トップページ > 将棋・チェス > 2013年04月17日 > mI7HJmuo

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0006200000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
sage
名無し名人
佐藤慎一2
伊藤「つまらなかった まともな将棋がやりたかった2
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part133

書き込みレス一覧

佐藤慎一2
105 :sage[]:2013/04/17(水) 03:06:29.36 ID:mI7HJmuo
何故かふなえもんの方が空気。
サトシンは元気出てきたみたいだし
まずぜひともC1に上がってほしいね。
伊藤「つまらなかった まともな将棋がやりたかった2
80 :名無し名人[]:2013/04/17(水) 03:20:39.28 ID:mI7HJmuo
>>71
ただまぁカズキも言ってた通り「強い」ってのは皆に
知らしめる事が出来たし、塚田先生からも「若い頃の谷川先生」
なんてある意味最高の褒め言葉(実力を認める言葉)を貰ったん
だから十分じゃんね。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part133
44 :名無し名人[]:2013/04/17(水) 03:24:04.46 ID:mI7HJmuo
>>38
暴発するかと思ったら全然しなくて逆にこっちが暴発。
入玉でしとめようと思ったら逃げやがった。

うむ間違いなく失敗してるな。

でもあそこで角逃がしてても勝てたかね?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part133
52 :名無し名人[]:2013/04/17(水) 03:38:29.34 ID:mI7HJmuo
>>48
それでも結果として玉に逃げられたってのは塚田先生が
相手を「過小評価」してたわけで、それを「勘違い」で済ます
ことは出来ないと思うけどなぁ。

まぁ見て感じたまんまだと言うのが正直なところかな。
逆にあのまま256ルールなしで相手玉詰ませられてたと思う?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part133
54 :名無し名人[]:2013/04/17(水) 03:41:21.95 ID:mI7HJmuo
>>53
折り込み済みではあったと思うよ。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part133
61 :名無し名人[]:2013/04/17(水) 03:51:46.07 ID:mI7HJmuo
>>55
折り込みってのは入玉模様になったら入玉しようとする
事前準備(心構えや対策)はしてきたって事ね。

>>56
うーん。「見方」なのかね。俺には
「このままでは勝てないから入玉しよう」って見えたわ。
「このままでも勝てるけど確実に勝ちに行く為に入玉しよう」
って風には見えなかったなー。
伊藤「つまらなかった まともな将棋がやりたかった2
84 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 04:05:55.97 ID:mI7HJmuo
「名人を超えた」って言ってたのにあんなマッピング
みたいな事させられて苛ついたんだろうかね。

「げんなりした」ってのはそりゃ自分のソフトがあんな事しだしたら
情けなくて「げんなり」するんだろうけど、伊藤さんの場合
「塚田さんが入玉なんかしたせいであんな展開にさせられた(自分は悪くない)」
って思ってそうな気もする。

まぁ八つ当たりみたいなもんなのかなとは思うけどガチで「自分は悪くない」
って思ってたら3回転してぎゃくにスゲーなって思う。
伊藤「つまらなかった まともな将棋がやりたかった2
87 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 04:16:24.79 ID:mI7HJmuo
カズキが笑わせすぎたのが悪いと思うw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。