トップページ > 将棋・チェス > 2013年02月14日 > 8ioPOK3s

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/1262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001110024100000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
勝負鑑定士
第62期王将戦 Part19
第62期王将戦 Part20
第62期王将戦 Part21

書き込みレス一覧

第62期王将戦 Part19
862 :勝負鑑定士[sage]:2013/02/14(木) 10:38:12.73 ID:8ioPOK3s
何これw
渡辺が2手パスしたのか

何か誤算が有ったのか、それとも
先手から仕掛ける手無いでしょ、無いならいつか千日手だよ
って言ってるのかな

もし77銀なら当たりが強くなったとみて
そこで93桂と跳ねたり96歩と突っかけるとか
第62期王将戦 Part20
19 :勝負鑑定士[sage]:2013/02/14(木) 11:45:21.54 ID:8ioPOK3s
長考してモテは79玉から77銀か
元々渡辺は端を仕掛けるタイミングを計ってた所だから、
当たりが強くなる意味が強いけど、右辺から動く手がなくて
仕方なかったという感じか

2手パスしたおかげで先手玉が端に近付いたとみれば
渡辺の深謀遠慮恐るべし
第62期王将戦 Part20
67 :勝負鑑定士[sage]:2013/02/14(木) 12:08:04.70 ID:8ioPOK3s
モテの強情な性格からしたら>>34みたいに玉が68に戻る展開は
死んでも指せないんだろうな
ソフトは感情が無いから平然とそういう手を指しちゃうがw

これが良いかどうか分からんが渡辺の意表は突いたな
まあ合理的な渡辺は有り難いと思ってそうだけど
第62期王将戦 Part20
619 :勝負鑑定士[sage]:2013/02/14(木) 15:22:40.32 ID:8ioPOK3s
何か凄いことになってるね
後手は金駒がないのが大変だけど、
先手も並んだ自分の歩が逆に邪魔になるリスクもありそう

74歩は感触が良いと思う
先手の銀と角の援軍を断ち切り、自分の飛車と銀を援軍に出す含み
捕まるかどうかギリギリっぽいね
第62期王将戦 Part20
707 :勝負鑑定士[sage]:2013/02/14(木) 15:44:59.58 ID:8ioPOK3s
しかし後手がどういう構想で寄せるか難しいな
97角から64馬と成る手を目指すか、
一旦逆サイドをほぐして質駒を手に入れるようにもっていくか

いずれにせよ、最後は71の飛車を囮にして51の金が
切り札のストッパーになるように持って行くんだと思う
第62期王将戦 Part20
822 :勝負鑑定士[sage]:2013/02/14(木) 16:06:25.51 ID:8ioPOK3s
全く思いつかなかった
97歩成りと出来れば、と金を88に引けるのか
第62期王将戦 Part20
884 :勝負鑑定士[sage]:2013/02/14(木) 16:18:42.45 ID:8ioPOK3s
73を先手が厚くすると後手玉が近すぎて
安全と言えなくなって来るのが渡辺にとって厳しいところだな
85桂は攻防の一手か
第62期王将戦 Part20
976 :勝負鑑定士[sage]:2013/02/14(木) 16:40:23.83 ID:8ioPOK3s
64角と据えて、54香車から45桂打みたいな攻めを考えてみたけど
96歩と整合性が取れないw
第62期王将戦 Part21
17 :勝負鑑定士[sage]:2013/02/14(木) 16:51:09.48 ID:8ioPOK3s
画像で見る限り、上手い手が捻り出せないで苦悩してる感じの渡辺
第62期王将戦 Part21
195 :勝負鑑定士[sage]:2013/02/14(木) 17:15:36.36 ID:8ioPOK3s
玉が裸で先手陣がバラバラで何かあるはずと
渡辺が考えたけど結局何も無かったって奴か

途中の分岐があんまり無かった感じだし、
長考して顔面で受けたモテの読みが凄かったと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。