トップページ > 将棋・チェス > 2013年03月28日 > Yh9vhe9z

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1091 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000180000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58

書き込みレス一覧

【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
285 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 13:45:08.24 ID:Yh9vhe9z
>>284
ソフト厨にとっては
負けたらどんな戦法でもハメ手なんだろうw

ハメ手の意味わかってるのかすら怪しいがw
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
303 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 14:01:34.12 ID:Yh9vhe9z
>>295
そりゃ8連勝中だったからね

コール君自信あっても不思議じゃない
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
322 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 14:24:24.19 ID:Yh9vhe9z
>>315
もっと注文していた先輩棋士の真似しただけだぞ
それにこのくらい気を遣う必要なんか一切ない
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
326 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 14:30:46.12 ID:Yh9vhe9z
>>325
だね
今回の勝負とはべつに
習甦にはがんばって欲しい

そう思わせるだけの開発者の竹内さんは
非常に尊敬出来る人物だ

こういう人ばかりだといいのだけどねえ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
328 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 14:32:45.50 ID:Yh9vhe9z
>>327
                どっちもどっち厨というのがいる。

     ,/””   ”ヽ   叩かれて分の悪かった方の厨房が、悔しさのあまり別人のフリをし、
   ,/   __ _ ゛  揉め事の双方を「どっちどっち」と結論づける事によって、
   /   /““  “” ヽ |  自分も痛いが相手も痛かったと
   |   / -━  ━.| |  せめて痛み分けで玉砕しようという、よくある手である。
   |   |.  “” l “ .|.|  不思議な事に、叩きなり、擁護なり、自分は言いたい放題を言った後で、
   (ヽ |   r ・・i.  ||       「叩きも擁護もお腹イパーイ」
   りリリ  /=三t. | などと言って終了させようとする傾向がある。
   |リノ.      | 当然「どっちもどっち」扱いされた方は不愉快なので反論するのだが
    |   、  ー- " ノ        「せっかくスレテーマを戻したのに蒸し返すなんて!」
   |   ”ー-- "|  と、風紀的発言をし、叩いていた方がなし崩し的に厨房だったのではないかと
               匂わせようとする手で、2chではよく見受けられる。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
346 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 14:45:31.01 ID:Yh9vhe9z
>>341
伊藤のような腐った人間がいることは否定しないが
その代わり叩かれても文句はいうなよ?

見苦しい援護する馬鹿がいるからなw
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
352 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 14:47:17.87 ID:Yh9vhe9z
>>347
★★ソフト厨の恥ずかしい歴史★★

24 : 名無し名人[] : 投稿日:2012/01/15 01:56:44 ID:EnrIi+hh [1/2回]
ソフトに比べたら人間同士はヘボ将棋

ヘボ将棋に魅力や興味を感じる奴はいない
ましてや金なんてもらうような価値などない

34 : 名無し名人[] : 投稿日:2012/01/15 02:08:52 ID:EnrIi+hh [2/2回]
家庭用PCに勝てないプロ棋士に価値なんてあると思うの?

-------オマケ----
283 : 名無し名人2013/02/16(土) 21:01:19.06 ID:ThbJ+tk1
>>279
棋士 > ソフト だとの主張は、無知の成せる技と決まっている。

・ソフトの癖を覚えれば勝てる
・持ち時間を長くすれば勝てる
・定跡を外せば勝てる
・棋士の棋譜から学習しているので永久に棋士には勝てない

新登場
・1次予選敗退するようなソフトは6年前のボナより遥かに弱い
-----
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
360 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 14:50:02.46 ID:Yh9vhe9z
ソフト厨「羽生のこの手は酷いね。どのソフトでも別の手が出てるよ。この程度がすぐに見えないなんて羽生も衰えたな」
ソフト厨「大山なんて弱すぎて話にならないだろ。ソフトとの指し手の一致率低すぎ。俺より弱いんじゃないの」
ソフト厨「プロ棋士はソフトに歯が立たないことがバレたら困るからソフトとの対局を避けてるんだろ。卑怯者」

354 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/03/26(火) 19:25:39.19 ID:p+ncZ7Ri [2/2]
ソフトは何年も前から名人を超えてるだろ。
電王戦もこんな雑魚棋士どもが相手では話にならんわ。
ソフト貸し出そうが何しようが余裕の五連勝だろ。
次は羽生渡辺森内クラスを連れてこいよ。

↓↓↓

本当はソフトのほうが強いのに、弱点をつかれたから負けた。
研究して弱点をつくなんてプロ棋士は本当に卑怯だな。
正々堂々とソフトが得意な戦型で戦えよ。
弱点さえつかれなければソフトが勝ってたのに、興醒めだわ。

 
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
363 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 14:53:50.08 ID:Yh9vhe9z
>>356
だからそういう嫌われ人間は陰口叩かれてるよな

伊藤みたいな腐った人間は
仕事上付き合うだろうが
ネットでは悪口言われて当然

本人もそれをわかって煽ってるのから
変な擁護はいらない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。