トップページ > 将棋・チェス > 2013年03月28日 > zVGosf7n

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/1091 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001331000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5)
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58

書き込みレス一覧

【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
403 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [sage]:2013/03/28(木) 15:58:30.49 ID:zVGosf7n
ソフトの立ち上げが遅れて開始が遅れ
後でプロ側の信者が「ソフトの立ち上げが遅れて調子狂った」とか言い訳する展開ありそう
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
416 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [sage]:2013/03/28(木) 16:21:31.14 ID:zVGosf7n
チェスは、ポーンが二つ進むとか、キャッスリングとかの特殊ルールがなければ
もっと解析が早かったのかな?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
422 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) [sage]:2013/03/28(木) 16:26:46.19 ID:zVGosf7n
ポーンが成るのが、キングとクイーン以外のどれか、とかいうルールだったら
もっと解析が難しいかな?
今のルールだとクイーンに成ったら間違いがないけど
クイーンになれないのなら、ナイトかルークで悩みそう
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
427 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) [sage]:2013/03/28(木) 16:30:27.94 ID:zVGosf7n
>>424
真剣にソフト対策したら
アマ強豪でソフトに連勝する奴が出てきたりとか(笑)
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
479 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [sage]:2013/03/28(木) 17:16:54.91 ID:zVGosf7n
バグか枝かりし過ぎで、ソフトが15手詰めを見逃して負けたりとか(笑)
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
487 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) [sage]:2013/03/28(木) 17:23:57.98 ID:zVGosf7n
ソフトが中盤でフリーズするとかいう結果も、ありえるかな
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
515 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [sage]:2013/03/28(木) 17:56:09.16 ID:zVGosf7n
>>503
八百長さんは、わざと負けたわけではない
という説もあるけどなー

ところで、長さんと言えば、プロ野球選手で長嶋が将棋の名誉四段だけど
あれはどうなんだ。名誉とは言え、名誉段位持ちで一番弱い奴が最高位というのもおかしい
古田あたりだと、二枚落ちでプロに勝つ可能性あるそうだけど

それとも、長嶋は馬鹿そうに見えても、二枚落ちでプロに一発入れれるのか?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
548 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [sage]:2013/03/28(木) 18:38:31.80 ID:zVGosf7n
ある曲面になったら、一定確率で変な手を指したりするの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。