トップページ > 将棋・チェス > 2013年03月21日 > 0GKcFCip

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/938 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3301100000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part39
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part66
☆ 藤井猛 System133 ☆
【将棋海外普及】81Dojo Part3

書き込みレス一覧

【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part39
320 :名無し名人[sage]:2013/03/21(木) 00:35:04.89 ID:0GKcFCip
>>308
自分としてはそう思うけど三浦先生大人の対応だよねと
なお某レーティングでは三浦1751、森内1728
ひところに比べるとだいぶ名人も調子をあげてきた
春だなあ
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part66
64 :名無し名人[sage]:2013/03/21(木) 00:39:56.34 ID:0GKcFCip
>>56
現メンバーになってからのイメ読みだった気が
だとすると全員小学生で入会だし二十歳になる前に四段昇段してるね
☆ 藤井猛 System133 ☆
329 :名無し名人[sage]:2013/03/21(木) 00:46:33.12 ID:0GKcFCip
先生はニコ生で
棋書を出すならアマ初段あたりを想定して書かなければいけないが
そのくらいの人に角交換四間を勧めるのはどうかとも思うし
というようなことをいってなかったか?
それだけ指しこなすのが難しいということなのだろうと理解している
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part66
69 :名無し名人[sage]:2013/03/21(木) 01:14:33.41 ID:0GKcFCip
力が足りないというか可塑性が大きい時期だから入会後どうなるかということでもあるんじゃ
あとハタチンは奨励会幹事引き受けてからは弟子は直接見てないといってたね
他の子の弱点とか教えると不公平だからと
☆ 藤井猛 System133 ☆
333 :名無し名人[sage]:2013/03/21(木) 01:16:19.42 ID:0GKcFCip
>>330
竜王になるかならないかのころ
駒組みなら矢倉でも何でもわかるけれども
指されない手(指してはいけない手の意?)を知らないから指せない、
というようなことをおっしゃっていた覚えがある
させるというときの要求水準が余人と違うのだろう
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part39
334 :名無し名人[sage]:2013/03/21(木) 01:23:52.63 ID:0GKcFCip
>>328
囲碁の話はスレチだけれども
囲碁が好きなプロ棋士は多いよ?
古くは升田先生とか
☆ 藤井猛 System133 ☆
339 :名無し名人[sage]:2013/03/21(木) 03:22:08.70 ID:0GKcFCip
意地もあったんだろうけど……
むしたんなる奇襲戦法だと軽んじた上で
逆に居飛穴に普通に組んだら咎める順があるはずだという考えだったんじゃないのかな
【将棋海外普及】81Dojo Part3
38 :名無し名人[sage]:2013/03/21(木) 04:16:22.88 ID:0GKcFCip
>>26
81BABYてのがいてこれがハムより弱い
将棋は勝たないと強くならないというしインタフェースは81のほうが格段にいい
(終わったあと感想戦モードもあるし.kifでセーブもできる)
デビューしちゃったら?
人間とまだ指したくなければ挑戦は断ればいいんだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。