トップページ > 将棋・チェス > 2013年03月12日 > hGeZQHNe

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/1070 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0310000011000000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
棋戦情報総合スレッドその115
人類vs最強将棋ソフト 勝てたら100万円!Part19

書き込みレス一覧

棋戦情報総合スレッドその115
298 :名無し名人[]:2013/03/12(火) 01:25:50.43 ID:hGeZQHNe
>>287
数年前と比べて渡辺が強くなってる印象はほとんど無いなあ。

攻めの強さとか研究の深さとかは昔から十分にあったし、
苦手だった対振り飛車は相変わらず苦手だし。
人類vs最強将棋ソフト 勝てたら100万円!Part19
744 :名無し名人[]:2013/03/12(火) 01:44:56.59 ID:hGeZQHNe
>>742
きちんと手順を示して非常に分かりやすい解説だった。
佐々木の「うわわっ」「凄い」しか言わない解説とは違う。
人類vs最強将棋ソフト 勝てたら100万円!Part19
745 :名無し名人[sage]:2013/03/12(火) 01:47:53.96 ID:hGeZQHNe
あ、>>744はひふみんみたいな個性的な魅力にあふれた解説という意味で、
叩いてるわけではないので。
棋戦情報総合スレッドその115
301 :名無し名人[]:2013/03/12(火) 02:27:05.96 ID:hGeZQHNe
>>300
もちろん相対的には強くなってるが、
絶対的に強くなってる気がしないという事。
棋戦情報総合スレッドその115
311 :名無し名人[]:2013/03/12(火) 08:43:20.33 ID:hGeZQHNe
なるほど、「格下に負けなくなった=強くなった」という見方もあるわけね。

しかし、「格下に負けない人=強い人」か?って言われると違和感がある。
人類vs最強将棋ソフト 勝てたら100万円!Part19
804 :名無し名人[]:2013/03/12(火) 09:24:01.09 ID:hGeZQHNe
>>796
深く読みを入れたら指さなくなったってだけで、
傾向としては変わらないと思う。

つまり、穴は小さくなっただけで塞がってはいない。
そのほんのわずかな隙を突ける強さが人間にあるかどうか。
棋戦情報総合スレッドその115
344 :名無し名人[]:2013/03/12(火) 23:06:34.24 ID:hGeZQHNe
>>320
丸山みたいに格下には強いけど格上には弱いというのもいる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。