トップページ > 将棋・チェス > 2013年04月23日 > uApFNI+d

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1771 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数416255494960007375331003735671945600563



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
三浦八段の敗因・敗着を考えるスレ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part167
田村七段「ソフト研究対策して勝っても意味がない」
【A級2位】 三浦弘行X 【GPS強すぎ…】

書き込みレス一覧

次へ>>
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
398 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:07:57.82 ID:uApFNI+d
>>393
ミニマックス原理は何十年も前から進歩してない
アルゴリズムが凄いとか頭弱いよ
進歩したのは評価関数のみということを理解してない証拠
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
400 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:09:06.22 ID:uApFNI+d
>>399
棋譜データから評価関数の特徴量2万次元ベクトルを作ってることすら知らないのか
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
406 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:10:07.15 ID:uApFNI+d
>>403
頭使えって頭
矢倉を抜いた棋譜だけ使った評価関数作り
そのGPSクラスタを構築する

矢倉で楽勝だろ?


つまり、既存の戦法に沿ったものしか正しく評価関数は働かない

矢倉ぬき評価関数と
全棋譜使用評価関数を
それぞれ使ったソフトを用意して
指し比べしてもらえばいい

何をやれば勝てるのか誰にでもわかる
奇手新手でフルボッコに出来るよ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
409 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:10:40.74 ID:uApFNI+d
>>405
全然違う
ただの新戦法でいい
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
410 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:11:08.08 ID:uApFNI+d
>>407
論文読めなかったの?
http://www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~kaneko/papers/gpw08.pdf
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
413 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:12:02.45 ID:uApFNI+d
>>411
頭使えって頭
矢倉を抜いた棋譜だけ使った評価関数作り
そのGPSクラスタを構築する

矢倉で楽勝だろ?


つまり、既存の戦法に沿ったものしか正しく評価関数は働かない

矢倉ぬき評価関数と
全棋譜使用評価関数を
それぞれ使ったソフトを用意して
指し比べしてもらえばいい

何をやれば勝てるのか誰にでもわかる
奇手新手でフルボッコに出来るよ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
419 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:12:24.47 ID:uApFNI+d
>>412
ロジスティック回帰分析意味わかんねーんだろ?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
420 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:13:05.32 ID:uApFNI+d
>>415
いや理解してないね
ソースにも特徴量ベクトルにも
勝ち方など書かれてない
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
423 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:13:38.50 ID:uApFNI+d
>>418
評価関数がクソなら何兆手読んでも無駄
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
425 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:14:40.15 ID:uApFNI+d
>>418
評価関数がクソなら何兆手読んでも無駄
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
431 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:15:31.55 ID:uApFNI+d
>>428
出来ないってハッキリとWikipediaに書いてあったぞ?
見て来いよ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
437 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:18:20.31 ID:uApFNI+d
>>432
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/コンピュータ将棋
教師あり学習の欠点として、入玉ケースなど過去のプロ棋士の対戦棋譜にあまり出てこないパターンが弱くなるという問題がある。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
448 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:22:19.51 ID:uApFNI+d
http://www.pirika.com/JP/ChemInfo/images/OL/OL11.jpg
現在の学習型評価関数に出来るのは点線の領域の評価だけ(内挿)
実線部分は予測不可能になるんだよ(外挿)

http://stat.ameba.jp/user_images/20120118/16/hsf-systemtrading/d1/3c/p/o0349020811741696201.png
棋譜データ=青点
学習評価関数=赤線
残差=オレンジ棒

だと思いねぇ

残差=オレンジ棒
は回帰分析で作られた学習評価関数の正確さを表してるんだよ
そいつが大きければモデルの赤線にとっては盲目なのだ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
449 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:23:21.37 ID:uApFNI+d
>>444
なー
このくらい読めよ
せっかく貼ってやってんのにさ
http://www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~kaneko/papers/gpw08.pdf
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
456 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:24:51.69 ID:uApFNI+d
>>453
レクチャーも無理
実際のプロの棋譜を渡す必要がある
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
460 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:25:49.33 ID:uApFNI+d
>>451
評価関数に使うデータを特定の棋士にすればいいだけ
http://www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~kaneko/papers/gpw08.pdf
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
464 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:27:33.78 ID:uApFNI+d
>>461
90年以前の棋譜は入ってないから古い戦型は読めない
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
467 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:29:04.81 ID:uApFNI+d
>>465
モノレールのモノレールの世界選手権レース見るの?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
471 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:30:27.35 ID:uApFNI+d
>>468
http://www.pirika.com/JP/ChemInfo/images/OL/OL11.jpg
現在の学習型評価関数に出来るのは点線の領域の評価だけ(内挿)
実線部分は予測不可能になるんだよ(外挿)

http://stat.ameba.jp/user_images/20120118/16/hsf-systemtrading/d1/3c/p/o0349020811741696201.png
棋譜データ=青点
学習評価関数=赤線
残差=オレンジ棒

だと思いねぇ

残差=オレンジ棒
は回帰分析で作られた学習評価関数の正確さを表してるんだよ
そいつが大きければモデルの赤線にとっては盲目なのだ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
473 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:31:26.92 ID:uApFNI+d
>>470
トッププロは全てに対して強い棋譜を残してるんだろ?
なら強くても不思議ではない
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
477 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:32:40.47 ID:uApFNI+d
>>472
過去のプロの棋譜の内挿に過ぎないものを神と呼ぶとかWWWWW
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
480 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:33:39.14 ID:uApFNI+d
>>474
流行で勝てないという文化が生まれただけ
その判断には強いバイアスがある
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
483 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:35:01.78 ID:uApFNI+d
>>478
あまりに正論に悔しくて反論出来ず
自己検証能力だなんて存在しない造語しちゃったの?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
490 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:37:48.72 ID:uApFNI+d
>>485
読み抜けはミニマックス原理で吐かせることが出来る
評価値の正負入れ替えてミニマックス原理で探索するだけ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
499 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:41:29.78 ID:uApFNI+d
原理を知らないアホはコンピュータが将棋を理解してるとか妄想してるのか
http://www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~kaneko/papers/gpw08.pdf
過去のプロの棋譜から評価関数を回帰分析で作ってるだけなのにな
ただのプロの内挿
理解してないから外挿能力はない

内挿と外挿の違いを知りたいか?
かけ算の九九を4の段までのみ学習させる
そいつに3.5×3.5を聞いたらそこそこ合ってる答えを出す

だが8の段や9の段は乱数しか言わない
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
503 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:42:24.35 ID:uApFNI+d
>>498
そんなに悔しくて反論出来ずに単語並べて見たの?
具体的に反論出来ない時点で負けだよ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
506 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:43:35.73 ID:uApFNI+d
>>496
パターンに特化しすぎた現代のプロが
自らの作ったパターンに殺されたわけだ
これを破るのは奇手使い
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
509 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:44:49.04 ID:uApFNI+d
>>504
棋譜データがたくさん出回ってないやつがいい
出来たら将棋連盟しか持ってない古戦型の棋譜とか使う
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
510 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:45:14.95 ID:uApFNI+d
>>507
反論出来ない時点で負けだよ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
513 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:46:22.23 ID:uApFNI+d
>>508
十数年ライフワークとしてやってて
最後まで他人のパクリしか出来ずに終わったやつほど情けないのは居ないぞWWWW
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
515 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:47:13.43 ID:uApFNI+d
>>512
王を置いてけぼりにしないでついて行くと手損になるの?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
521 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:48:40.16 ID:uApFNI+d
>>511
藤井システムってのが凄いの?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
523 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:49:38.22 ID:uApFNI+d
>>520
4近くをやらなきゃいけないという先入観が敗因
7や8をぶっこんでいいんだという確信に勝機がある
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
533 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:51:48.37 ID:uApFNI+d
>>528
クソな評価関数で何兆手読んでも無駄
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
536 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:52:26.47 ID:uApFNI+d
>>530
なんでお前のGPSなの?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
540 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:54:19.32 ID:uApFNI+d
>>538
>>432
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/コンピュータ将棋
教師あり学習の欠点として、入玉ケースなど過去のプロ棋士の対戦棋譜にあまり出てこないパターンが弱くなるという問題がある。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
544 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:55:18.09 ID:uApFNI+d
>>539
そんなにコンピュータ打倒法晒されるのが悔しかった?
ならどんどん広めてあげるよ
詳しくね
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
546 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:56:06.31 ID:uApFNI+d
>>543
>>432
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/コンピュータ将棋
教師あり学習の欠点として、入玉ケースなど過去のプロ棋士の対戦棋譜にあまり出てこないパターンが弱くなるという問題がある。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
549 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:56:37.55 ID:uApFNI+d
>>542
ガラパゴス島の生物など虎放てば全滅させられる
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
554 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:58:00.91 ID:uApFNI+d
>>547
現代の棋士にはパターン学習によるパターン化や
流行によるバイアスがあるってこと
そこを突かれてる
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
560 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 00:59:18.73 ID:uApFNI+d
>>551
それで勝てるのはパターン学習に特化して統計的に多い戦法を使う棋士のみ


http://ja.m.wikipedia.org/wiki/コンピュータ将棋
教師あり学習の欠点として、入玉ケースなど過去のプロ棋士の対戦棋譜にあまり出てこないパターンが弱くなるという問題がある。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
563 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 01:00:03.07 ID:uApFNI+d
>>555
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/コンピュータ将棋
教師あり学習の欠点として、入玉ケースなど過去のプロ棋士の対戦棋譜にあまり出てこないパターンが弱くなるという問題がある。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
570 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 01:01:22.53 ID:uApFNI+d
>>564
そんなもんは既にある
無知すぎ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
573 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 01:01:55.71 ID:uApFNI+d
>>568
反論出来ない時点で負けだよ

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/コンピュータ将棋
教師あり学習の欠点として、入玉ケースなど過去のプロ棋士の対戦棋譜にあまり出てこないパターンが弱くなるという問題がある。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
579 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 01:03:22.65 ID:uApFNI+d
>>571
人手パラメーターと機械学習が無力だったから
教師あり学習で革命が起きたという歴史すら知らんのか
その先はもう無いよ
これがラスト
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
588 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 01:06:15.81 ID:uApFNI+d
>>576
対応されない
サンプル数の桁が違うから
矢倉無しの評価関数を作ったら
矢倉で勝てるし
矢倉の棋譜を渡してもまだまだ勝てる
通常戦力を維持するのに数万の棋譜を使っていて
その不正確さを補うために計算資源を設定してる
精度が数百サンプルしかないようなものだと通常戦力の性能は出ない
1万サンプルの矢倉無し評価関数に
100サンプルの矢倉を渡しても
まだまだ勝てる
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
594 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 01:07:08.54 ID:uApFNI+d
>>589
なんだそりゃ?
知らねーよ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
597 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 01:07:39.67 ID:uApFNI+d
>>591
>>576
対応されない
サンプル数の桁が違うから
矢倉無しの評価関数を作ったら
矢倉で勝てるし
矢倉の棋譜を渡してもまだまだ勝てる
通常戦力を維持するのに数万の棋譜を使っていて
その不正確さを補うために計算資源を設定してる
精度が数百サンプルしかないようなものだと通常戦力の性能は出ない
1万サンプルの矢倉無し評価関数に
100サンプルの矢倉を渡しても
まだまだ勝てる
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
598 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 01:08:39.27 ID:uApFNI+d
>>586
狭い局面とか自殺行為だろ
相手が読む分岐をなるべく増やし
こちらの選択肢を多くする手が基本戦術
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part165
606 :名無し名人[]:2013/04/23(火) 01:10:32.63 ID:uApFNI+d
>>601
伊藤?
ライフワークに失敗して
保木のパクリをどこでも売ってるクラスタで動かしただけの敗者
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。