トップページ > 将棋・チェス > 2013年03月28日 > +hzsS4Su

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1091 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000180000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58

書き込みレス一覧

【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
149 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 10:59:26.37 ID:+hzsS4Su
>>138
かなり悪意ある編集はされてはいるとは思うけど、
ちょっと気になるのが
最後勝ったり負けたりにこだわらないとあるが
じゃあなんで貸すのを渋るのだろうね?

この人二枚舌なんかじゃないとおもってしまうぞw
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
155 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 11:04:32.04 ID:+hzsS4Su
>>146
ソフト厨の馬鹿っぷりが笑えるw

人間側完勝の裏にあったもの――コンピューター将棋ソフト対プロ棋士
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1303/26/news097.html

これ読んでみろ

決してコールの研究通り再現されたものではないし
作者も変更してコール対策をして違う手を指してる

その上で修正してコールが勝っているのがわかる

タイムマシンなんかありもしないの出してきても無意味な仮定だし
本当にソフト厨の言うとおり再現通りならば
手順覚えれば勝てるだけだからなw

そんな馬鹿な土素人な事言ってるから
ソフト厨は馬鹿にされるんだよw
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
165 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 11:12:23.95 ID:+hzsS4Su
>>158
山本が勝ったか負けたにこだわらないという意味だと思うjが
仮にそういう意味だった場合
自分は勝ちにこだわるけどみんなこだわらないでねと
都合のいいことを言ってることになるわけで
もっと性格悪いしひどい事になるぞw
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
170 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 11:18:39.74 ID:+hzsS4Su
>>167
うん貸さないじゃなくて貸せないなら納得出来る
でも山本は別のところで勝負だから貸さないと
言ってるんだな

だから「貸さない」ほうなんで
勝負にこだわらないは二枚舌というわけさw
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
175 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 11:21:13.69 ID:+hzsS4Su
>>168
だからそれ自体が二枚舌でやり方が卑怯だと言ってるだってw

そして逆に山本の名誉のために言っておくが
山本はいつかは人間を超えると言ってるだけで
まだソフト>人間なんて決めつけてない

やってもいないのにそんなこと言ったら
山本は科学者ではない
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
177 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 11:27:50.36 ID:+hzsS4Su
>>176
話聞いてるか?
山本はソフト>人間とは言ってない。

そして逆に山本の名誉のために言っておくが
山本はいつかは人間を超えると言ってるだけで
まだソフト>人間なんて決めつけてない

やってもいないのにそんなこと言ったら
山本は科学者ではない


そして卑怯といってるのは自分が勝負にこだわって貸さない
と別のところで言ってるのにここではこだわらないと言ってるからw
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
184 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 11:34:34.86 ID:+hzsS4Su
>>179
ああ、
山本はプロ>ソフトを認めてる

単に書き間違いで修正したのかw


そして卑怯といってるのは自分が勝負にこだわって貸さない
と別のところで言ってるのにここではこだわらないと言ってるのと
自分は勝負にこだわるけどおまえらはこだわるなじゃ
ダブルスタンダードなわけでそれも卑怯だと言ってる。

ちょっと二枚舌では信用出来ないね。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
191 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 11:38:40.81 ID:+hzsS4Su
>>187
そりゃそうだw
ソフト厨が同じこと何度もループさせるから
またかとこちらもコピペ対応になりがちだな。

だったらソフト厨は何度も同じ事言わせるなw
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part58
196 :名無し名人[sage]:2013/03/28(木) 11:43:11.30 ID:+hzsS4Su
>>193
だからそれ自体がダブルスタンダードで
卑怯だと言ってるんだって。

卑怯といってるのは自分が勝負にこだわって貸さない
と別のところで言ってるのにここではこだわらないと言ってるのと
自分は勝負にこだわるけどおまえらはこだわるなじゃ
ダブルスタンダードなわけでそれも卑怯だと言ってる。

ちょっと二枚舌では信用出来ないね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。