トップページ > 将棋・チェス > 2012年12月27日 > TnNS5CSS

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/809 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000400004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第62期王将戦 Part11
棋戦情報総合スレッドその112
第39期ユニバーサル杯女流名人位戦 Part2

書き込みレス一覧

第62期王将戦 Part11
240 :名無し名人[sage]:2012/12/27(木) 19:02:41.44 ID:TnNS5CSS
第62期七番勝負
記録係情報追加

第1局 1月13・14日(日・月祝)
「掛川城 二の丸茶室」静岡県掛川市掛川1138-24
立会:青野照市九段
副立会:中座 真七段
記録係:渡辺愛生三段

第2局 1月23・24日(水・木)
「古湯温泉 おんくり」佐賀県佐賀市富士町古湯556
立会:淡路仁茂九段
副立会:久保利明九段
記録係:石川 泰三段
http://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/index.html
第62期王将戦 Part11
241 :名無し名人[sage]:2012/12/27(木) 19:05:31.55 ID:TnNS5CSS
第63期王将戦 一次予選
http://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/63/itizi.html

1組:[(丸山-<加藤-藤森>)-(<川上-村山>-<泉-石田>)]−[(<青野-松本>-<堀口弘-片上>)-(<佐藤義-土佐>-<岡崎-戸辺>)]

2組:[(中田宏-<大島-北島>)-(<中村亮-佐藤慎>-<豊川-吉田>)]−[(<所司-野月>-<室岡-佐々木慎>)-(<宮田利-金井>-<飯塚-伊藤真>)]

3組:[(木村-<塚田-小倉>)-(<村中-熊坂>-<田中寅-中座>)]−[(<先崎-上野>-<横山-中尾>)-(行方-<宮田敦-遠山>)]

4組:[(阿久津-<金沢-永瀬>)-(<田丸-中村太>-<佐藤天-伊藤能>)]−[(<島-上村>-<真田-阿部光>)-(<藤倉-阿部健>-<藤井-石川>)]

5組:[(鈴木-<西尾-大平>)-(<佐藤秀-佐藤紳>-<神谷-武市>)]−[(<窪田-佐々木勇>-<富岡-植山>)-(<日浦-瀬川>-<北浜-渡辺大>)]

6組:[(松尾-<滝-勝又>)-(<安西-ア>-<中川-八代>)]−[(<堀口一-高田>-<野-門倉>)-(<木下-千葉>-<中村修-長岡>)]

7組:[(杉本-<福崎-澤田>)-(<森雞-佐藤和>-<森下-見>)]−[(<大野-田村>-<近藤-及川>)-(<小林宏-田中悠>-<武者野-広瀬>)]

8組:[(山崎-<有森-村田顕>)-(<中田功-西川和>-<野田-安用寺>)]−[(<平藤-阪口>-<前田-脇>)-(畠山成-<藤原-菅井>)]

9組:[(阿部隆-<内藤-神崎>)-(<島本-大石>-<浦野-森信>)]−[(<小林裕-斎藤>-<小林健-山本>)-(畠山鎮-<田中魁-村田智>)]

10組:[(井上-<増田-牧野>)-(<東-船江>-<桐山-伊藤博>)]−[(<淡路-稲葉>-<長沼-伊奈>)-(<西川慶-糸谷>-<南-矢倉>)]
-----
挑戦者決定リーグ残留
1位:佐藤康か渡辺明 2位:深浦 3位:豊島 4位:羽生

二次予選シード
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦から):郷田、久保、飯島
タイトル保持者:森内
順位戦A級(予選決定時):三浦、谷川、屋敷、高橋、橋本

二次予選枠が1増の19名に?
棋戦情報総合スレッドその112
17 :名無し名人[sage]:2012/12/27(木) 19:07:37.89 ID:TnNS5CSS
第63期王将戦 一次予選
http://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/63/itizi.html

1組:[(丸山-<加藤-藤森>)-(<川上-村山>-<泉-石田>)]−[(<青野-松本>-<堀口弘-片上>)-(<佐藤義-土佐>-<岡崎-戸辺>)]

2組:[(中田宏-<大島-北島>)-(<中村亮-佐藤慎>-<豊川-吉田>)]−[(<所司-野月>-<室岡-佐々木慎>)-(<宮田利-金井>-<飯塚-伊藤真>)]

3組:[(木村-<塚田-小倉>)-(<村中-熊坂>-<田中寅-中座>)]−[(<先崎-上野>-<横山-中尾>)-(行方-<宮田敦-遠山>)]

4組:[(阿久津-<金沢-永瀬>)-(<田丸-中村太>-<佐藤天-伊藤能>)]−[(<島-上村>-<真田-阿部光>)-(<藤倉-阿部健>-<藤井-石川>)]

5組:[(鈴木-<西尾-大平>)-(<佐藤秀-佐藤紳>-<神谷-武市>)]−[(<窪田-佐々木勇>-<富岡-植山>)-(<日浦-瀬川>-<北浜-渡辺大>)]

6組:[(松尾-<滝-勝又>)-(<安西-ア>-<中川-八代>)]−[(<堀口一-高田>-<野-門倉>)-(<木下-千葉>-<中村修-長岡>)]

7組:[(杉本-<福崎-澤田>)-(<森雞-佐藤和>-<森下-見>)]−[(<大野-田村>-<近藤-及川>)-(<小林宏-田中悠>-<武者野-広瀬>)]

8組:[(山崎-<有森-村田顕>)-(<中田功-西川和>-<野田-安用寺>)]−[(<平藤-阪口>-<前田-脇>)-(畠山成-<藤原-菅井>)]

9組:[(阿部隆-<内藤-神崎>)-(<島本-大石>-<浦野-森信>)]−[(<小林裕-斎藤>-<小林健-山本>)-(畠山鎮-<田中魁-村田智>)]

10組:[(井上-<増田-牧野>)-(<東-船江>-<桐山-伊藤博>)]−[(<淡路-稲葉>-<長沼-伊奈>)-(<西川慶-糸谷>-<南-矢倉>)]
-----
挑戦者決定リーグ残留
1位:佐藤康か渡辺明 2位:深浦 3位:豊島 4位:羽生

二次予選シード
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦から):郷田、久保、飯島
タイトル保持者:森内
順位戦A級(予選決定時):三浦、谷川、屋敷、高橋、橋本
第39期ユニバーサル杯女流名人位戦 Part2
98 :名無し名人[sage]:2012/12/27(木) 19:09:44.88 ID:TnNS5CSS
第39期五番勝負
http://www.shogi.or.jp/kisen/jo-meijin/index.html

第1局 1月14日(月・祝)
<出雲文化伝承館>島根県出雲市浜町520番地
立会: 杉本昌隆七段
記録係:荒木 隆三段

第2局 1月20日(日)
<関根名人記念館>千葉県野田市東宝珠花237-1いちいのホール5F
立会: 野月浩貴七段
記録係:飯野 愛研修会員

第3局 2月3日(日)
<湯原国際観光ホテル 菊之湯>岡山県真庭市湯原温泉16
立会: 淡路仁茂九段
記録係:室谷由紀女流初段


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。