 > 5Cx7ufUL

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/869 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000311000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
プロがソフトから逃げまくることに絶望した
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十七局
どうぶつ将棋定跡研究スレ

書き込みレス一覧

プロがソフトから逃げまくることに絶望した
14 :名無し名人[]:2013/06/03(月) 07:20:49.57 ID:5Cx7ufUL
ふざけんなよ。くれよ。
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十七局
236 :名無し名人[]:2013/06/03(月) 07:23:32.99 ID:5Cx7ufUL
というか将棋をわかればわかってくるほどプロを越してしまった。。。とかじゃなくてコンピュータがここまで強くなったのは凄いと思った。
どうぶつ将棋定跡研究スレ
103 :名無し名人[]:2013/06/03(月) 07:32:32.92 ID:5Cx7ufUL
>>93
飛、角だと駒の動きが違うのでイメージし辛いのかと思ったけどどうでしょうか?皆の意見を参考にします。

>>98
>>27の下図は今のところほとんど負けてません。どこかで打開策があるかわからないけど今のところそれは見つかってないです。
>>33の図から33象としたところですね。考えてみます。暫しお待ちを。
どうぶつ将棋定跡研究スレ
104 :名無し名人[]:2013/06/03(月) 08:01:27.49 ID:5Cx7ufUL
>>102
14のキリンが手持ちならわかりやすく必勝。


[一手目]図からは▲34玉の一手。
[二手目]後手も象か玉がどこかに動いてしまったら駒が一枚多くとられるのでどこかにひよこを打つしかない。△31、または21歩だと▲12歩で後手駄目なので1筋のどこかに打つしかない。
△13歩だと▲同キリン直で、先後逆で>>27の下図に似たような形になりますが後手が歩損をしてるのでこれは後手必敗。
なので△11、または12に歩を打ちます。
△12歩だと▲21歩とかで手待ちをする感じですかね?▲31歩もあるかもしれない。後手にどっちで将来歩をとらせるかでも結論が変わるかも。
自分は必勝かまだわかりませんが今頭の中で考えてますがそんなに短手数の必勝法では無さそうです。もう少し検討してみます。
どうぶつ将棋定跡研究スレ
105 :名無し名人[]:2013/06/03(月) 09:17:12.50 ID:5Cx7ufUL
 
△11歩は▲13歩で先手勝ちです。なので

   A   B    C
┌──┬──┬──┐
│__│__│__│1   ▽雛
├──┼──┼──┤ 
│▽獅│▽象│__│2
├──┼──┼──┤ 
│▽象│▲麒│__│3   ▲雛
├──┼──┼──┤
│▲獅│__│▲麒│4
└──┴──┴──┘
この局面で後手は△12歩と打つしかないです。ここで先手は象をとる手、歩を犠打で捨てて手番を稼ぐ二通りがありますが、象をとる手は結構難しくて結論は出せそうにないです。微妙な手渡しが必要になってきます。なので犠打で捨てる方を考えてみます。
▲21歩だと△13歩、▲同キリン直、△象、▲33キリン、△21玉で先後逆ですが>>27から進んだ局面と合流します。>>27の図は先手が勝てるんじゃないかと考えてるので、こうなっては失敗とします。△21玉と来たときに歩を持てるのが大きいのです。
なので▲31歩と捨てます。以下△13歩、▲同キリン直、△同象、▲33キリンまで必然の流れですが(下図)
  A   B    C
┌──┬──┬──┐
│▲雛│__│__│1   ▽麒
├──┼──┼──┤ 
│▽獅│__│__│2
├──┼──┼──┤ 
│▲麒│__│△象│3   ▲象、雛
├──┼──┼──┤
│▲獅│__│__│4
└──┴──┴──┘
この時ライオンが△31にいかないとひよこがとれないのが辛いところです。31にいってしまうと▲23玉、△22象、▲32キリンで後手負けてしまいます。
なので△21玉と逃げるしかありませんが、▲23玉、△22象、▲12象、△11玉、▲13歩、△31象、▲32キリンで先手勝っています。
途中△31象に変えて△33象は▲同玉、△22キリン、▲23象打、△21キリン打、▲同象、△同玉、▲12キリン、△23キリン、▲同玉、△32象、▲33玉、△31玉、▲22キリン、△24象、▲同玉、△22玉、▲33象で先手の勝ちです。
長くなりましたが後手の応手はこれよりなくて一本道です。
以上のことで先手必勝の結論が出たと思いますがいかがでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。