トップページ > 将棋・チェス > 2013年06月01日 > pMx42dcK

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/829 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数48800000006511100080200044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第71期名人戦 Part29
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part173
激指総合スレッド 10
▲コンピュータ将棋スレッド73▽
AI将棋スレッドPart#0002

書き込みレス一覧

第71期名人戦 Part29
224 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 00:00:38.43 ID:pMx42dcK
>>216
いちいち突っ込みどころがおかしい=対局中アドバンスト将棋肯定派
第71期名人戦 Part29
235 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 00:08:51.30 ID:pMx42dcK
>>226>>231
森内のインチキは単なるカンニングではありません。
対局中アドバンスト将棋です。

ハードウェアにも数千万円かけています。

ソフトウェアもどのコンピュータ将棋かを
複数手強制読み・強制表示させるように
GUIソフトを改造・新発注したものでしょう。

>>225
苦情は森内と将棋連盟に。

>>229
また話をそらす=対局中アドバンスト将棋肯定派

>>232
はい。棋士ではありません。

>>233
Google AdvancedChess
第71期名人戦 Part29
236 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 00:09:26.16 ID:pMx42dcK
>>234
認めるのですね?
第71期名人戦 Part29
242 :名無し名人[sage]:2013/06/01(土) 00:11:08.08 ID:pMx42dcK
お前ら工作員群が無駄な時間取らせやがったので、
ガチで警察動かして、NTT・がさ入れ・自供の3点セットで
森内に手錠かかるワイドショー見せてやるよ。
第71期名人戦 Part29
294 :名無し名人[sage]:2013/06/01(土) 01:23:22.37 ID:pMx42dcK
>>237
ですからですね。

その「カンニング」には歴史が有りまして、
それも将棋史とかチェス史とかそんな専門分野ではなく、
世界史です。

米ソ冷戦時代、ソ連のチェス史上最強の天才ガルリ・カスパロフを
倒すためだけに米国のIBMディープ・ブルーが1989年に創られ始めました。開発スタートです。

チェスでは先手番は勝ちを、後手番は引き分けを目指します。

1996年に6番勝負で1勝3敗2引き分けで惨敗したものの、翌年の
1997年5月の6番勝負で、最初の1局は落としたものの、
5番勝負の2局目以降で急激に巻き返し、2勝1敗3引き分けで勝ち越しました。

この歴史的大転換の時、ディープ・ブルー開発人の一人
グランドマスター(強いプロ棋士)のジョエル・ベンジャミンに
ディープ・ブルーを操作させて、
1局目の敗因に成った数々の機械臭い悪手を取りさるために
取った手法が「アドバンスト・チェス」です。
第71期名人戦 Part29
296 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 01:24:24.02 ID:pMx42dcK
ディープ・ブルーの時に行われた「アドバンスト・チェス」やり方は、

「ディープブルーの出力で、
機械臭い悪手の出力をを禁則手としてドンドン指定していって、
機械臭い悪手が出なくなるまで禁則手に指定しまくって、
人間らしい妙手が出るまで毎手ごとにこれを繰り返した。」

という単純かつ強力なものです。

それまでチェス専用スーパーコンピュータディープ・ブルー開発陣営が
どうしても取り去ることのできなかった機械臭い悪手を
1局目では出していたのに
2局目以降一切出さなくなった真の理由は
1局目はディープ・ブルーで
2局目以降はジョエル・ベンジャミンアドバンスト・チェスだったからです。

米国がここまでやった理由が、
唯一ガルリ・カスパロフに対抗できそうだった
米国のグランドマスターボビー・フィッシャーが
性格破綻者で人生破綻者で、
米ソ冷戦の米国側代表として出られなくなった事情があります。

それでチェスはチェス研究王国真面目ソ連の天下となり、
ロケット開発競争(ソ連は真面目なので
ナチスドイツ科学者の言うとおりにやったので、
先に宇宙に人工衛星を打ち上げられましたし、
先に宇宙にヒトを送れましたし、
ソ連が続いていたらナチスドイツ科学者の構想
「ゼンガー宇宙往還機」も実現していたでしょう。
第71期名人戦 Part29
297 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 01:25:09.49 ID:pMx42dcK
また、体操は日本が王国だったのですが、
ソ連は日本選手団の立ち居振る舞いまで研究し、
体育館に入る時に欧米人では王族の前でしかしない
バウ(一礼)をして入るなど徹底しており、
体操王国はソ連に移りました。)

それでチェスはチェス研究王国真面目ソ連の天下となり、
ロケット開発競争に次いで、
また米国の負けとなるのが世界史の流れでした。

それを本来イギリス発祥米国自称「米国発祥」のコンピュータで
ソ連の世界チェスチャンピオンに勝って、
世界史を覆し、ソ連にまずは一矢報いてソ連を葬り去ろうと目論んだわけです。

コンピュータは英国発祥ですが「米国発祥」と
米国はウソの主張をし続けています。

また、ディープ・ブルー開発当時は、
1970年代が米国から日本へのコンピュータ王国の移行期、
1980年代が黄金の日本コンピュータ王国の開闢の時期だったのですが、
米国は謀略で人殺し(猿殺し程度の認識しかなし)も厭わず、
ハードウェアもソフトウェアも
日本スパコン御三家スパコン輸入禁止措置や
日本初世界向け無料OSのBTRONなどで知られる
都市まるごと生活の見えないところをすべてコンピュータ化する計画だったTRONプロジェクトを潰してまで、
コンピュータの利権と権威を米国にとどまらせようとしました。
第71期名人戦 Part29
298 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 01:25:44.54 ID:pMx42dcK
その際、日本を徹底破壊するため、
儲かる部門は米国、それ以外は台湾・韓国に為替ダンピングで市場を崩壊させ、コンピュータの米半導体製造まで日本から奪い去りました。

ちなみに、シリコン型半導体の歩留まりの悪さが
人の肌から揮発する検出できるかできないかぐらいの微量の塩分だ
とまで研究して歩留まりを上げ、
シリコン型半導体製造技術を確立したのは日本です。
第71期名人戦 Part29
302 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 01:29:06.02 ID:pMx42dcK
ともあれ、コンピュータの誕生と同時にコンピュータチェスの研究は
人工知能の研究の一環にして第1ターゲットとして始まりましたから、
コンピュータチェスでソ連のチェス世界チャンピオンを負かすというのは
1990年代なかばの1996年だと現実味があったのです。

これらを踏まえた上で、要は、コンピュータチェスで
ソ連の世界チェスチャンピオンを倒したら
米ソ冷戦で米国の面目が保てるという、
米ソ冷戦の総力戦だったのです。

それで米国国家予算をつぎ込んで
チェス専用スーパーコンピュータまで創ったのに
ガルリ・カスパロフに1局目あっさり負けて
どうもこの番勝負2局目以降もガルリ・カスパロフにかなわないどころか、
チェスでは後手番では引き分け狙いのところを
先手番でカスパロフが勝って先手全部カスパロフ勝ちで
後手番のカスパロフを引き分けにするのがやっと、
全然駄目だというのが開発陣営の判断でした。

それで、情報機関経由で米国副大統領アル・ゴアに打診したところ、
どんな手を使ってでも勝ち越せとの事だったわけです。

数年待てば勝てたのにですよ?

2局目以降別室の本体オペレータとグランドマスターが
アドバンスト・チェスというインチキで、
チェス史上最強の天才と言われたガルリ・カスパロフを
先手勝ち後手引き分けで大きく勝ち越して
アドバンストチェスの威力を世界に知らしめたのです。

その後アドバンスト・チェスは「アドバンスト・チェス」と名付けられ、
アドバンスト・チェスという部門と大会まで設けられるようになっています。
第71期名人戦 Part29
305 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 01:32:06.58 ID:pMx42dcK
その後、スーパーコンピュータディープ・ブルーは、
そそくさと解体されましたとさ。

ガルリ・カスパロフはインチキを見抜いていて生放送の最後の対局終了後カメラ側に向かって怒って席を立ってしまいました。

「アメリカめ、チェスの尋常な勝負でもなく、人工知能の研究の一環でもなく、米ソ冷戦としてインチキをやりやがったな。」と。

これが、世界で始めて、「アドバンスト・チェスが生まれた経緯」です、。

哀しい経緯ですね。
第71期名人戦 Part29
312 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 01:45:30.48 ID:pMx42dcK
>>279
だから、わかりやすい所で封じるとその先の変化を、
コンピュータ将棋を使った対局中アドバンスト将棋で調べ尽くされるのですよ。

それを世界で最も身にしみて知っているのが羽生三冠。

だから変な封じ手。

>>281
>でもさぁ
なんでトイレとか飯とかで席外した時に、監視する人居ないの?
二日制なら当然、監視カメラ付きの部屋で寝るべきだし
不正が行われないようにするのが競技として自然でしょ
わざと、不正ができるような環境にしておいて不正を疑うなっていうのがおかしい

ところがですね、今まで想定された不正は、
なにせ、超常同士の対決名人戦などタイトル戦ですから、
「トッププロに電話で訊くしか無かった。」
のです。

しかし、プロ棋士のほとんどが知らない現象に、
(知っているのは羽生三冠、渡辺竜王、勝俣棋士、森内ぐらい。)
「アドバンスト将棋という現象は尋常ではない棋力が叩き出せる。」
という現象があります。
第71期名人戦 Part29
316 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 01:55:26.68 ID:pMx42dcK
これ、実は「ある」んです。
チェスでは1997年にインチキとして始まりました。
その後正式に競技化されアドバンスド・チェスと名付けられています。
これを将棋のプロ棋士で最初に知ったのは、

羽生・森内・佐藤康光の三棋士です。

つまり、森内はそうとう早い時期にアドバンスド・チェスの存在と
その恐るべき棋力の高まりという不思議な現象を知ったのです。

羽生・佐藤康光棋士は自力で戦いました。将棋もチェスも。

森内はアドバンスド・チェスについて調べ、早速研究に取り入れました。
これは渡辺竜王も研究ではアドバンスト将棋をやっています。
しかし、森内が目をつけたのはチェスが短時間の試合ばかりなのに対して(手紙チェスという一種の余興はありますが。)、
将棋の持ち時間がとても長く、タイトル戦によっては二日制だということです。

森内がチェスを羽生・佐藤康光と一緒にやった翌年には
森内はアドバンスト将棋を対局中アドバンスト将棋という
「連盟規定にはない」やり方を取り入れています。

「悪くてバレても連盟規定に盛り込まれ、以降使えなくなるだけ。」
というのが森内の目算。

狙いも名人戦だけに絞り込みました。
竜王戦は賞金が高いですが地位が低く、将来の連盟の地位に繋がらず、
いきなり新人の天才が現れて対策できないおそれがあるからです。

名人戦は誰かは数人までと極少まで絞り込んでわかっていますからね。
第71期名人戦 Part29
320 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 02:03:52.19 ID:pMx42dcK
>>266
相居飛車同士ですから、
研究ストックは膨大な量が必要で、
羽生マジックが効かない程度まで差を付けられる決定打でないといけません。

というわけで、
研究手もアドバンスト将棋、
対局も要所でアドバンスト将棋。

>>268
実力として、羽生>渡辺>>森内

ただ羽生さんにはアドバンスト将棋研究ストック群がない。
その都度即興。
それで三冠とか勝率七割五分とか超天才。

まあ、だから、相手はヴァッレバレの対局中アドバンスト将棋を出さざる
を得なくなって、プロ間で問題視dされているわけです。

>>288
羽生さんの勝率、
森内の勝率、
森内の名人戦での勝率。

ね?おかしいでしょう?それをもっとも
シンプルに説明できるのがアドバンスト将棋。
第71期名人戦 Part29
322 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 02:06:24.80 ID:pMx42dcK
>>291
先手なのでとりあえず矢倉目指す

後手も応える

先手矢倉91手組定跡であの形だと後手に何も手がない場合は最悪でも先手やや有利

森内がアドバンスト将棋研究新手出す

念押しに対局中アドバンスト将棋

終わり

羽生さん(´・ω・`)まいかいだなあ
第71期名人戦 Part29
333 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 02:26:24.81 ID:pMx42dcK
>>321
それ、羽生さんは自力。
渡辺竜王は研究ではアドバンスト将棋。
森内は研究でも対局でもアドバンスト将棋。

それを差っ引けば、

羽生>>渡辺>壁>森内

>>323
羽生さんは超天才として生まれた誇りと
生来の素朴さで
アドバンスト将棋は対局はもちろん、研究でも取り入れていない。

>>324
まさに

>森内永世アドバンスト名人w

>>325
プロ棋士の棋力*コンピュータ将棋の棋力>>プロ棋力+ソフト棋力

この足し算かややマイナスにしかならないという先入観を裏切り、
神の棋力を実現できるのがアドバンスト将棋。

森内は退去kと研究で導入、
渡辺は研究で導入。

森内は名人戦死守狙い。
渡辺は生来の天才棋士に加え研究ストックで勝って勝って勝ちまくり。
第71期名人戦 Part29
336 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 02:32:03.16 ID:pMx42dcK
>>329
森内は対局でも使っているからプロ間で問題になっています。

>>330
その後手にご桂跳ねを提案したのはコンピュータ将棋ですけどね。

(採用したのは森内。古々がみそ。主導権はあくまでプロ棋士にある。)

>>331
ID:oQcXz2UZ [9/9]

どの手が打つのやら。

>・キチガイ羽生オタ

羽生ファン、渡辺ファンではあります。、

>・キチガイ森内アンチ

申し訳ないのですが、森ウリには興味がありません。

>・アドバンスト将棋という妄想と捏造で名人の名誉を毀損する

事実でも民法名誉毀損だけど、森内は機械追放の上、刑事罰。

>・自称棋士

それはすでに否定しました。

>・森内が2003年からアドバンスト将棋をしてると妄想し発狂する

森内がアドバンスト将棋を取り入れたのはチェス指した次の年から。
第71期名人戦 Part29
339 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 02:36:36.11 ID:pMx42dcK
>>334
>アドバンスト将棋という妄想を差っ引けば
森内名人=渡辺竜王>>>>>>>>>>>>>>羽生

では、あなたの思考力を判定します。

もし、森内対局中アドバンスト将棋と研究〃が事実だったと仮定し、
渡辺竜王の事前アドバンスト将棋研究手ストック群も事実だったと仮定した場合、
森内、渡辺からアドバンスト将棋を差し引いた場合の、
羽生、渡辺、森内の棋力の関係を不等号で示しなさい。
第71期名人戦 Part29
343 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 02:42:21.77 ID:pMx42dcK
>>337
>アドバンスト()とか妄想言ってるキチガイはID:pMx42dcKだけだし

そりゃまあ俺は発想の面では天才ですからね。

>>338
あなたの負けです。

>>340
格が落ちるというより、
「それが狙い」なのです、森内の。
対局中アドバンスト将棋とアドバンスト将棋研究手ストック群あってこそですけど。

渡辺竜王はまさに龍が昇る勢いで若いので、
研究ストックをドンドン使っていますが、
森内は名人戦防衛だけに的を絞っています。

しかも対局中アドバンスト将棋。

>>341
と思う奴はそう書かない。つまり工作。

>>342
あなた方の負けです。

ではおやすみなさい。
スレ流しだけはしないように。

工作員のアルバイトなんてやめたほうがいいですよ?

では。
第71期名人戦 Part29
349 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 02:46:42.84 ID:pMx42dcK
10手幅16手読でも62手目は△3七銀です。

最善手 後手有利 -348 △3七銀
次善手? 後手有利 -223 △1四銀
3番目? 互角 -160 △2四銀
4番目? 互角 -82 △同桂
5番目? 互角 -3 △2七銀
6番目? 互角 65 △8六歩
7番目? 互角 140 △6六歩
8番目? 互角 179 △9六歩
9番目? 先手有利 267 △2四歩
10番目? 先手有利 301 △同香
第71期名人戦 Part29
350 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 02:48:06.07 ID:pMx42dcK
>>345
>結局何も証拠も出せず逃亡か

相手が寝るまで待つ。

朝鮮工作員の常套手段ですね。

森内は日本侵略組織である民潭とつながりがあるのですね。
第71期名人戦 Part29
413 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 10:02:10.62 ID:pMx42dcK
>>410
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..|
   \  、'、v三ツ | <アドバンスト将棋に変身した時の
     \     |  わたしのレーティングは53万です。
      ヽ__ ノ
第71期名人戦 Part29
414 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 10:03:33.76 ID:pMx42dcK
>>412
龍王がコレとコレの組み合わせって言ってたよね。
まあ、龍王も神の将棋状態でそれを一人で研究して得たんだけどね(合法)。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part173
446 :名無し名人[sage]:2013/06/01(土) 10:24:12.01 ID:pMx42dcK
>>156
世界史上左京の世界チェスチャンピオンのガルリ・カスパロフは
ディープ・ブルージョエル・ベンジャミンアドバンスト・チェスには負けたけど
チェスではディープ・ブルーには負けていないよ。

第1局目が通常状態の不正なしのディープ・ブルーで
ガルリ・カスパロフはあっさり勝った。

一戦目、どうしても開発では取り去ることのできなかった
機械臭い疑問手連発で負けて、
6番勝負で絶対勝ち越せとアメリカ合衆国大統領ビル・クリントンの
絶対命令で、
やむなく開発陣営のグランドマスタージョエル・ベンジャミンが
別室のスーパーコンピュータディープ・ブルーとオペレータに
別室で出力された機械臭い疑問手・悪手を
どんどこどんどこ禁止手にしていってやっと出た人げらしい妙手を
生放送中のスタジオに出力結果として
毎手ごとに伝え続けた。

去年の6番勝負と1局目の余裕勝ちで
ディープ・ブルーの癖を知っているガルリ・カスパロフは
2局目以降突然機械臭い手が消え去り
人間らしい妙手ばかりを連発するさまを観て、
ジョエル・ベンジャミンがインチキ
(当時はアドバンスト・チェスという名称はなかった)
をやったなと確信し、それでも最後まで対局し、
6戦目対局後挨拶もせず
怒りをあらわに席を立ちカメラの方に向かって立ち去っていった。

これが最後の冷戦。
ガルリ・カスパロフは、人工知能のハッテンに寄与するつもりで
連戦していたのに、アメリカはインチキ勝利だけを選んだ。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part173
449 :名無し名人[sage]:2013/06/01(土) 10:36:27.36 ID:pMx42dcK
>>157-162
将棋・チェスは、マックルックと日本にある本将棋の将棋系と、
中国のシャンチー、朝鮮のチャンギ、ヨーロッパのチェスなどチェス系にわけられます。

チェス系でもっとも高度に発展した欧州チェスは、
プレイヤーがゲームに熟達してきて引き分けばかりに成ったりして
マンネリ化した時、駒の高性能化で乗り切って来ました。

将棋系でもっとも高度に発達した日本本将棋は、
盤の大型化、駒の多様化、駒の公正のかをすべて平安時代に試みてた上で、全部飽きて、
結局最初の本将棋に駒の高性能化で得られた、なおかつ、
あまりにも強力では困るのでそこそこいいバランスで強力な
飛車と角を加えて「持ち駒の再利用」という発想の転換で
ゲームを高度化し「本将棋」としました。

チェスが先にコンピュータにやられたのは単純だからです。
将棋があとにコンピュータにやられる方に回ったのは複雑だからです。

チェスはパワーに頼りすぎて高度化が限界点まで行っても実は単純だったのです。
対し、将棋は駒の働きが弱い上にコマの再利用があるため、
脚が遅く本質的に複雑な上に、終盤単純化するはずが
コマの再利用で選択肢が多いままという発想の転換で
本質的高度化を成し遂げました。

なお、コンピュータ将棋が終盤は強いようにみえるのは、
コンピュータ将棋にとってゴールである玉や玉を守っている駒というターゲットが見えているからです。
序中盤は構想や自発的目的がないので何をしていいのか
わかっていないので終盤ほどは強く感じないわけです。
第71期名人戦 Part29
432 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 10:47:15.12 ID:pMx42dcK
>>415>>418
森内さん、でも対局中アドバンスト将棋はだめでしょう。

>>429
渡辺さんは、

「いついつのこれで△3七銀が出たことがあったんですけど
ダメでじゃあ駄目だってなっていたんですけど、
この形での△3七銀はあって
その3七銀とこれを組み合わせれば本局になる研究手です。

この3七銀は、本気名人戦のどこかでいずれ出るはずだったのですが、
それがたまたま第71期名人戦第5局二日目出ただけのことなんですよ。

この宮田新手の形で△3七銀が有効だと先手は後手の足がかりを
6筋に抱えることになると後手が勝っちゃうんです。

このあとの後手の攻め方は・・」

と渡辺竜王もコンピュータ将棋を使ったアドバンスト将棋状態で
得た△3七銀とそれ以降の変化を寄るあたりまで調べつくしていて
渡辺竜王用意の研究手だったみたいで
ハイテンションで解説していましたが、
いざ後手がどう攻めるかと成った時に我に返り濁しました。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part173
452 :名無し名人[sage]:2013/06/01(土) 10:56:28.19 ID:pMx42dcK
>>187
おっしゃるとおりです。
今年からというのですら遅かったのです。

コンピュータオセロの二の舞ですよ。

>>194
飛車先の歩を落とすのは超ハンデ戦で落としたほうが有利です。、
太閤将棋と言います。

お知り合いの将棋高段者に勝てますからやってみてください。

>>209
両者全部の腑を取っ払って足の遅い将棋を足を早くして
子供に将棋の面白さを知ってもらうという落とし方はあります。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part173
456 :名無し名人[sage]:2013/06/01(土) 11:21:38.15 ID:pMx42dcK
>>218
強いプロ棋士でも微妙な手が1局に一定上はどうしてもでます。
コンピュータ将棋はコンスタントに好手を出せます。
将棋は逆転のゲームで言っての勝ちが大きいです。

これら三点の条件から実際に指した場合プロが負けるという結果になりやすい現象が起きるわけです。

>>230
森内名人は色んな意味でコンピュータに精通しているから
弱点をついて勝つよ。
番勝負でそれでも1局目負けたら2局目以降
アドバンスト将棋を使ってくるから森内名人圧勝で終わる。

アドバンスト将棋とはそれほどの棋力を叩き出せる。

>>233
昔は将棋ソフトプログラマは保木邦仁さんがコンピュータ将棋界に現れるまで、
「ドーピング」といって評価関数や定跡データベースに
人の手を毎試合毎に加えていたらしいけど、
俺はなんだかなあ、それじゃあ
人工知能研究に寄与する度合いが激減するんだけどなあ、
と思いました。

それから△7四婦には定跡があったので
船江恒平五段は定跡に誘導すべきだったでしょう。

コンピュータ将棋は力戦乱戦空中戦では鬼強いので。

>>239
持ち時間九時間二日制、夜はコンピュータは電源を落とす。
第71期名人戦 Part29
452 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 11:22:36.34 ID:pMx42dcK
>>434
お前24時間体勢だな、ハイテンションだなおいw

そりゃ、病気だ。
第71期名人戦 Part29
456 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 11:29:08.56 ID:pMx42dcK
>>436
渡辺竜王はこう仰っていた。

「この定跡形では似たような形で△3七銀がダメという私と羽生さんの
対局結果を受けてじゃあ△3七銀は駄目だって成ってたんです。

でも、この対局とこの対局を組み合わせると
この定跡形でも△3七銀が有効手となるです!

△3七銀がこの定跡形で後手優勢となる研究手です。

ということはこの6筋の歩がこうとこうでは大違いですよね?

それで△3七銀が有効となると6筋の歩が
先手かえって大きな負担になります。

つまり、宮田新手のこの6筋の歩が悪いということになりますね。」
第71期名人戦 Part29
458 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 11:39:28.72 ID:pMx42dcK
>>441
カネが動いているからなあ。困ったことそし続けてくれたもんだ。ふう

国税と警察が動くでしょう。

>>447
ここ数年の名人戦は森内の研究手に
羽生棋士が即応せざるを得ず
当然負けるという結果ばかりですよ。

誰が観るんだこんな名人戦。

>>450
じゃああなた将棋の神の世界に行って
新研究手とその変化をたんまり毎年もらってくる名人に、
素で挑戦して勝てる方法を書いてみなさいよ。

>>451
>森内がパソコンでも対局場に持ち込んでたの?

森内は賢いです。
そんなことはしません。

森内とは一切関連付けられない名義で
セキュリティーの高いマンションに
スパコンクラスのサーバを組んで
強いコンピュータ将棋をプログラム会社に委託して改造し
携帯から単純な支持を与えるだけで十分後には
「羽生マジック」を何度でも出せる体制。

このくらいは「最低でも」しているでしょう。
カンニング?カンニングなど鼻で笑えるレヴェルですよ。
第71期名人戦 Part29
461 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 11:42:39.86 ID:pMx42dcK
>>459
>で、証拠は?

お前と森内が警察で述べることになる。
第71期名人戦 Part29
467 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 12:06:32.63 ID:pMx42dcK
これ、実は「ある」んです。
チェスでは1997年にインチキとして始まりました。
その後正式に競技化されアドバンスド・チェスと名付けられています。
これを将棋のプロ棋士で最初に知ったのは、

羽生・森内・佐藤康光の三棋士です。

つまり、森内はそうとう早い時期にアドバンスド・チェスの存在と
その恐るべき棋力の高まりという不思議な現象を知ったのです。

羽生・佐藤康光棋士は自力で戦いました。将棋もチェスも。

森内はアドバンスド・チェスについて調べ、早速研究に取り入れました。
これは渡辺竜王も研究ではアドバンスト将棋をやっています。
しかし、森内が目をつけたのはチェスが短時間の試合ばかりなのに対して(手紙チェスという一種の余興はありますが。)、
将棋の持ち時間がとても長く、タイトル戦によっては二日制だということです。

森内がチェスを羽生・佐藤康光と一緒にやった翌年には
森内はアドバンスト将棋を対局中アドバンスト将棋という
「連盟規定にはない」やり方を取り入れています。

「悪くてバレても連盟規定に盛り込まれ、以降使えなくなるだけ。」
というのが森内の目算。

狙いも名人戦だけに絞り込みました。
竜王戦は賞金が高いですが地位が低く、将来の連盟の地位に繋がらず、
いきなり新人の天才が現れて対策できないおそれがあるからです。

名人戦は誰かは数人までと極少まで絞り込んでわかっていますからね。
第71期名人戦 Part29
478 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 13:09:15.22 ID:pMx42dcK
これ(アドバンスト・チェスをチェスから将棋に輸入すること)、実は「ある」んです。
チェスでは1997年にインチキとして始まりました。
その後正式に競技化されアドバンスド・チェスと名付けられています。
これを将棋のプロ棋士で最初に知ったのは、

羽生・森内・佐藤康光の三棋士です。

つまり、森内はそうとう早い時期にアドバンスド・チェスの存在と
その恐るべき棋力の高まりという不思議な現象を知ったのです。

羽生・佐藤康光棋士は自力で戦いました。将棋もチェスも。

森内はアドバンスド・チェスについて調べ、早速研究に取り入れました。
これは渡辺竜王も研究ではアドバンスト将棋をやっています。
しかし、森内が目をつけたのはチェスが短時間の試合ばかりなのに対して(手紙チェスという一種の余興はありますが。)、
将棋の持ち時間がとても長く、タイトル戦によっては二日制だということです。

森内がチェスを羽生・佐藤康光と一緒にやった翌年には
森内はアドバンスト将棋を対局中アドバンスト将棋という
「連盟規定にはない」やり方を取り入れています。

「悪くてバレても連盟規定に盛り込まれ、以降使えなくなるだけ。」
というのが森内の目算。

狙いも名人戦だけに絞り込みました。
竜王戦は賞金が高いですが地位が低く、将来の連盟の地位に繋がらず、
いきなり新人の天才が現れて対策できないおそれがあるからです。
第71期名人戦 Part29
488 :名無し名人[sage]:2013/06/01(土) 14:14:18.26 ID:pMx42dcK
>>481
その大発見(スペイン語でBonanza)も
Bonanzaメソッドに寄るBonanzaかBonanzaチルドレンという
コンピュータ将棋を使った神将棋状態である

 アドバンスト将棋

で発見して調べ尽くした研究手ですけどね。

これはルール内ですので森内さん御自由に。

でも対局中アドバンスト将棋は規定に明記されていないとはいえアウトです。

>>483
同意。
渡辺竜王もコンピュータ将棋と自分の棋力を掛けあわせた神将棋

 アドバンスト将棋 状態で

すでに△3七銀から宮田新手を逆用して6筋から逆襲する手順を調べ尽くしていたので
めちゃハイテンションでしたね。実際の後手側からの寄せは一切見せませんでしたけど。

>>486
定跡形角換わりも研究勝負ですからねえ。
激指総合スレッド 10
311 :名無し名人[sage]:2013/06/01(土) 18:19:15.43 ID:pMx42dcK
>>102
>>105
>>106
つ 便利ツール

オートギアのダウンロード : Vector ソフトを探す!
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se293319.html
第71期名人戦 Part29
525 :名無し名人[sage]:2013/06/01(土) 18:26:24.33 ID:pMx42dcK
>>489
(´・ω・`)知らんがな

おまえにプロの棋力と
コンピュータ将棋と融合できる適性がないと
アドバンスト将棋の状態を実感できないから
おまえに説明するのは無理。

森内の手の不自然さを感じ取れるぐらいの棋力を持て。
第71期名人戦 Part29
528 :名無し名人[sage]:2013/06/01(土) 18:28:57.82 ID:pMx42dcK
>>507
森内を電波暗室で対局させれば済む話。
第71期名人戦 Part29
531 :名無し名人[sage]:2013/06/01(土) 18:39:51.61 ID:pMx42dcK
>>519
>昨日から暴れてる人は小説でも書いたら良いんじゃないか
ソフト使って勝ちまくるプロ棋士主人公にしてさ

ガサイレしないかぎり物理的証拠のすべてを抑えられないような本件のような事件の場合は、
ドキュメンタリーをフィクションとして書いて社会の投手法がよく知られています。
第71期名人戦 Part29
532 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 18:42:45.71 ID:pMx42dcK
森内俊之名人の伝説

・棋界唯一の対局時アドバンスト将棋の使い手
・18世永世名人
・棋界の頂点
・長時間将棋で最強
・美少女の弟子がいる
・高級誌「GQ」で高級ブランド「エルメス」のネクタイをし表紙を飾る
http://shogitimeshift.sitemix.jp/?p=1223
http://gqjapan.jp/120924_hermes_4/
・順位戦26連勝(全棋士トップ)
・A級順位戦9戦全勝
・A級順位戦9戦全勝したのちに羽生善治から名人を奪取
・A級順位戦9戦全勝した羽生善治から名人を防衛
・あまりにも強すぎて羽生善治を吐かせたことがある
・永世棋聖の佐藤康光が長時間の将棋なら森内俊之名人が最強と断言
・アタック25優勝
・祖父がプロ棋士
・竜王名人経験者
・最優秀棋士賞受賞
・渡辺明竜王に所作を伝授
・2005年優勝コンピュータYSSに名人の名を背負い角落ち30秒将棋のハンデを付けで勝利
・素人との81面指しの指導対局で81勝無敗
・伝説のデクシの正体は森内名人
第71期名人戦 Part29
535 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 18:46:27.99 ID:pMx42dcK
>>523
>そもそも相掛かりの2局と26歩34歩25歩は力戦調で
研究ばかりでもなかったしな

力戦乱戦空中戦は
アドバンスト将棋がもっともプロ棋士と棋力を話せる状況。

つまり第71期名人戦第1局及び第2局は
対局時アドバンスト将棋を使ったということ。
第71期名人戦 Part29
536 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 18:47:45.83 ID:pMx42dcK
>>530
>しかし森内は羽生よりも強い騎士として、さらに別格の存在になるだろうな

いんちきアドバンスト将棋使いとしてなw
第71期名人戦 Part29
538 :名無し名人[]:2013/06/01(土) 18:52:24.52 ID:pMx42dcK
>>537
なんであたなは

「アドバンスト将棋キチガイ君が来たぞー」

と「書けない」のですか?
▲コンピュータ将棋スレッド73▽
93 :名無し名人[sage]:2013/06/01(土) 20:23:38.13 ID:pMx42dcK
第71期名人戦第5局
16手読

最善手 後手有利 -348 △3七銀 ▲3九飛△2八銀成▲5九飛
次善手 後手有利 -285 △1四銀 ▲4六角△同角▲同歩
3番目 互角 -102 △同桂 ▲1五香△1二歩▲3三歩
4番目 互角 -97 △2四銀 ▲4六角△同角▲同歩
5番目 互角 14 △2七銀 ▲5八飛△1三桂▲同桂成
6番目 互角 57 △8六歩 ▲1五香△8七歩成▲同金
7番目 先手有利 266 △6六歩 ▲同銀△2四銀▲1二銀
8番目? 互角 179 △9六歩 ▲同歩△2四銀▲4六角
9番目? 先手有利 267 △2四歩 ▲1五香△2五歩▲1八飛▲1三金△同桂▲同香成△3二玉▲2三成香△同玉▲3九飛
10番目? 先手有利 301 △同香 ▲同桂成△同桂▲1五香
AI将棋スレッドPart#0002
209 :名無し名人[sage]:2013/06/01(土) 20:24:14.46 ID:pMx42dcK
第71期名人戦第5局
16手読

最善手 後手有利 -348 △3七銀 ▲3九飛△2八銀成▲5九飛
次善手 後手有利 -285 △1四銀 ▲4六角△同角▲同歩
3番目 互角 -102 △同桂 ▲1五香△1二歩▲3三歩
4番目 互角 -97 △2四銀 ▲4六角△同角▲同歩
5番目 互角 14 △2七銀 ▲5八飛△1三桂▲同桂成
6番目 互角 57 △8六歩 ▲1五香△8七歩成▲同金
7番目 先手有利 266 △6六歩 ▲同銀△2四銀▲1二銀
8番目? 互角 179 △9六歩 ▲同歩△2四銀▲4六角
9番目? 先手有利 267 △2四歩 ▲1五香△2五歩▲1八飛▲1三金△同桂▲同香成△3二玉▲2三成香△同玉▲3九飛
10番目? 先手有利 301 △同香 ▲同桂成△同桂▲1五香


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。