トップページ > 将棋・チェス > 2013年02月03日 > RbGuITBx

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1599 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00111000057111100030000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第39期ユニバーサル杯女流名人位戦 Part3
第38期棋王戦 Part14
銀河戦 JT杯 新人王戦 達人戦 統合スレ 29
NHK杯将棋トーナメント part391
第39期ユニバーサル杯女流名人位戦 Part4
☆。.:*・゜竹俣 紅 女流2級 Part17 .。.:*・゜☆
第38期棋王戦 Part15

書き込みレス一覧

第39期ユニバーサル杯女流名人位戦 Part3
958 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 02:56:14.26 ID:RbGuITBx
えっ?左手に薬指があるって?
第38期棋王戦 Part14
119 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 03:23:43.74 ID:RbGuITBx
>>117 ニコニコがAA可能ならえらいことに
銀河戦 JT杯 新人王戦 達人戦 統合スレ 29
46 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 04:59:51.74 ID:RbGuITBx
新人王複数回、別にいいじゃん
他の世界とか実にどうでもいい
第38期棋王戦 Part14
154 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 09:20:54.91 ID:RbGuITBx
うひょー相掛かりきた
第38期棋王戦 Part14
157 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 09:24:01.13 ID:RbGuITBx
よくあるのは33角と棒銀受けといて
33角成ときたら同銀でなく同桂
第38期棋王戦 Part14
165 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 09:31:23.91 ID:RbGuITBx
別に解説を予想戦型にあわせなくてもいいと思うが
そりゃあってる方がいいけど、「おかしい」とか責めるものでもない
第38期棋王戦 Part14
192 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 09:50:01.64 ID:RbGuITBx
後手相掛かりは全く避けないよ
第38期棋王戦 Part14
209 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 09:55:39.82 ID:RbGuITBx
今かろうじて相掛かりが絶滅してないのは
後手番での渡辺がいるのが結構大きい
第38期棋王戦 Part14
246 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 10:17:14.07 ID:RbGuITBx
だいたいは後手も飛車引くことになって手の損得なしになる
第38期棋王戦 Part14
273 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 10:32:28.24 ID:RbGuITBx
相掛かり引き飛車はこの45歩が突けるとなんかうれしい
第38期棋王戦 Part14
280 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 10:36:27.81 ID:RbGuITBx
しかし1筋は突き越せなかった
45歩で後手の囲いを制限して自分は固く組むのが良くある狙いだが
後手は14歩突いてれば低い銀冠でもそこそこ満足かも
NHK杯将棋トーナメント part391
333 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 10:41:22.63 ID:RbGuITBx
最近は78に金より玉が多いとか
NHK杯将棋トーナメント part391
344 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 10:42:15.30 ID:RbGuITBx
棒銀は最近見ないな
第38期棋王戦 Part14
289 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 10:49:30.42 ID:RbGuITBx
新幹線の始発が新大阪発6:00
千駄ヶ谷着は最短で8:50らしい
第38期棋王戦 Part14
294 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 10:56:15.53 ID:RbGuITBx
例えば加古川からだと最速で千駄ヶ谷9:20らしい
これは西明石から新幹線に乗れるのが大きいから
新大阪との位置関係によっては相当しんどい
第39期ユニバーサル杯女流名人位戦 Part4
19 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 11:18:47.20 ID:RbGuITBx
しまむら杯女流名人位戦
☆。.:*・゜竹俣 紅 女流2級 Part17 .。.:*・゜☆
384 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 12:40:43.43 ID:RbGuITBx
仕事での対局だろ
第38期棋王戦 Part14
426 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 13:27:47.17 ID:RbGuITBx
>>424 群馬
第38期棋王戦 Part14
590 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 14:59:11.09 ID:RbGuITBx
>>583 その前に「ものすごく強いけど」が付いてるし
その後にも「私は思ったことすぐ言うけど森下先生は慎重だから」
的なフォローも付いてる
部分的に抜き出すと印象ががらっと変わる好例
第38期棋王戦 Part15
436 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 18:14:44.14 ID:RbGuITBx
相掛かりは研究でハメて一気に先手良し、みたいな形ほとんどなくて
良くも悪くも力戦的だから矢倉角換わりみたいに後手で全部に対して
準備するような将棋じゃないと渡辺は思ってそう
その場で考えるしかないけどそれはお互い様でしょって感じ
第38期棋王戦 Part15
633 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 18:30:47.25 ID:RbGuITBx
将棋は世代間の戦いじゃなくて個人の戦い
ってどこかで読んだが個人的にはそっちに共感
第38期棋王戦 Part15
893 :名無し名人[sage]:2013/02/03(日) 18:48:19.51 ID:RbGuITBx
>>792 少なくとも郷田先手番の第3局は可能性大
渡辺先手ではまず無理


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。