トップページ > 将棋・チェス > 2013年03月23日 > PXSOzMya

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数52501103810000001002781651



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
低級が言いそうな言葉part2
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
井山裕太本因坊が史上初の六冠を達成!
【質問】☆★将棋初心者総合★☆【愚痴】 Part3
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part48
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part50
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part51

書き込みレス一覧

次へ>>
低級が言いそうな言葉part2
865 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 00:22:21.65 ID:PXSOzMya
>>864
www
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
331 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 00:31:54.79 ID:PXSOzMya
まあどうでもいい話なんだけど、
習甦は大将のGPSよりレート○○低いということで何かを結論付けようという話をよくみるが、
コールも大将の三浦よりレーティングにして100以上低いという事実をどう評価するのだろうと
考えたりもする。

まあどうでもいい話なんだがね。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
346 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 00:44:20.45 ID:PXSOzMya
>>342
なにそれちょっとおもしろい
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
350 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 00:45:43.75 ID:PXSOzMya
>>345
参考というレベルを超えて、未知の局面でプロも驚くような良い手を考え付くというステップまできてるので
まあ、そういうふうになるかはわからない。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
361 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 00:58:33.55 ID:PXSOzMya
>>359
あ、ラスボスです。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
376 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 01:09:49.67 ID:PXSOzMya
>>373
だったら、知っているかもしれんけど、点があるない論争なんかも・・・

http://silva.blogzine.jp/blog/2011/01/post_93a7.html
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
398 :名無し名人[]:2013/03/23(土) 01:43:25.59 ID:PXSOzMya
9じ半
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
420 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 02:10:08.48 ID:PXSOzMya
ドワンゴ?ニワンゴ?は、他のタイトル戦と同等レベルの棋戦レベルにしようとしていると
誰かいってたけど。
会見とか見てる限り、来年もやるみたいな雰囲気。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
424 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 02:11:56.11 ID:PXSOzMya
ニコニコがスポンサーから外れるってことは、まあ、考えられない。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
429 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 02:15:40.73 ID:PXSOzMya
>>426
ごめんw
たぶん「他のタイトル戦」じゃなくて、「他の棋戦」だなw

タイトルがあるわけじゃないから。
まあ電王とか謎のタイトルむりくり作るかもしれんけどw
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
439 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 02:25:31.71 ID:PXSOzMya
ありうるとしたら、コンピュータ将棋選手権1位と人間代表の誰かとか。
毎年5人は大変だろうから。

まあでも遠くない未来に、人間とコンピュータの優劣に決着がつくだろうから、そんなに長続きする
イベントになるとも思えないけど。まあ、非公式戦の1つとしてって感じかな。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
457 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 02:50:21.73 ID:PXSOzMya
まあ、コンピュータが勝つって人も、プロが勝つって人もいるからやいのやいの言えておもしろいわけで
結果が明白になちゃったら面白みに欠けるよなあ。そういう意味で、今回の電王戦は、非常に楽しみにできるわけだ。

5人いるとは言え、たった1回、しかもタイトルホルダーもいない戦いで、どんな結果になろうとも「優劣はついた」ということは
できないだろうが(三浦がまければそれ以上の棋士でということになるだろうし、COM全敗なら
来年強くなったCOMでということになるだろうから)、まあある程度優劣がついちゃう段階になると企画としておもしろくない。

そういう意味で明日をワクワクした気持ちで迎えられる我々は、運がいい。
井山裕太本因坊が史上初の六冠を達成!
138 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 04:29:17.73 ID:PXSOzMya
7冠が一応、最大じゃないかな
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
499 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 05:09:22.87 ID:PXSOzMya
あっくんは天才の気があるから、また、たちが悪い。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
553 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 07:51:42.22 ID:PXSOzMya
ミラーは禁止のようだぞ。
根拠は、昨日の米長先生の再放送で、ミラー禁止というコメがあったのと、数時間前、ニコ生で
今日のミラーのためのテスト放送やってたが、テスト放送と書かれた枠名のあと、謝罪枠という名で
どうやらミラーが禁止になってるというような内容の放送をやってた(模様)。
将棋検索一覧で見た。

直接ミラー禁止という言葉を見たわけじゃないので確かなことはいえないが。
一応ざっと電王戦の特設ページ確認してみたが、すぐにはみつからなかったのでね。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
558 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 07:55:04.12 ID:PXSOzMya
みつけた。
今日の放送のページに。


◆注意事項
※本放送は無料生放送になりますが、本放送をミラー配信した際は視聴を停止させていただく場合がございます。ご了承下さい。
CHANNEL INFO
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
563 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 07:57:11.52 ID:PXSOzMya
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118753162

の下のほう見れ。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
572 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 08:01:34.79 ID:PXSOzMya
放送始まる前から変なのが居てワラタ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
578 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 08:03:26.12 ID:PXSOzMya
>>573
前に名人戦でもあったと思うが、ミラーをしている放送のアカウントを個別に、電王戦視聴からはじくってことだと思う。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
609 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 08:16:33.38 ID:PXSOzMya
>>604
いつもきてくれるリスナーと、やいのやいの楽しみたいんじゃないの。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
634 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 08:29:23.82 ID:PXSOzMya
>>629
○ 昼食休憩
昼食休憩は、可能な限り厳密に、12時00分から13時00分までの1時間とする。その間はコンピュータ側はマシンの電源を落とさず、思考を続けて良いものとする。その場合で、休憩中に着手が完了した場合は、再開直後に着手確定が完了したこととする。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
641 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 08:32:32.25 ID:PXSOzMya
問題は、PC側で将棋を現に指す人間は誰か。
開発者自身の可能性もあるが、栄作は控えめっぽいので、棋士の可能性が高い。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
644 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 08:33:54.17 ID:PXSOzMya
>>638
一応、人間も昼飯休憩中はずっと考えていられることに合わせたんじゃないの。
技術的に電源を落とせないということじゃなくて。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
681 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 08:47:24.76 ID:PXSOzMya
>>678
棋士じゃないのかー。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
687 :名無し名人[]:2013/03/23(土) 08:52:35.50 ID:PXSOzMya
10時
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
762 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 09:14:23.62 ID:PXSOzMya
>>749
中央公論はスポンサー外れた
【質問】☆★将棋初心者総合★☆【愚痴】 Part3
512 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 16:19:22.69 ID:PXSOzMya
>>510
急戦系の定跡だと先手と後手で違うところは出てくるけど、1手1手がぬるいアナチュアにとっては
1手の差なんかはっきりいってないから、後手がつらいとか考える必要ない。フプロの世界の話。

>>511
危険の意味がよくわからないが、JAVAつかってるという意味では、危険ということになるのかねえ。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part48
704 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 19:11:45.79 ID:PXSOzMya
あまり>>627いじめるなよw
俺も、先手一手損角換わりなんてプロがやるなんか知らなかったんだから。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part48
801 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 19:17:25.01 ID:PXSOzMya
>>757
節子。
それ、コールちゃう。
阿部健二郎や。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part50
356 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 20:02:25.80 ID:PXSOzMya
コンピュータの棋譜なら数千単位でfloodgateにあるのでソフトを貸せという話そのものが不公平。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part50
410 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 20:07:15.70 ID:PXSOzMya
>>382
棋譜みたらクセなりなんありわかるでしょ。
それこそ膨大な数あるんだから。

ソフト貸せってことは、人間にたとえてみれば、お前の脳みそ貸せってことでしょ。
著しくバランス欠くよ。そういう措置は。
人間は脳みそ貸さないのにソフトだけ脳みそ貸すんだから。
お互い、棋譜はあるんだからそれを研究するのが「一番」公平でしょ。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part50
434 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 20:09:18.19 ID:PXSOzMya
>>405
そこは勝負だからね。
勝負なんかなけりゃあ、いくらでも貸すさ。

今回の勝負がある以上、開発者は「勝負の当事者」でもあるわけよ。
そっちの身分からの制約は免れない。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part50
482 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 20:13:53.06 ID:PXSOzMya
>>451
当然、両方の側面がある。

ただ大事なのは、勝負という側面がある以上、そこでいう「公平なルールって何」ってことでしょ。
勝負という面がなければ、公平も不公平も何もないからそりゃあ自由にやればいいけども。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part50
817 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 20:46:44.68 ID:PXSOzMya
>>802
それコメしてるの、♂ども。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part50
853 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 20:49:50.89 ID:PXSOzMya
>>829
まあ「負けるとヤバイ」というのが一番わかりやすいかな。
何事も、ものごとには順序があるわけ。
その順序に従った。

いきなり名人、竜王、三冠出てくださいっていうんじゃ、失礼でしょ。
順序踏んで来いと、そういうこと。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part50
923 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 20:56:38.61 ID:PXSOzMya
>>897
まあ、GPS負けたのはGPSがバグったからだからなあ。
俺自身は、プエラもGPSもそんなに強さは変わらないと思ってるkら、GPS擁護ってわけでもないが。
去年のコンピュータ将棋選手権のTS見て、自分でソフトの強さ確認することをお勧めするよ。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part50
965 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 21:01:34.85 ID:PXSOzMya
>>908
北島理事がいってたけど、開発者自身がPCの代打ち(指し)する可能性があるっていってたけど、秘策って山本が指すってことじゃね。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part50
997 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 21:07:16.17 ID:PXSOzMya
>>972
角落ちなら将棋の神様に勝てるかもしれない

って話と混ざってないよね。それ。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part51
78 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 21:19:34.83 ID:PXSOzMya
>>53
レーティングでみれば、GPSと習甦のレベル差と、三浦とコールのレベル差ほぼ同じ。
つまり、三浦とコールの実力差がそれほどないと思えば、GPSと習甦も同じだし、
差があると思えば同じくらいの差がGPSと習甦にもあるといえる。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part51
125 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 21:26:46.64 ID:PXSOzMya
>>108
去年の電王戦でGPSと習甦?

ちなみにコンピュータ将棋選手権でGPSが負けたのはプエラだぞ。
http://www.computer-shogi.org/wcsc22/
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part51
169 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 21:34:53.15 ID:PXSOzMya
>>164
上田はもう占い師になれよ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part51
179 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 21:37:00.39 ID:PXSOzMya
上田、角がわりになったの見ていってるじゃねえか。
後だしふざけんな
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part51
252 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 21:51:34.91 ID:PXSOzMya
>>243
最後のほうの意味のない攻めは、逆に人間らしくないよね。
人間だったら投了するのがある意味「マナー」であるところを、延々と指し続けたのはソフトらしいというか、
形作りという概念がないのでしょうがないが。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part51
283 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 21:56:38.25 ID:PXSOzMya
>>262
R3000が81の常駐しているGPSに「普通に」戦ったら40戦全敗だぞ?
いろいろ対策して5割くらいになったけど。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part51
349 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 22:11:53.44 ID:PXSOzMya
>>346
コールが普通に戦って勝ったから、会長のその言葉は誤りだったとはっきりした
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part51
686 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 23:24:18.76 ID:PXSOzMya
個人的には、習甦とポナの間には相当な差があると思ってるし(今日の習甦の差し回しもおかしすぎた)
、棋士のほうは、次は後手でしかもプロとしては一番弱いクラスのサトシンだから
次の勝敗でおおよその結果は、予想できると思う。

まあサトシン苦労人だし、頑張ってほしいけど、勝負だからどうなるかわからん。
むしろポナ有利だと思ってる。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part51
719 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 23:32:05.11 ID:PXSOzMya
>>704
PONAが今日の習甦みたいにおかしな将棋をするようであれば、プロ全勝でしょう。
しかし、まあそれはないんじゃないかと思えるくらい、今日の習甦の将棋はおかしかった。
コンピュータ将棋選手権とか100万円企画の全部見たけど、これほどおかしなソフトの指しまわしはみたことない。

PONAも今日みたいな将棋をするようであれば、ソフトがプロに勝つのはまだまだ先でしょう。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part51
752 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 23:38:43.53 ID:PXSOzMya
まあ事前に研究会やったときのツツカナとの対戦は、

塚田圧勝
コール終盤逆転勝ち
サトシン終盤逆転負け
みうみう、舟江、最初から圧倒されて負け

だから、塚田、サトシンはそこそこ期待できて、舟江とみうみうは期待できないとも考えられる。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part51
791 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 23:48:00.20 ID:PXSOzMya
>>770
可能性はある。
16歳で棋士になったところからみると、将来、羽生「クラス」のトッププロになれる素質は十分ある。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part51
800 :名無し名人[sage]:2013/03/23(土) 23:50:29.75 ID:PXSOzMya
>>792
もう何回も出てるけど、コンピュータの棋譜なら、数百数千と公開されてる。
ソフトがプロの寄付みればいいじゃんというなら、プロもその公開されている棋譜みればいい。
floodgateってとこにあるから。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。