トップページ > 将棋・チェス > 2013年04月17日 > eHHxkFMO

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000000000011228



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
塚田を評価してるやつはカス
塚田先生に感動した!
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part134
第3回電王戦の登場棋士を決めよう
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part24

書き込みレス一覧

塚田を評価してるやつはカス
660 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 07:51:27.74 ID:eHHxkFMO
>>656
個人的にはこうだね

2四玉と角を見捨てた遁走でマイナス評価
Puellaの入玉開始がはっきりした時点で投了を選択しなかった、これでさらにマイナス
Puellaのアホ踊りのおかげで引き分けが見えた途端、ニコニコし始め指差し確認でとどめのマイナス

塚田の弱さとPuellaの弱さが見せ付けられた凡局
塚田先生に感動した!
836 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 08:07:44.03 ID:eHHxkFMO
>>834
Fooさんの笛と太鼓が哀愁を誘うね
塚田先生に感動した!
839 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 20:17:45.25 ID:eHHxkFMO
>>837
狙いは6三角?
9四龍と逃げられたときの手順がないとなんとも・・・

ただ5二金のところは塚田九段にとって唯一の勝機の瞬間でもあったから
勝つ気があったのならもっと時間を使うべきところだったと思う

まあ、なかったんだろうけどね
塚田先生に感動した!
846 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 21:51:43.43 ID:eHHxkFMO
>>841
だから、9四龍と逃げられたときの手順がないとなんとも・・・

合い駒なら8一金〜6三角で両取りだし、他の逃げ場所なら5六龍の攻撃参加でいい感じになるんだが
9四龍だけがなんとも
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part134
299 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 22:34:45.34 ID:eHHxkFMO
>>290
塚田戦のあと川上が「ぜひ第3回電王戦も開催させていただきたいと思っています」と言っているので
いまのところ第3回はあると思っていて良いかと
第3回電王戦の登場棋士を決めよう
728 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 22:45:16.55 ID:eHHxkFMO
>>721
100万円チャレンジのほうに回ってもらえ
塚田を評価してるやつはカス
711 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 23:37:16.35 ID:eHHxkFMO
>>709
そうかそうか
初段前後の棋力があれば、評価は180度変わると思うよ

それと引き分けに持ち込んだんじゃなく、引き分けが「転がり込んできた」のほうが適切
塚田の期待した「8八王は動かない」は外れて、塚田曰く「団体戦だから投了できない」状態になったんだから
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part24
988 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 23:49:31.81 ID:eHHxkFMO
>>987
昨年は2月募集、4月締め切り、5月発表、6月対局だったかと(おそらくは12月か1月に契約)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。