トップページ > 将棋・チェス > 2013年01月30日 > wrAeIIU+

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003531000010000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
LPSAがマイナビオープン中途解除し対局ボイコット 3

書き込みレス一覧

LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
476 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 10:22:21.21 ID:wrAeIIU+
つまりだな、※の悪霊が今度は石橋に乗り移ったってわけさ・・・
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
484 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 10:26:33.03 ID:wrAeIIU+
そもそも三者契約しないことと、LPSA所属棋士が参加するかどうかは別問題
なんだから、それをごっちゃにして対局ボイコットはどう考えてもおかしい。
ファンや里見に対する嫌がらせとしか見えない。
これまでLPSAには同情的だったが、こんな礼節を欠く単細胞では、
排除されても仕方がないと思える
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
502 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 10:34:13.61 ID:wrAeIIU+
里見が対局場にいるのは、恐らく、マイナビは中止と決めたけど、主催者の一つである
将棋連盟はそれを認めてないという態度の表明でしょう。
これはこれで筋が通っている。

※は確かに問題の種だったが、それをLPSAが引き継いでどうすんねん
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
562 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 11:05:32.28 ID:wrAeIIU+
>>557
こんなことせずに、そう主張し続けるべきだった
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
580 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 11:17:01.43 ID:wrAeIIU+
これでLPSAは契約棋戦であっても、組織にとって気に入らないことが起これば、
勝手に棋戦をボイコットする団体だということをファンに強く印象づけたことになる。
こんな事態に同情する将棋ファンはいない。何があろうと指すべきだった
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
607 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 11:26:46.32 ID:wrAeIIU+
>>591
代表などしていない。あくまでも俺の意見だ。悔しかったら、お前が今回の件を擁護してみろw
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
624 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 11:31:58.33 ID:wrAeIIU+
今回の件を訴えるのに、まったく逆の方法も取ることができたはずなのに・・・

まあ、来期の契約で揉めて、決裂したまでは仕方がない。対局前日に
記者会見を開いて、ことの経緯を説明するのもいい。しかし、その際に
何も今期の契約を破棄して対局拒否するのはおかしい。

まずは来期の契約について説明した上で、こんなふうに言うこともできたはず。

「残念ながら、LPSAは今期でマイナビオープンの契約から外される
ことになりました。私が負けてしまえば、主催者として最後の戦いとなります。
来期は出場できるかどうかも分かりません。
明日は多くのファンの皆さんが楽しみにしてくださっている里見女流四冠との対局です。
マイナビで里見さんと戦うのはこれが最後になるかもしれませんので、精一杯
戦わせていただきます」

とでも言えば、この問題に対する関心も高まるし、連盟とマイナビを悪者にできたのに・・・
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
664 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 11:40:28.75 ID:wrAeIIU+
>>658
いや、マイナビを目の敵にしているお前がこのスレで一番のキチガイで確定している
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
797 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 12:18:07.97 ID:wrAeIIU+
>>777
中井は理事も外れているから、石橋から通告する義務はなかっただろう。
聞いていれば、さすがに常識人だから、止めたと思うが・・・
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
818 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 12:27:02.45 ID:wrAeIIU+
>>810
誰も連盟もマイナビも擁護してない。たんにLPSAというか石橋の愚挙を責めているだけだろw
それが読み解けないお前の頭がいかれていることに気づいた方がいい
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
833 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 12:32:16.58 ID:wrAeIIU+
言っておくが、三者契約じゃなくても、LPSAの棋士がマイナビに出ることには、
主催者が認めれば何ら問題がない。これまでマイナビと女流王位戦以外の
棋戦はLPSAが主催してないが、普通に出られていた。

しかし、今回のようなことがあると、来期、LPSA所属棋士がマイナビに出場するのは
極めて難しくなった。なぜなら、気に入らないことがあると、対局ボイコットされかねない
からだ。LPSAの所属棋士については、各スポンサーとも、「対局放棄をしない」旨の
念書を取るようにするだろうし、これにまたLPSAは噛みつくだろうし・・・
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
994 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 13:47:44.30 ID:wrAeIIU+
>>984
里見にご苦労さん代金だろう
LPSAがマイナビオープン中途解除し対局ボイコット 3
508 :名無し名人[]:2013/01/30(水) 18:19:04.16 ID:wrAeIIU+
スポンサーサイドは女流棋戦持ち続けるモチベーション保てるのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。