トップページ > 将棋・チェス > 2013年01月10日 > hMi8CALK

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1049 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000000000000000005410



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【熊坂】角換わりに食傷クマーは横歩もド素人52【学】
第71期順位戦 Part58

書き込みレス一覧

【熊坂】角換わりに食傷クマーは横歩もド素人52【学】
346 :名無し名人[]:2013/01/10(木) 04:26:12.24 ID:hMi8CALK
気のせいかもしれんが、
クマーの今年の勝ち数より、今泉や清水上の方が多いんじゃと思い始めてきた。
第71期順位戦 Part58
258 :名無し名人[]:2013/01/10(木) 22:25:08.21 ID:hMi8CALK
>>253
逆に羽生がひふみん並の耐久レースをしたら、何歳まで現役でいられるか見てみたい。
80超えるのかねえ。
第71期順位戦 Part58
272 :名無し名人[]:2013/01/10(木) 22:31:04.62 ID:hMi8CALK
大山が理論上は79まで現役でいられたのか。
第71期順位戦 Part58
281 :名無し名人[]:2013/01/10(木) 22:33:34.51 ID:hMi8CALK
仮に羽生が八十まで現役だとすると、角将はあと四十年間、百近くなるまで
キチガイさらしつづけなきゃいけないのか。やってそうだけど。
第71期順位戦 Part58
309 :名無し名人[]:2013/01/10(木) 22:43:41.09 ID:hMi8CALK
今から二十年後だと、ソフトで強さを数値化するとかそっちの方向いってそう。
仮にソフトが三十手ぐらいの終盤を読み切れるようになったとして、
それをどれだけ羽生や他の棋士が回答できてるかみたいな数字が出てくる。
第71期順位戦 Part58
315 :名無し名人[]:2013/01/10(木) 22:45:12.30 ID:hMi8CALK
>>308
日本の医療体制をあなどっちゃいけないよ。
ボケはすでにきてるだろうし。
第71期順位戦 Part58
357 :名無し名人[]:2013/01/10(木) 23:01:56.10 ID:hMi8CALK
>>349
※が羽生をけなして大山サイコーとか言ってる姿は思い浮かばんわw

※だったら史上最強は林葉、次が矢内。次は紅ちゃんを賞味したいねーとか言ってそうなイメージしかない。
第71期順位戦 Part58
391 :名無し名人[]:2013/01/10(木) 23:13:08.66 ID:hMi8CALK
>>379
○が解説するとしたら、上半身裸で筋肉見せつけながら解説して欲しい。
ニコ生の伝説となり、多くの小中学生を将棋ファンにできるのではないだろうか。
第71期順位戦 Part58
424 :名無し名人[]:2013/01/10(木) 23:26:03.00 ID:hMi8CALK
>>419
戻ってこないと、九段になったときのバッシングがすごそうだな。
A級一期優勝なし挑戦なしのまま250勝しちまった日には。
第71期順位戦 Part58
495 :名無し名人[]:2013/01/10(木) 23:59:45.84 ID:hMi8CALK
>>492
藤井が森下に勝ちきれるかどうかが山かな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。