トップページ > 将棋・チェス > 2013年03月30日 > rxUej5qv

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1954 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000019711212120016600103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part62
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part63
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part64
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part69
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part70
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part71

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part64
642 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 15:39:53.06 ID:rxUej5qv
>>628
やや先手
後手の指す手が難しい
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part64
716 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 15:43:44.09 ID:rxUej5qv
>>690
ハゲはやはりあまり当てにならんのか
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part64
735 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 15:44:59.01 ID:rxUej5qv
駒損も無い中盤で明確な差は中々付かんよ
ただ潜在的なソフトの終盤力がね
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part64
777 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 15:47:34.00 ID:rxUej5qv
折角歩交換したんだし仕掛けの権利を保つ駒組みにしろよと言いたい
具体的には全く分からんけど
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part64
815 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 15:50:43.31 ID:rxUej5qv
ぷよぷよーwwwwwwwwwぷよぷよーwwwwwwwwwwww
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part64
837 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 15:52:10.60 ID:rxUej5qv
しかし形成値よりずっとソフトが良く見えるというのも珍しいな
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part64
868 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 15:54:29.12 ID:rxUej5qv
後手は指す手が無いからしゃあない
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part64
895 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 15:56:54.53 ID:rxUej5qv
しかしボンクラの評価手番の数字が大きすぎるだろ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part64
921 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:00:54.79 ID:rxUej5qv
どうしてソフト厨は湧くのに棋士厨は出てこないのか
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part64
947 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:04:37.91 ID:rxUej5qv
娯楽的には非常に良い局面だな
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part64
977 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:07:41.03 ID:rxUej5qv
こうして見るといかにサトシンの信用が無いかわかるな
局面は互角なのにこの悲観的な流れ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
34 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:12:56.26 ID:rxUej5qv
しかし熱い将棋だな
一局目のはソフトの馬鹿さしかわからなかったけど今回のはソフトの強さとサトシンの意地が見える
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
104 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:17:52.49 ID:rxUej5qv
プロが駄目出しした手だから思う存分馬鹿に出来るな
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
144 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:19:56.88 ID:rxUej5qv
逆境のアーティストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
175 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:22:22.69 ID:rxUej5qv
落ち着いて指せばまだまだこれからだっただろうに
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
203 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:24:29.21 ID:rxUej5qv
39角が敗着になりそうな気しかしない
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
328 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:33:15.58 ID:rxUej5qv
将棋勢は女嫌いが多い
つまり将棋好きはホモ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
407 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:36:34.76 ID:rxUej5qv
一見先手有利なこの局面
しかし後手番が木村だとすると?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
439 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:38:28.16 ID:rxUej5qv
え?なんだって?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
483 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:40:17.06 ID:rxUej5qv
こっちが本筋ってこたぁ無いと思うんだけどなぁ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
534 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:43:30.11 ID:rxUej5qv
完全に互角な対局前からサトシン不利とか言われてたし何も変わっていない説
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
561 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:44:37.06 ID:rxUej5qv
ソフト厨まだ出番早い
あと5手位だからちょっと黙ってろ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
601 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:47:04.08 ID:rxUej5qv
むしろソフトの方がサトシンに優しい評価だな
時期は脳みそにCPUを埋め込んだサトシンがタイトルを総なめにする展開か
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
676 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:51:44.56 ID:rxUej5qv
>>650
ゴキ中対ワクチンであった気がするがあれとは全然意味が違うだろ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
715 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:52:48.79 ID:rxUej5qv
もう僕にはソフトの考えることがわかりません^ω^;;;;;;;;
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
754 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:54:05.43 ID:rxUej5qv
もうさっきから掌ぐるんぐるんなんだけど
ボンクラもそうだから恥ずかしくないもん!
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
810 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:56:34.97 ID:rxUej5qv
こういう手を見るとソフトもまだまだなんだなぁと思うよな
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
841 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:58:36.17 ID:rxUej5qv
そうか金玉作りたかったのか…もう人格AIまで搭載してるとはさすがだな
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
863 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 16:59:57.45 ID:rxUej5qv
最初からミラー確保してればよかった物を
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
917 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 17:03:09.76 ID:rxUej5qv
駒の接合は悪いわ歩で将来叩かれそうだわ少なくとも良い形では無いな
それ言ったら金が桂馬の道にいたのが異常だったんだが
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part65
956 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 17:05:24.46 ID:rxUej5qv
今度はサトシンかよwwwwなんだこの将棋はwwwwwwww
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part69
609 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 20:05:40.76 ID:rxUej5qv
いやあ良い勝負だった
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part69
910 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 20:11:27.87 ID:rxUej5qv
熱い将棋だったなあ
これくらい二転三転して緊張感のある将棋が観戦には最高だね
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part70
65 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 20:16:12.44 ID:rxUej5qv
まだ興奮が取れない
お互いミスも好手もあってひたすらねじり合い
最高
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part70
113 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 20:18:03.66 ID:rxUej5qv
棋譜のお互いのミスの多さ考えたらまだまだって感じはするけどなーいやーしかし良いなーこの将棋
こういうのが見たかったんだよ俺は
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part70
163 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 20:20:00.75 ID:rxUej5qv
将棋板の方がニコニコより民度が低いとか今更すぎる
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part70
254 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 20:22:51.70 ID:rxUej5qv
失礼な話だがサトシンより弱かったら惨敗しててつまらなかっただろうしサトシンより強かったら圧倒しててつまらなかっただろう
そう考えると素晴らしい適材適所だったな
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part70
313 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 20:24:59.74 ID:rxUej5qv
大会とか出るとわかるけど将棋指してる奴はキチガイが多いからな
奨励会落ちの無残君とか妙にプライドの高い連中が集結する将棋板の民度が低いのは当然
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part70
384 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 20:27:19.44 ID:rxUej5qv
でもソフトを神格化する必要が無いってのもよくわかる将棋だったな
まだまだミスも多いしプロなら全然勝てる
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part70
542 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 20:33:20.82 ID:rxUej5qv
NGID使っても煽られた奴がサトシン批判しやがるからキリが無いな
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part70
568 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 20:34:45.48 ID:rxUej5qv
しかし熱いなぁ
熱いよ
今が一番楽しいなあソフト対プロは
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part70
659 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 20:38:39.82 ID:rxUej5qv
でも正直お前らサトシンがここまで熱い勝負するとは思ってなかっただろ
ガッチリ研究して圧勝か無策で死亡しか見えてなかったはず
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part70
705 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 20:39:46.99 ID:rxUej5qv
記者会見の座り方やめーや吹き出しちまったわ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part70
773 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 20:41:13.40 ID:rxUej5qv
もっと堂々としろや
打ち首現場みたいになってるじゃねえか
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part70
846 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 20:43:20.92 ID:rxUej5qv
サトシンには背筋伸ばして堂々と話して欲しい
この棋譜にはそれだけの価値がある
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part70
998 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 20:47:28.50 ID:rxUej5qv
舟江さんにアドバイスとか止めてやれよwwwwwwwwwwwww馬鹿じゃねーのかwwwwwwwwww
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part71
56 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 20:49:26.41 ID:rxUej5qv
山本wwwwwwwwwww言い方が白々しすぎんだろwwwwwwwwwwwww
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part71
536 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 21:10:21.69 ID:rxUej5qv
しかし思いのほかポナンザが弱かった気分だ
サトシンが意地を見せたってのもあるけど終盤ならソフト>人間ともあながち言えない将棋だったし
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part71
635 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 21:14:35.50 ID:rxUej5qv
>>567
ボンクラは手番による数値が妙に高そうな感じがしたが
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part71
736 :名無し名人[sage]:2013/03/30(土) 21:17:46.17 ID:rxUej5qv
色々台無しなPVでワロタ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。