トップページ > 将棋・チェス > 2013年01月30日 > f+z+1Z3d

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000112000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3

書き込みレス一覧

LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
750 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 12:04:03.20 ID:f+z+1Z3d
>>742
マイナビオープンの出場資格はすべての女性だから、チャレンジマッチに申し込めば参加できるとは思う。
ただし、石橋は対局放棄してるから、チャレンジマッチに申し込んでも参加断れる可能性はあるな。
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
768 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 12:09:30.11 ID:f+z+1Z3d
>>757
女流王座はLPSAが主催に入っていないから、また別かと思う。
リコーと将棋連盟に誰がアマ大会免除するかの決定権があるしな。
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
775 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 12:11:52.52 ID:f+z+1Z3d
>>759
だろうね。マイナビとしたら、LPSAで石橋以外がチャレンジマッチ申し込んでも、特に拒否する理由がないし。
LPSA内部で揉めようがマイナビには、知ったことではないだろうし。
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
835 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 12:33:16.43 ID:f+z+1Z3d
>>829
マイナビOPは全女性に参加資格がある大会だから、潰されたというのはどういうことか?
LPSA独自棋士を優遇しないというだけの話だろ。
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
842 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 12:35:45.29 ID:f+z+1Z3d
>>834
将棋連盟もマイナビOPの主催してるから、マイナビ(共同主催者)と協議して
ペナルティー与える権限は持っている。
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
852 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 12:39:19.95 ID:f+z+1Z3d
>>846
他の棋戦に関しては、その棋戦の別の主催者の意向もあるだろうから、
すぐに石橋アウトという結論にはならないと思うが。
マイナビOPに関しては厳罰が来ても不思議ではない。数年間出場停止とか。
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
863 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 12:45:13.29 ID:f+z+1Z3d
マイナビのほうから裁判やることはないと思うね。
損害賠償といっても何百万も取れるとは思えないし。
数十万とかでは割に合わないでしょ。
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
874 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 12:48:19.10 ID:f+z+1Z3d
>>861
スポンサーは、うちの棋戦で対局拒否したわけでないし、複数回繰り返してる訳でもないから
様子見させてくれとなるんじゃね?火の粉かぶりたくないだろうし。
こんな泥沼にかかわりたくないだろうし。
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
879 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 12:50:24.59 ID:f+z+1Z3d
>>866
たとえば、女流王座なら、リコーと将棋連盟が主催。
他の棋戦も、スポンサー企業と将棋連盟の共同主催。
だから、将棋連盟の一存だけで決まるわけでないよ。
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
890 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 12:53:12.48 ID:f+z+1Z3d
>>877
誓約書はあるかもしれないね。提出しなければそれを理由に出場停止。
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
904 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 12:57:33.80 ID:f+z+1Z3d
>>887
スポンサーは企業イメージとかあるから、自分の棋戦で対局拒否されたならともかく、
他の棋戦でやったから、うちでも出場させないとは言いにくい。
多額の金出した上で批判される状況は避けたいと思うだろ。
マイナビですら批判する人がいるんだし。マイナビとしたら踏んだり蹴ったり。
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
916 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 13:00:52.07 ID:f+z+1Z3d
・マイナビに関しては厳罰。対局料没収と数年間出場停止。
・他の棋戦で同じように対局拒否した場合には、今後将棋連盟主催の棋戦の参加は認めないとと警告

現実的に、せいぜいこんなところだろ。
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part3
930 :名無し名人[sage]:2013/01/30(水) 13:08:11.59 ID:f+z+1Z3d
スポンサーが大金出してるから、棋戦が出来て、対局料や賞金もらえていることを今一度認識したほうがいいよ。
マイナビが可哀想だ。マジで罰ゲームだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。