トップページ > 将棋・チェス > 2012年12月30日 > A/cF6c64

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/753 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0013000010000011000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part32
面白い変則将棋を考えるスレ
☆。.:*・゜竹俣 紅 女流2級 Part15 .。.:*・゜☆
棋戦情報総合スレッドその112

書き込みレス一覧

【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part32
442 :名無し名人[]:2012/12/30(日) 02:18:33.71 ID:A/cF6c64
>>441
チェスみたいにソフトが使えない超早指しが流行るようになるんじゃない?
面白い変則将棋を考えるスレ
150 :名無し名人[]:2012/12/30(日) 03:11:24.42 ID:A/cF6c64
自分の駒を取れる将棋

チェスよりはるかに激しい将棋になるけど、詰ましにくそうだな。
☆。.:*・゜竹俣 紅 女流2級 Part15 .。.:*・゜☆
933 :名無し名人[sage]:2012/12/30(日) 03:31:13.29 ID:A/cF6c64
某レーティングでは結構いい勝負だな。
竹俣 1494
高群B 1461
棋戦情報総合スレッドその112
114 :名無し名人[]:2012/12/30(日) 03:41:23.14 ID:A/cF6c64
>>106
NHKを切るとかあり得んだろ。

まさに捨てる神あれば拾う神ありで、囲碁将棋ch様々ですな。
囲碁の方はこういうの無いのかな?
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part32
468 :名無し名人[]:2012/12/30(日) 08:51:11.23 ID:A/cF6c64
>>461
統一ルールが無いのなら、「コンピュータ将棋」というのは「競技」ではないな。

「競技」でないなら「勝った」「負けた」という意味は無いよな。

学術的に「人工知能」を作り出そうと研究してるわけでもなさそうだし、
ただの「遊び」って事だな。
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part32
496 :名無し名人[]:2012/12/30(日) 14:49:23.84 ID:A/cF6c64
>>469
野球では、ボールの「投げ方」を事細かく規定している。

例えば、少しでも助走をつけて投げた方がスピードは出るが、禁止している。
途中の動作で打者のタイミングを外した方が打ち取りやすいが、禁止している。
投球すると見せかけて牽制球を投げるのも禁止、投球に時間をかけるのも禁止、
禁止づくめのルールで、全員がほぼ同じフォームで投球するよう、
「統一」をしている。

コンピュータ将棋のルールは「とりあえずホームベースに向かって投げてればOK」
のようなもんで、何も統一されていない。

同じく「マシン」を使う競技であるF1のレギュレーションはもっと分かりやすい。
エンジンの形式、容量はもちろん、使われる素材、合金の割合に至るまで、
ほぼ同じエンジンで駆動するよう「統一」されている。

「同じものを同じように使って能力を競う」というのが、
近代における「競技」というものだ。
棋戦情報総合スレッドその112
132 :名無し名人[]:2012/12/30(日) 15:26:08.08 ID:A/cF6c64
>>129
俺は深浦頭ハネ伝説と谷川会長最後の勇姿が見られればそれでいい。

挑戦は羽生で決まりだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。