トップページ > 将棋・チェス > 2013年04月17日 > uca44JKz

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110000000000000000022209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part132
先手と後手の有利・不利の解消について
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part133
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part134

書き込みレス一覧

【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part132
999 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 00:54:34.09 ID:uca44JKz
>>997
ボナンザにマジックビットボードを組み込み、クラスタ対応、その他探索の改良等
評価関数も独自のもの
最近の本当にボナンザのコピーそのものな連中よりは改造具合は大きい
先手と後手の有利・不利の解消について
169 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 01:55:55.55 ID:uca44JKz
通常の先手勝率は53%くらい、トップ棋士同士で57%ほど
通常の展開では人間を超えつつあるソフト同士の長時間対局は何と先手勝率が70%近い

>>1は極端にしてもいい加減何か考えるべき
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part133
31 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 02:57:13.78 ID:uca44JKz
まあ最後までハメ手に徹していたって点では塚田の指し方は確かに凄かったw
4段目で止まったり玉を追いかけに行かなかったり歩を取るのを後回しにして
関係ない筋にと金作らせたり
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part134
49 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 20:09:08.09 ID:uca44JKz
入玉して点数勝負なんて公式戦ではあり得なくて
入玉を試みるが一方が詰まされたり相入玉の時点で持将棋となるかのいずれか
それこそ24の遊び半分の対局でしか点取り合戦が行われるようなことはない
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part134
102 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 20:55:26.21 ID:uca44JKz
プエラは乱暴な入玉でよく自爆するなんて有名な話だったし
CSAでも点数計算を全然無視していた
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part134
170 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 21:27:55.52 ID:uca44JKz
>>166
三浦とか若手から強引に情報だけ引き出してて渡辺と揉めたんだよなw
その三浦が大将という皮肉
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part134
199 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 21:40:55.35 ID:uca44JKz
>>194
国産機って中身は全部外国製じゃねぇかw
設計すらも外国だし組立の一部をパートのおばちゃんが国内でやってるってだけだぞ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part134
292 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 22:30:20.68 ID:uca44JKz
GPSは予選で普通に2敗してる
ツツカナとYSS相手にごく普通に完敗
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part134
302 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 22:35:09.85 ID:uca44JKz
これだけ棋士にしんどい興行になってると連盟は嫌がるだろ
来年やっても1人だけ出すとかそんなとこだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。