トップページ > 将棋・チェス > 2013年04月17日 > 7i+dAK53

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/1164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000003010010000020110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋棋士の人狼2
第61期王座戦 Part3
棋戦情報総合スレッドその117
第72期順位戦 Part1

書き込みレス一覧

将棋棋士の人狼2
584 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 00:15:46.07 ID:7i+dAK53
最後の方コメで流れたPPって何?
将棋棋士の人狼2
599 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 00:22:40.72 ID:7i+dAK53
>>589>>594
ありがとうございます
第61期王座戦 Part3
552 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 10:15:53.09 ID:7i+dAK53
将棋会館で低勝率の名人が後手矢倉
はたちんの勝ちだな
棋戦情報総合スレッドその117
325 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 10:20:43.75 ID:7i+dAK53
森内は将棋会館で低勝率なだけで全対局をホテル等で行えば
7冠とれるかもしれない。今日も後手で矢倉やってるから負けそう
棋戦情報総合スレッドその117
326 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 10:51:11.79 ID:7i+dAK53
森内は一昨年の11連敗も全部将棋会館だったし直近半年も
●飯島●佐藤康●中座〇深浦〇木村●菅井●久保〇郷田
3勝5敗、B2以下に3戦全敗。
棋戦情報総合スレッドその117
335 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 12:56:30.71 ID:7i+dAK53
まとめると
1将棋会館外の森内
2将棋会館の羽生
3渡辺=将棋会館外の羽生



? 将棋会館の森内
序列はこんな感じか
森内−渡辺のタイトル戦見る必要あるけど
第72期順位戦 Part1
15 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 15:48:28.92 ID:7i+dAK53
B1棋士の昨年度成績

高道 10−19 .345
橋本 10−19 .345
丸山 28−23 .549
阿久津15−19 .441
木村 21−16 .568
山崎 23−17 .575
松尾 24−15 .615
鈴木 18−18 .500
畠山 13−17 .433
広瀬 23−21 .523
飯塚 15−16 .484
藤井 31−17 .646
豊島 35−13 .729

対戦相手がきついから6割は無理にしても5割5分は勝って
欲しいけど5割5分越えたのは残留組は松尾、山崎、木村の3人だけ
言うほどレベルが高いリーグじゃないな
第61期王座戦 Part3
589 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 21:03:25.21 ID:7i+dAK53
控え室の棋士のコメントがほとんどないんだが誰もいないのかな
第72期順位戦 Part1
20 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 21:48:51.43 ID:7i+dAK53
確かに高道はすごい。それは認めるが高道が5年前A級に
上がった時に勝った相手のうち、森下、阿部隆、堀口一、杉本、北浜の
5人がB2に落ちているから今期も苦戦必至
逆に高道に負けた棋士は降級の危機だな
棋戦情報総合スレッドその117
351 :名無し名人[sage]:2013/04/17(水) 23:20:23.95 ID:7i+dAK53
石田〇−●上野
石田竜王戦6組ベスト4進出
石田が通算勝率5割以下の三段リーグ鬼すぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。