トップページ > 将棋・チェス > 2012年12月26日 > hobxRn4E

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1074 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002001603310016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第38期棋王戦 Part7
第38期棋王戦 Part8
第38期棋王戦 Part9

書き込みレス一覧

第38期棋王戦 Part7
125 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 13:04:38.25 ID:hobxRn4E
銀損定跡は素人的には先手とても攻めきれる気がしないなあ
つうか37銀戦法の後手から35桂で飛車角止められる奴もそうだが
第38期棋王戦 Part7
157 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 13:20:33.43 ID:hobxRn4E
>>136
ちょwわずか数手後の手にどでかい見落としかよ
第38期棋王戦 Part8
24 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 16:49:46.62 ID:hobxRn4E
渡辺マジックの69銀か
第38期棋王戦 Part8
166 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 17:02:02.81 ID:hobxRn4E
合い駒請求で詰めろが外れるのかどうかか
第38期棋王戦 Part8
203 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 17:06:18.10 ID:hobxRn4E
角将はトンズラこいて米長に罪をなすりつける気かよ
消えるならそれでいいけどw
第38期棋王戦 Part8
297 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 17:15:14.20 ID:hobxRn4E
じっくり来られると後手の手も方針からして難しいな
第38期棋王戦 Part8
426 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 17:37:23.26 ID:hobxRn4E
受けるか攻めるか悩ましいと思ったが攻めを選んだか
第38期棋王戦 Part8
581 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 17:56:10.68 ID:hobxRn4E
戦っているうちに硬くなっていくとは大山流かよ
第38期棋王戦 Part8
611 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 17:59:12.57 ID:hobxRn4E
長期戦望むところか
時間もある若いほうが音を上げてはいかんな
第38期棋王戦 Part9
279 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 19:31:45.66 ID:hobxRn4E
何か取っ掛かりになるような手もないように見える
こういう局面はいやすぐる
第38期棋王戦 Part9
309 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 19:34:27.76 ID:hobxRn4E
56桂や銀を捨てるくらいしか思いつかねえ
第38期棋王戦 Part9
492 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 19:56:07.20 ID:hobxRn4E
相居飛車の後手は渡辺が第一人者に近いだろうにキツいとなったら
2手目84歩からしてやりずらいとなるのか
第38期棋王戦 Part9
506 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 20:02:11.81 ID:hobxRn4E
>>501
渡辺的な言い方だとちゃんとした人同士の対戦ならってやつだな
第38期棋王戦 Part9
620 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 20:47:17.71 ID:hobxRn4E
飛車を絶対に42に回らせない角損になる71角がよかったのかな
その後切れなかったからな
第38期棋王戦 Part9
627 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 20:49:29.63 ID:hobxRn4E
>>625
レーティング厨は見事に釣られたからな
第38期棋王戦 Part9
698 :名無し名人[sage]:2012/12/26(水) 21:34:08.11 ID:hobxRn4E
>>694
どっちも誤植じゃねえかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。