トップページ > 将棋・チェス > 2013年04月17日 > jZEEqZfo

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/1164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000031030000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
71
【歴代2位】加藤一二三の魅力part27【中原越え】
第3回電王戦の登場棋士を決めよう
【美乳】坂東香菜子統一スレPart24【微乳】
伊藤「つまらなかった まともな将棋がやりたかった2
【悪の】 わが心の師 伊藤英紀 【首領】

書き込みレス一覧

【歴代2位】加藤一二三の魅力part27【中原越え】
668 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 08:38:28.00 ID:jZEEqZfo
逆に『加藤一二三論』を羽生が書いて欲しい。
第3回電王戦の登場棋士を決めよう
692 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 08:42:02.70 ID:jZEEqZfo
曲がりなりにもプロ棋士なら、強い相手なら人間だろうとコンピュータだろうと戦ってみたいとは
思うんじゃないか。羽生や渡辺もそうだろう。
【美乳】坂東香菜子統一スレPart24【微乳】
530 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 08:43:34.97 ID:jZEEqZfo
外出先で画像を見て、帰って自宅でもう一度見ようと思ったら削除されてた。
誰がもう一度upしてくれ。
伊藤「つまらなかった まともな将棋がやりたかった2
128 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 09:07:31.66 ID:jZEEqZfo
塚田さんはなんで泣いたとみんな思ってるの?
【悪の】 わが心の師 伊藤英紀 【首領】
71 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 11:29:08.80 ID:jZEEqZfo
>>62
>これ読んで、「あっ、この人この程度の見識なんだ」と思ってしまった
>相手の対策を避けるために自分の戦型を限定するって、
>戦いにおいてどれだけ不利なことか分かってるんだろうか?

ひふみんにも同じことが言えてしまうんではないかい。
誰しもが羽生や谷川のようなオールラウンドプレーヤーになる必要は無かろう。
【悪の】 わが心の師 伊藤英紀 【首領】
72 :71[sage]:2013/04/17(水) 11:30:05.25 ID:jZEEqZfo
ひふみんの場合は「相手の対策を避けるため」ではなく、「信念のため」だろうけど。
【悪の】 わが心の師 伊藤英紀 【首領】
75 :71[sage]:2013/04/17(水) 11:51:32.93 ID:jZEEqZfo
>>74
その通りだね。書いた後に気づいた。

実践的には、伊藤さんの言うとおり「相手の対策を避けるために自分の戦型を限定する」
方がプログラムを組みやすいとかあるんだろう。
コンピューターに最善手を求めるか、勝率を求めるかの価値観の違いもあるんでは。

ひふみんの場合は最善手を求める結果、ああなってしまうんだろうけど。その結果勝率は悪くなる。
コンピュータの場合は戦型を限定する方が入玉阻止できて、
結果として引き分け阻止によって勝率が上がるかもしれないわけで、違いが興味深い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。