トップページ > 将棋・チェス > 2012年12月27日 > 2erssyX6

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/809 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000120000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第38期棋王戦 Part9
第71期順位戦 Part54

書き込みレス一覧

第38期棋王戦 Part9
857 :名無し名人[sage]:2012/12/27(木) 01:38:19.22 ID:2erssyX6
後手●●千○○●○●●○●●●●○○●○●○○千●
先手○○●○●●○●○●●○●●●○○●○○○

羽生から見てこんな感じ
先手で21戦、11勝10敗
後手で21戦、9勝12敗(2千日手)
偏りないねー
第71期順位戦 Part54
478 :名無し名人[sage]:2012/12/27(木) 01:39:38.65 ID:2erssyX6
面倒だから全員「さいとう」でいいや
第38期棋王戦 Part9
916 :名無し名人[sage]:2012/12/27(木) 10:26:50.16 ID:2erssyX6
http://blog.goo.ne.jp/shogi-daichan/e/8a33496a330e8f3f91c6a9f2fbd0c38e?fm=rss
>昨日は夕方、棋王戦の挑決を観戦に。
>結果は敗者組の羽生三冠が勝ち、決着は年越しとなりました。
>△6九銀と捨てた手は大変な迫力でしたが、
>その後の冷静な対応が光った、という内容だったのでしょうか。
>△6五桂で△5五桂もあったかと、控室では検討していました。
第38期棋王戦 Part9
930 :名無し名人[sage]:2012/12/27(木) 11:04:01.76 ID:2erssyX6
序列通りだから別に上座で問題ないやん
先輩だからって下座譲って気合い負けする気はありませんよということで
第38期棋王戦 Part9
939 :名無し名人[sage]:2012/12/27(木) 11:20:04.13 ID:2erssyX6
>>934
その辺の感じ方は人それぞれかもしれないけど
最近の渡辺は自分がトップに立つことを
結構意識的に形からも示そうとしているように感じるので
まあ形式的な上座譲りが面倒なだけかもしれないけどねw
どうせ羽生はどっちでも気にしないだろうし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。