トップページ > 将棋・チェス > 2013年03月28日 > ZLEsY2G6

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/1091 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000106008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
渡辺明の代名詞を考えて広めるスレ
羽生善治応援スレ139

書き込みレス一覧

【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
87 :名無し名人[]:2013/03/28(木) 09:12:03.12 ID:ZLEsY2G6
プロがコンピュータよりも強いから、研究によって勝てる手順を発見しただけ

ソフト開発者だって、Bonanzaをダウンロード(本体だけでなくソースコードまで公開)してきて参考にしてるし(伊藤に至ってはまるごと利用している)、自分のソフトと対戦させてテストしてるだろ
言うなれば、コンピュータソフト同士は互いに研究し合ってる
だけど、プロ棋士に研究されるまでこの致命的な欠陥が見つからなかった

これはまさにプロ棋士がソフトを上回っているということ
渡辺明の代名詞を考えて広めるスレ
447 :名無し名人[]:2013/03/28(木) 19:31:34.50 ID:ZLEsY2G6
一冠のときは魔太郎
二冠のときは魔次郎
三冠のときは魔三郎
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
783 :名無し名人[]:2013/03/28(木) 21:16:45.83 ID:ZLEsY2G6
>>769
保木さんが偉大すぎて、Bonanza以降はコンピュータ将棋は大して進歩してない気がする
もちろん、強くなってはいるが、Bonanzaを洗練させているだけで、画期的なアイデアは何もないというか
今回の弱点だって、Bonanza的なソフトはみんなハマるわけで

Bonanzaを改造しただけで選手権で優勝してドヤ顔してる開発者とかね
ここでも嫌われてるみたいだが
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
790 :名無し名人[]:2013/03/28(木) 21:22:17.03 ID:ZLEsY2G6
>>786
Bonanzaに限らず、人類の偉大な発明の多くは偶然が契機になってるんじゃないの?
それを試してみたこと、その偶然を理解したことが十分偉大

そして、ソースコードを公開した功績が偉大すぎる
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
798 :名無し名人[]:2013/03/28(木) 21:26:43.84 ID:ZLEsY2G6
>>789
Bonanzaを改造したソフトで出てるのは伊藤だけだけど他のソフトもBonanzaの影響は受けてるよ

特にポナンザは名前からも分かるように、当初はBonanzaライブラリを使った完全なBonanzaチルドレンだった
さらなる改善の過程でBonanzaライブラリはきられたが、スキームはそのまま引き継いでる
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
807 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 21:30:29.28 ID:ZLEsY2G6
>>801
だから手っ取り早くそのままパクる人もいるよね
誰とは言わんが
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
817 :名無し名人[]:2013/03/28(木) 21:34:09.82 ID:ZLEsY2G6
>>813
おい、テンプレに入れんじゃないぞw
羽生善治応援スレ139
652 :名無し名人[]:2013/03/28(木) 21:38:30.55 ID:ZLEsY2G6
史上最強棋士決定戦で優勝した羽生にケチをつけるとは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。