トップページ > 将棋・チェス > 2013年04月05日 > NnwZECfJ

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1075 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000358



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part82

書き込みレス一覧

【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part82
313 :名無し名人[sage]:2013/04/05(金) 22:54:53.75 ID:NnwZECfJ
コールの研究はハメ手とは言わないことだけは言っとく

まあ大多数はわかってるだろうけどな
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part82
329 :名無し名人[sage]:2013/04/05(金) 22:58:15.05 ID:NnwZECfJ
ところで、ポナの定跡外しは卑怯だろうか?

本来のポナの戦い方では無いと思うが
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part82
334 :名無し名人[sage]:2013/04/05(金) 22:59:49.54 ID:NnwZECfJ
>>322
いや、コールが強過ぎただけだろう

そりゃ一方的な試合になったらつまらんに決まってるが、
ソフトに勝つには序盤で優位に立たなきゃならんのだから、
人間が勝つときは大抵つまらん将棋になるさ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part82
381 :名無し名人[sage]:2013/04/05(金) 23:17:54.16 ID:NnwZECfJ
しかし、ソフトは思ったほど強くないのは何故だ?

やっぱり評価関数がいまひとつなのかな?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part82
392 :名無し名人[sage]:2013/04/05(金) 23:22:37.12 ID:NnwZECfJ
>>389
まあたしかに中盤だったけど、コールの研究範囲だったから
ある意味序盤じゃないかなと^^;

まぁ自分で何言ってるかよくわからんが
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part82
421 :名無し名人[sage]:2013/04/05(金) 23:37:15.81 ID:NnwZECfJ
サトシンがせっかくツツカナでコンピューターの癖を研究してたのに、
定跡を切ったポナは卑怯だ!

というやつはいないのかな?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part82
424 :名無し名人[sage]:2013/04/05(金) 23:39:40.45 ID:NnwZECfJ
第1局 コールの研究が光った一戦
第2局 ポナの定跡外しという研究外しが光った一戦
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part82
425 :名無し名人[sage]:2013/04/05(金) 23:41:52.34 ID:NnwZECfJ
>>422
もし貸し出して、本番に定跡外ししたら卑怯だったもんな

たぶん山本氏は最初から定跡切って対局する気だったんだろうな
だから貸し出しなんてしなかったんだろうと予想

ある意味フェア


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。