トップページ > 将棋・チェス > 2013年04月07日 > mk0HrDp6

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1567 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数37830000000373335013348670



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part98
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part99
▲コンピュータ将棋スレッド71▽
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part100
将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽102
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101

書き込みレス一覧

<<前へ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101
236 :名無し名人[sage]:2013/04/07(日) 20:10:21.56 ID:mk0HrDp6
>>217
ソースは2chだから信用度ゼロかもしれんが
コールが奨励会に激指と指し続けて強くなった子がいるって言っていたらしいよ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101
361 :名無し名人[sage]:2013/04/07(日) 20:41:46.39 ID:mk0HrDp6
>>331
普通に△7七角▲4九玉△5五角成▲同歩のときに後手玉が詰めろで先手勝ちっぽい.
何か攻防手があればいいけど単に受ける手だと▲1五角からの必死をかける筋とかもあって先手勝ち
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101
446 :名無し名人[sage]:2013/04/07(日) 21:18:18.78 ID:mk0HrDp6
>>370
> >>361
> 89飛59香32金打ちだとどう寄せられるんでしょうか?

△8九飛には▲5九銀で頑張れない?
△3九金▲同玉△5九飛成▲3九金でまだ後手玉の詰めろは消えないし
△8九飛▲5九銀△3二金打って受けに回ると▲4六角△2三玉▲4一角くらいでよさそう
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101
480 :名無し名人[sage]:2013/04/07(日) 21:38:20.63 ID:mk0HrDp6
>>472
それってもしかしてタニーの発言を曲解してないか?
それか2chコピペを真に受けたか
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101
483 :名無し名人[sage]:2013/04/07(日) 21:39:52.49 ID:mk0HrDp6
>>479
ヒント 米長の発言は基本盛ってる
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101
498 :名無し名人[sage]:2013/04/07(日) 21:47:09.81 ID:mk0HrDp6
ソフト開発者は負けてもノーリスクだからお気楽だよな
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101
555 :名無し名人[sage]:2013/04/07(日) 22:14:28.72 ID:mk0HrDp6
顔だけのイメージだと「将棋界の若頭」船江
実はめっちゃいいやつだから「若大将」になった
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101
559 :名無し名人[sage]:2013/04/07(日) 22:16:34.12 ID:mk0HrDp6
>>532
いや逆だろ.評価値だけじゃなくて読み筋もちゃんと表示したほうがいい.
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101
570 :名無し名人[sage]:2013/04/07(日) 22:22:08.31 ID:mk0HrDp6
>>562
もっと必要.5〜10倍早くなって同じ時間で一手深く読めるとかくらい
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101
592 :名無し名人[sage]:2013/04/07(日) 22:30:21.58 ID:mk0HrDp6
>>582
猫パンチで倒してくれるかもしれん..
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101
599 :名無し名人[sage]:2013/04/07(日) 22:32:42.21 ID:mk0HrDp6
コールは終盤に2時間,船江は終盤に1時間残すペースって言っていたけど
やっぱコール並みに序盤はサクサク指した方がよくね?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101
618 :名無し名人[sage]:2013/04/07(日) 22:41:00.41 ID:mk0HrDp6
>>610
大内門下の同じ兄弟子の飯田教授ってのがプロ棋士でコンピュータ将棋の専門家だからじゃねぇの?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101
642 :名無し名人[sage]:2013/04/07(日) 22:48:13.59 ID:mk0HrDp6
>>635
長手数の詰みが絡む局面が先のほうにあるとソフトは手のひら返しするするから
そうとも言えんよ.
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101
653 :名無し名人[sage]:2013/04/07(日) 22:51:20.60 ID:mk0HrDp6
>>648
ポナンザの山本の言っているようにソフトの強さはいびつだけどな
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101
677 :名無し名人[sage]:2013/04/07(日) 23:00:12.86 ID:mk0HrDp6
悪くなってからのツツカナの粘りがすごかったな.
ツツカナじゃなくてPuellaαだったらゾンビのようだとか言われんだろうなw
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101
703 :名無し名人[sage]:2013/04/07(日) 23:13:25.24 ID:mk0HrDp6
>>696
パックマンは人類の方が強いって聞いたことあるw
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101
715 :名無し名人[sage]:2013/04/07(日) 23:17:52.00 ID:mk0HrDp6
将棋板に来てわざわざ将棋について悪口をかくってことは
よっぽど将棋が好きなんだとしか思えんけどなw
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101
729 :名無し名人[sage]:2013/04/07(日) 23:25:53.13 ID:mk0HrDp6
>>723
チェスはもうほとんど勝てんよ.トップクラスがやって10回やって2分8敗がやっとだってよ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101
754 :名無し名人[sage]:2013/04/07(日) 23:38:21.96 ID:mk0HrDp6
The first female Advanced Chess match in chess history April 2, 2013
http://www.chessbase.com/Home/TabId/211/PostId/4009384/first-female-advanced-chess-match-drawn-050413.aspx

初の女性同士のソフト指し対決だって
http://www.chessbase.com/Portals/4/files/news/2013/advancedchess02.jpg
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101
758 :名無し名人[sage]:2013/04/07(日) 23:40:12.04 ID:mk0HrDp6
>>745
早繰り銀には居玉とか普通だろ.守り駒を優先して動かさんと間に合わんし
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。