トップページ > 将棋・チェス > 2013年04月17日 > hDLtbVa3

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011201003000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋棋士の人狼2
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part133

書き込みレス一覧

将棋棋士の人狼2
786 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 08:48:31.24 ID:hDLtbVa3
人柱君占い率多くね?前回3戦目もそうだったような。
将棋棋士の人狼2
800 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 09:43:31.96 ID:hDLtbVa3
>>791
本物の将棋ファンは土曜日が楽しみすぎで、あんまり食付かなかったんじゃね。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part133
166 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 10:00:03.36 ID:hDLtbVa3
入玉模様なんていくらでもあるのにな。
人間同士なら、対応されて、模様で終わるだけなのに。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part133
217 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 10:27:22.27 ID:hDLtbVa3
>>202
親玉が1台あって、後は子分ってイメージ。
670台が300台になろうが、親玉が生きてりゃ問題ない。能力は落ちるだろうけど。
将棋棋士の人狼2
821 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 12:06:01.94 ID:hDLtbVa3
人狼側には入ってほしくないけど、村人+役職はありっしょ。
妖精騎士はかっこいい。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part133
763 :名無し名人[]:2013/04/17(水) 15:00:06.45 ID:hDLtbVa3
大の男が全身震わせて泣き出すほどの屈辱的な将棋指せってのかよ

負け越し阻止に必死で特攻したら、偶然相手の不備があってなんとか引き分けた
そんな塚田でさえ、「なんで投了しなかったんですか?」って質問であのザマだ
プロはお前らの一億万倍もプライド高いのに、自 分 自 身 が 恥 ず か し く て し か た な い
将棋なんてそう簡単にできるわけない

特定形以外ではまったく勝負にならないほどヒネられて、なんの勝利か、何の引き分けか
 
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part133
776 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 15:10:23.56 ID:hDLtbVa3
プロは夢見せてなんぼ、夢売ってなんぼ
無様な慟哭や言い訳する見せるぐらいなら、CPU戦なんて最初から手を上げるな

そういう俺がまったく受け入れられない今の将棋板の不思議
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part133
793 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 15:24:12.84 ID:hDLtbVa3
塚田は13点で突っ込んだとき、プエラが明らかに異常な挙動を始めたとき、2回投了のチャンスがあった
伊藤は塚田が特攻仕掛けてきたときに1回投了のチャンスがあった

伊藤が投了しなかったのはよくわからん
あっけにとられて反応できなかったのか、それとも塚田の棋士生命をおもんばかったのか

塚田が投了しなかったのもよくわからん
保身か、連帯感か、それともこちらもテンパっててわけわか状態になってたのか

いずれにせよ、近年まれにみる後味の悪さだ
このスレの話題がいつまでたっても第五局に移れないのが、それを如実に表してる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。