トップページ > 将棋・チェス > 2013年03月28日 > pZjP1iq9

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/1091 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000510000000010000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【財テク】桐谷広人【株主優待】
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
【283番目】阿部光瑠四段スレ【新棋士誕生】

書き込みレス一覧

【財テク】桐谷広人【株主優待】
44 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 07:24:26.22 ID:pZjP1iq9
桐谷と聞くと、昔は2chでは叩かれるのが相場だったが
陽の目を浴びてよかったね 知力体力ともに優れた60代
文武両道、かっこよすぎる、憧れる

昔、将棋仲間に二枚銀ばっか使ってくる奴が居て
苦しめられた記憶も蘇る
「その攻め筋受け方分かんない 助けて」って懇願したら
桐谷先生というのが、将棋界にはいるとだけ教えて貰えて
それが二枚銀だった。対策知らないアマチュアには必殺だと思う
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
4 :名無し名人[]:2013/03/28(木) 07:37:17.09 ID:pZjP1iq9
ソフトの貸出は、やっぱりアレでしょ

じゃあ羽生を貸し出したら、羽生に勝てるのか?
って言い出す人もいるけど

例えば、ある程度の棋力を持った人(例えば、森内とか)
に羽生を貸し出して、練習対局できたとして

しかも貸し出された羽生は、その間の将棋を覚えていないとしたら
いくら羽生でも負けると思うんだけどな

早指しなら逆転勝ちすることもあるだろうけど、
長時間の将棋だったら、羽生でも番勝負で負け越すと思うよ

貸出っていうのはそれぐらい不利だ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
12 :名無し名人[]:2013/03/28(木) 07:53:14.49 ID:pZjP1iq9
>>10
羽生を貸し出したら、お前勝てるようになるのかよ?
とか言ってくる人がいたので。

アマチュアでは難しいが、プロレベルなら
羽生貸し出せば、羽生に勝てるようになるだろってこと
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
13 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 07:54:04.07 ID:pZjP1iq9
要するに、貸出なんてアホらしってこと

コールの勝利はよかったけど、
次からは貸出なしの勝負がみたいね
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
15 :名無し名人[]:2013/03/28(木) 07:57:16.05 ID:pZjP1iq9
東大将棋の棚瀬先生、AI将棋の山下先生も
貸出はアホらしいって意見か 当然だけどね
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
31 :名無し名人[]:2013/03/28(木) 08:11:10.04 ID:pZjP1iq9
>>26
羽生と研究会しまくって
でも、羽生は、その内容全部覚えてないってことだぞ
貸出っていうのは。
【283番目】阿部光瑠四段スレ【新棋士誕生】
976 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 17:41:02.26 ID:pZjP1iq9
三段リーグのラストが2連敗だったし
二位での昇段だったから(一位門倉)

そこまで注目されてるわけではなかったが
陽の目を浴びてよかったね
24でボンクラと指して、それからコンピュータ戦に興味持つようになったんだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。