トップページ > 将棋・チェス > 2013年03月28日 > TeL32nOZ

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/1091 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003200207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58

書き込みレス一覧

【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
528 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 18:10:02.14 ID:TeL32nOZ
>>525
> 実際ランダムが混ざる序盤じゃなければ、評価関数が同じなら同じ手を指す可能性はかなりあるだろ。

あなたの言うかなりって「1割くらい」を想定しているの?
それとも「2割くらい」を想定して言っているの?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
536 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 18:22:14.66 ID:TeL32nOZ
>>531
> 激指でもボナでもマシンだけ変えてやってみろよ

おいおい。質問はこれだよ

> あなたの言うかなりって「1割くらい」を想定しているの?

あなたのいう「かなり」が、マシン変えたら分かるのか(笑

あなたは精神病か何かなのか?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
538 :名無し名人[]:2013/03/28(木) 18:25:45.27 ID:TeL32nOZ
おまえらの考える「強さ」って何なの?教えて?

例えば総合格闘技PRIDEで打撃技の強い選手Xがいたとしよう。
Xは打撃の強さで最初何勝かした。

しかし、Xは寝技が弱いということが分かり、
試合のたびに弱点の穴を付かれて
全く勝てなくなった。

Xは強いの?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
648 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 19:50:46.86 ID:TeL32nOZ
>>544
> 同スペック同バージョンなら同じ事をやる確率はかなり高いだろ。

あのさあ、その「かなり」と言っているのは6割を想定して言っているのか、9割を想定して言っているのか、
そういう話をしているんだよ・・・
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
651 :名無し名人[]:2013/03/28(木) 19:54:34.94 ID:TeL32nOZ
>>573
> 総合格闘技の舞台では弱い K-1なら強いだろう

K1の話はしていない。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
879 :名無し名人[]:2013/03/28(木) 22:13:19.45 ID:TeL32nOZ
>>710
> では1割か2割って言ってたのに、今度は6割から9割ですか。

あのさあ、君が言っている言葉に対して言っている。
、君の想定している数字を分かる表現で言ってくれと言っている。

私が「それは1割なのか」「それは9割なのか」なんてのはどうでもいい話。

君は精神病にでもかかっているのかね?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
941 :名無し名人[]:2013/03/28(木) 22:39:31.32 ID:TeL32nOZ
Wikipediaの「コンピュータ将棋」にコールちゃんの勝利が書いてないぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。