トップページ > 将棋・チェス > 2013年03月21日 > +5tLhU87

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/938 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100002000010037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【角将】将棋板のコテハンを語るスレ【明石】
「竜王」というタイトル名は是か非か
なぜ森内が名人なのか?
渡辺明の代名詞を考えて広めるスレ
☆。.:*・゜森内俊之応援スレ Part54.。.:*・゜☆
やはり森内か

書き込みレス一覧

【角将】将棋板のコテハンを語るスレ【明石】
18 :名無し名人[]:2013/03/21(木) 10:05:56.95 ID:+5tLhU87
明石淳
春気分
ハルモニア
元祖島内善光
レーティングワースト1
武者野と浅染真っ青がラブラブ

他に明石の自演コテって何がある?
「竜王」というタイトル名は是か非か
521 :名無し名人[]:2013/03/21(木) 15:41:34.30 ID:+5tLhU87
宗桂戦は読みが早慶戦なのがねー
現代の棋士は関根一門が過半数だから大橋系よりも伊藤系がメインなんだよな
関根名人が大橋系だったらよかったのだが…

大橋戦と伊藤戦を開催して、優勝者は大橋宗善、伊藤宗明のような名前を名乗る
そして両者の間で家元戦(タイトル戦)を行うというのはどうだ

免状に「竜王 渡辺明」なんて書かれるよりも「家元 大橋宗明」と書いたほうが由緒正しい感じがする
江戸時代でも、真の強豪棋士が別の家から出た場合は、大橋家(伊藤家)の養子にして「大橋宗○」と名乗らせていたようだし
「竜王」というタイトル名は是か非か
522 :名無し名人[]:2013/03/21(木) 15:48:19.20 ID:+5tLhU87
柳雪戦(りゅうせつせん)

二代大橋宗英(号は柳雪)から

天野宗歩の棋聖がタイトルなので、宗歩の第二の師匠と言われる柳雪も
なぜ森内が名人なのか?
2 :名無し名人[]:2013/03/21(木) 20:08:26.29 ID:+5tLhU87
強いから
渡辺明の代名詞を考えて広めるスレ
434 :名無し名人[]:2013/03/21(木) 23:35:30.56 ID:+5tLhU87
レーティングトップ
あきらくん
☆。.:*・゜森内俊之応援スレ Part54.。.:*・゜☆
222 :名無し名人[]:2013/03/21(木) 23:40:44.19 ID:+5tLhU87
【棋界の四季】

夏の佐藤永世棋聖

秋の羽生名誉王座

冬の渡辺永世竜王



そして春の森内十八世名人
やはり森内か
4 :名無し名人[]:2013/03/21(木) 23:43:07.50 ID:+5tLhU87
うむ
本格実力派の季節がやってきたな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。